《この記事は約 9 分で読めます(1分で600字計算)》
伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。
【目次】
- 総合
- 国内
- 漫画家の水島新司さん死去 「ドカベン」「野球狂の詩」〈共同通信(2022年1月17日)〉
- 個人データ、活用と保護 実務者や識者に聞く〈日本経済新聞(2022年1月17日)〉
- JICDAQの認証評価が本格スタート 宣伝部以外、地域企業にも理解を広げる〈宣伝会議デジタル版(2022年1月17日)〉
- デジタルインフラ(DC等)整備に関する有識者会合の中間とりまとめを行いました〈METI/経済産業省(2022年1月17日)〉
- 報道資料|「デジタルインフラ(DC等)整備に関する有識者会合中間とりまとめ」の公表〈総務省(2022年1月17日)〉
- 手塚プロダクション公式NFT原稿アート「火の鳥」「ブラック・ジャック」を1月24日から販売開始!〈double.jump.tokyo のプレスリリース(2022年1月17日)〉
- 絶版本、ネット閲覧5月から 国会図書館サイトで可能に〈共同通信(2022年1月16日)〉
- 紙の本と電子書籍 作家 群よう子〈日本経済新聞(2022年1月16日)〉
- 「絵本は電子化になじまない」店主の確信 生まれ変わった町の本屋〈朝日新聞デジタル(2022年1月16日)〉
- トップクリエイターはなぜ、同じ本を何度も読むのか? | 取材・執筆・推敲──書く人の教科書〈ダイヤモンド・オンライン(2022年1月16日)〉
- 漫画海賊版で被害1兆円超 ネット掲載、ただ読み急増〈共同通信(2022年1月15日)〉
- ICT教材配信サービスの「Lentrance」が出版社向けライセンス価格を改定、固定料金なしで利用可能〈EdTechZine(エドテックジン)(2022年1月15日)〉
- 社説(1月15日)苦境の新刊書店 業界変革と公的支援を〈あなたの静岡新聞(2022年1月15日)〉
- イラストのトレース疑惑を指摘した匿名ツイッターユーザーの個人情報開示を命じる判決(栗原潔)〈個人 – Yahoo!ニュース(2022年1月15日)〉
- 光文社、文藝春秋に続きマガジンハウスと、出版社が続々コミックに本格参入する理由(篠田博之)〈個人 – Yahoo!ニュース(2022年1月15日)〉
- メディア起点で新規事業開発/オープンイノベーション・事業承継を支援するメディアインキュベートアカデミアが「アニメ、漫画事業」「Webtoon」を学び合うコミュニティ発足。メディア「経営のみらい」も連携〈株式会社メディアインキュベートのプレスリリース(2022年1月15日)〉
- 世界
- 中国発漫画が海外進出加速。ビリビリ傘下の漫画アプリ(国際版)、MAU300万人に〈36Kr Japan(2022年1月17日)〉
- Apple、オランダで外部課金実装を容認。デートアプリが対象〈PC Watch(2022年1月17日)〉
- FacebookとTwitter、プラットフォーム上で横行する「偽レビュー投稿」依頼に対応できず・・・イギリスの消費者団体Which?調べ〈Media Innovation(2022年1月17日)〉
- グーグルとFacebook、違法な広告契約をCEOが自ら承認か〈CNET Japan(2022年1月17日)〉
- Googleへの個人データ送信、「違法」決定が相次ぐわけとは?〈新聞紙学的(2022年1月17日)〉
- 破損本ではありません…韓国で「ヌード製本」書籍が人気〈Chosun online 朝鮮日報(2022年1月16日)〉
- Amazon創業者ジェフ・ベゾスと「週刊少年ジャンプ」の考え方には“意外な共通点”があった(飯田 一史)〈マネー現代(2022年1月16日)〉
- 【北米漫画市場まとめ】「チェンソーマン」などNYTimesのランキングに、細田守監督の「竜とそばかすの姫」が北米公開、Toomics、NFTプラットフォームを立ち上げへe〈libro|note(2022年1月16日)〉
- AAP Statement Regarding Maryland’s Defense of Unconstitutional Shadow Copyright Act〈AAP(2022年1月15日)〉
- イベント
- 深見拓史氏: デジタル出版の未来形-ブックオンデマンド(BOD)-〈日本電子出版協会(オンライン)/1月18日〉
- プラットフォームサービスに係る利用者情報の取扱いに関するワーキンググループ(第9回)〈総務省(オンライン)/1月24日〉
- インターネット上の海賊版サイトへのアクセス抑止方策に関する検討会(第6回)〈総務省(オンライン)/1月24日〉
- フォーラム「メディアに不可欠なDXの本質」〈東洋経済新報社(オンライン)/1月25日〉
- 第5回デジタルアーカイブ産学官フォーラム「コロナがもたらしたもの ~withコロナで加速するデジタルアーカイブ~」〈内閣府知的財産戦略推進事務局・国立国会図書館(オンライン)/1月26日〉
- 産業とデータ・コンテンツ部会キックオフ連続フォーラム第3回「デジタルアーカイブを基盤とする産業振興政策:海外の動向とジャパンサーチの可能性」〈デジタルアーカイブ学会(オンライン)/1月26日〉
- 電流協オープンセミナー「デジタル多重再編の時代を迎えた出版ビジネス-2022年の展望」〈一般社団法人電子出版制作・流通協議会(オンライン)/1月28日〉
- 文化通信フォーラム「出版業界に求められる改革 ~出版文化を守り、書店を支える政官民連携のあり方~」〈文化通信社(オンライン)/1月31日〉
- フォーラム「デジタル化及びデジタルアーカイブ構築の現状と未来」〈国立国会図書館(オンライン)/2月9日〉
- 商人としての編集者 書籍装丁の考え方についてデザイナーではなく編集者が語る会〈KADOKAWA(オンライン)/2月22日〉
- お知らせ
総合
「出版関連動向予想」「週刊文春電子版が記事配信を4時間前倒し」「海賊版サイト被害前年比4.8倍に急拡大」など、週刊出版ニュースまとめ&コラム #505(2022年1月9日~15日)〈HON.jp News Blog(2022年1月17日)〉
Netflixが北米で値上げ メディア関連ニュースまとめ2022/1/17〈アヨハタ|note(2022年1月17日)〉
【マンガ業界Newsまとめ】2021年韓国Webtoon産業規模が大台の1000億円に到達!|1/16-035〈菊池健|note(2022年1月16日)〉
国内
漫画家の水島新司さん死去 「ドカベン」「野球狂の詩」〈共同通信(2022年1月17日)〉
エラー
nordot.app
個人データ、活用と保護 実務者や識者に聞く〈日本経済新聞(2022年1月17日)〉
JICDAQの認証評価が本格スタート 宣伝部以外、地域企業にも理解を広げる〈宣伝会議デジタル版(2022年1月17日)〉
デジタルインフラ(DC等)整備に関する有識者会合の中間とりまとめを行いました〈METI/経済産業省(2022年1月17日)〉
https://www.meti.go.jp/press/2021/01/20220117001/20220117001.html
www.meti.go.jp
報道資料|「デジタルインフラ(DC等)整備に関する有識者会合中間とりまとめ」の公表〈総務省(2022年1月17日)〉
手塚プロダクション公式NFT原稿アート「火の鳥」「ブラック・ジャック」を1月24日から販売開始!〈double.jump.tokyo のプレスリリース(2022年1月17日)〉
絶版本、ネット閲覧5月から 国会図書館サイトで可能に〈共同通信(2022年1月16日)〉
エラー
nordot.app
紙の本と電子書籍 作家 群よう子〈日本経済新聞(2022年1月16日)〉
「絵本は電子化になじまない」店主の確信 生まれ変わった町の本屋〈朝日新聞デジタル(2022年1月16日)〉
トップクリエイターはなぜ、同じ本を何度も読むのか? | 取材・執筆・推敲──書く人の教科書〈ダイヤモンド・オンライン(2022年1月16日)〉
漫画海賊版で被害1兆円超 ネット掲載、ただ読み急増〈共同通信(2022年1月15日)〉
エラー
nordot.app
ICT教材配信サービスの「Lentrance」が出版社向けライセンス価格を改定、固定料金なしで利用可能〈EdTechZine(エドテックジン)(2022年1月15日)〉
社説(1月15日)苦境の新刊書店 業界変革と公的支援を〈あなたの静岡新聞(2022年1月15日)〉
NotFound|あなたの静岡新聞
あなたの静岡新聞 ページが見つかりませんでした。
www.at-s.com
イラストのトレース疑惑を指摘した匿名ツイッターユーザーの個人情報開示を命じる判決(栗原潔)〈個人 – Yahoo!ニュース(2022年1月15日)〉
光文社、文藝春秋に続きマガジンハウスと、出版社が続々コミックに本格参入する理由(篠田博之)〈個人 – Yahoo!ニュース(2022年1月15日)〉
メディア起点で新規事業開発/オープンイノベーション・事業承継を支援するメディアインキュベートアカデミアが「アニメ、漫画事業」「Webtoon」を学び合うコミュニティ発足。メディア「経営のみらい」も連携〈株式会社メディアインキュベートのプレスリリース(2022年1月15日)〉
世界
中国発漫画が海外進出加速。ビリビリ傘下の漫画アプリ(国際版)、MAU300万人に〈36Kr Japan(2022年1月17日)〉
Apple、オランダで外部課金実装を容認。デートアプリが対象〈PC Watch(2022年1月17日)〉
FacebookとTwitter、プラットフォーム上で横行する「偽レビュー投稿」依頼に対応できず・・・イギリスの消費者団体Which?調べ〈Media Innovation(2022年1月17日)〉
グーグルとFacebook、違法な広告契約をCEOが自ら承認か〈CNET Japan(2022年1月17日)〉
Googleへの個人データ送信、「違法」決定が相次ぐわけとは?〈新聞紙学的(2022年1月17日)〉
破損本ではありません…韓国で「ヌード製本」書籍が人気〈Chosun online 朝鮮日報(2022年1月16日)〉
Amazon創業者ジェフ・ベゾスと「週刊少年ジャンプ」の考え方には“意外な共通点”があった(飯田 一史)〈マネー現代(2022年1月16日)〉
【北米漫画市場まとめ】「チェンソーマン」などNYTimesのランキングに、細田守監督の「竜とそばかすの姫」が北米公開、Toomics、NFTプラットフォームを立ち上げへe〈libro|note(2022年1月16日)〉
AAP Statement Regarding Maryland’s Defense of Unconstitutional Shadow Copyright Act〈AAP(2022年1月15日)〉
イベント
深見拓史氏: デジタル出版の未来形-ブックオンデマンド(BOD)-〈日本電子出版協会(オンライン)/1月18日〉
JEPA|日本電子出版協会 ページが見つかりませんでした
一般社団法人 日本電子出版協会のホームページです。電子出版・編集を考える出版界と情報産業界各社の団体。ニュース、調査報告、電子出版とは、会員限定情報など配信しています。
www.jepa.or.jp
プラットフォームサービスに係る利用者情報の取扱いに関するワーキンググループ(第9回)〈総務省(オンライン)/1月24日〉
インターネット上の海賊版サイトへのアクセス抑止方策に関する検討会(第6回)〈総務省(オンライン)/1月24日〉
フォーラム「メディアに不可欠なDXの本質」〈東洋経済新報社(オンライン)/1月25日〉
第5回デジタルアーカイブ産学官フォーラム「コロナがもたらしたもの ~withコロナで加速するデジタルアーカイブ~」〈内閣府知的財産戦略推進事務局・国立国会図書館(オンライン)/1月26日〉
産業とデータ・コンテンツ部会キックオフ連続フォーラム第3回「デジタルアーカイブを基盤とする産業振興政策:海外の動向とジャパンサーチの可能性」〈デジタルアーカイブ学会(オンライン)/1月26日〉
Bukai Sangyo Forum 2021 に何も見つかりません
digitalarchivejapan.org
電流協オープンセミナー「デジタル多重再編の時代を迎えた出版ビジネス-2022年の展望」〈一般社団法人電子出版制作・流通協議会(オンライン)/1月28日〉
文化通信フォーラム「出版業界に求められる改革 ~出版文化を守り、書店を支える政官民連携のあり方~」〈文化通信社(オンライン)/1月31日〉
フォーラム「デジタル化及びデジタルアーカイブ構築の現状と未来」〈国立国会図書館(オンライン)/2月9日〉
商人としての編集者 書籍装丁の考え方についてデザイナーではなく編集者が語る会〈KADOKAWA(オンライン)/2月22日〉
お知らせ
HON.jpメールマガジンのISSN(International Standard Serial Number:国際標準逐次刊行物番号)を登録しました。ISSN 2436-8245 です。参考文献として示す際などに記載いただくと、同定・識別しやすくなります。