『ママはかいぞく』表紙
新刊情報

『ママはかいぞく』カリヌ・シュリューグ(文)/レミ・サイヤール(絵)/やまもとともこ(訳)/光文社/3月25日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介

 フランスのベストセラー絵本が待望の邦訳!  発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。

『時間とテクノロジー 「因果の物語」から「共時の物語」へ』表紙
新刊情報

『時間とテクノロジー 「因果の物語」から「共時の物語」へ』佐々木俊尚/光文社/12月19日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介

 執筆5年、あなたの世界観を根底から変える圧倒の20万字!!  発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。

『おとぎカンパニー 日本昔ばなし編』表紙
新刊情報

『おとぎカンパニー 日本昔ばなし編』田丸雅智/光文社/12月19日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介

 1話たった5分であなたを未知の世界に連れてってくれる。  発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。

『いま、翔び立つとき』表紙
新刊情報

『いま、翔び立つとき』メリンダ・ゲイツ/光文社/11月20日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介

 慈善基金団体ビル&メリンダ・ゲイツ財団のトップを務め、女性の地位向上を最大の目標に掲げるメリンダによる初の著書。原題『The Moment of Lift: How Empowering Women Changes the World』。  発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。

NetGalley
新刊情報

『オナホ売りOLの日常』堀江もちこ(文)/菅原県(漫画)/光文社/10月24日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介

 アダルトグッズ&AVメーカーで営業を担当する、うら若き営業職OLの日常を綴ったブログで人気を誇る著者のコミック&エッセイ。  発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。

NetGalley
新刊情報

『ブルシャーク』雪富千晶紀/光文社/8月22日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介

 トライアスロン大会開催を控えた山中の湖に、巨大な鮫が!? そんな馬鹿な!  発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。

NetGalley
新刊情報

『彼女は死んでも治らない』大澤めぐみ/光文社/7月11日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介

 女子高生・神野羊子(じんのようこ)は、なぜかいつも殺されがちな親友・蓮見沙紀を救うため、謎めいた殺人事件に挑み続けるが……。  発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。

NetGalley
新刊情報

『傾城 徳川家康』大塚卓嗣/光文社/5月24日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介

 徳川家康=美少年!? 眉目秀麗・頭脳明晰な徳川家康(竹千代)と、歴史に名を残した男たちの間で繰り広げられる愛憎劇!  発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。

NetGalley
新刊情報

『ザ・フォーミュラ 科学が解き明かした「成功の普遍的法則」』アルバート゠ラズロ・バラバシ/光文社/6月18日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介

 成功のために重要なのはあなたではない。社会だ。  発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。

NetGalley
新刊情報

『#ひとりじめ飯』細川芙美/光文社/5月20日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介

 今一番話題のフードケータリングといえば名前が上がる料理家の細川芙美さん。彼女の初めてのレシピ単行本。  発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。

NetGalley
新刊情報

『科学的「お金」と「幸運」の引き寄せ方』小森圭太/PHP研究所/3月20日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介

 独自の「量子論的引き寄せ理論」で人気の著者が明かす、「豊かさ」と「幸福」を引き寄せる本当の法則。  発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。

NetGalley
新刊情報

『鬼遊び 鬼よぶわらべ歌』廣嶋玲子(作)/おとないちあき(絵)/小峰書店/4月19日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介

 鬼の花をつんではいけないよ。つんだら鬼が来て、子どもをつれていってしまうから……。鬼をよびよせてしまった子どもたちに訪れる「静かな恐怖」を描く、連作短編集。  発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。

出版業界気になるニュースまとめ
週刊出版ニュースまとめ&コラム

「TPP11が年内発効、著作権保護期間延長が確定」「図書館総合展開催」など、出版業界気になるニュースまとめ #346(2018年10月29日~11月4日)

 2018年10月29日~11月4日は「TPP11が年内発効、著作権保護期間延長が確定」「図書館総合展開催」などが話題に。編集長 鷹野が気になった出版業界のニュースをまとめ、独自の視点でコメントしてあります。

新書編集の現在、過去、未来
イベントレポート

教養新書の作り方と、カッパ・ブックスの作り方 ~ 本の学校 出版産業シンポジウムレポート

 NPO法人本の学校は10月28日、専修大学神田キャンパスにて「本の学校 出版産業シンポジウム 2018 in 東京」を開催した。本稿では、第2分科会「新書編集の現在、過去、未来」をレポートする。パネリストは、田中正敏氏(株式会社中央公論新社 書籍局 中公新書編集部部長)と、菊地悟氏(株式会社KADOKAWA 文芸局 角川新書編集長代理)。