デジタルアーカイブ学会 第8回定例研究会
イベント情報

「デジタルアーカイブ学会 第8回定例研究会」11月2日東京で開催(寺師太郎/奥村幸司/久保田巖/共催:デジタルアーカイブ推進コンソーシアム)

 デジタルアーカイブ学会は11月2日、第8回定例研究会を開催する。報告者は、デジタルアーカイブ推進コンソーシアム(DAPCON)による「第1回デジタルアーカイブ産業賞」の技術賞を受賞した、凸版印刷株式会社 寺師太郎氏、株式会社サビア 奥村幸司氏、株式会社アルステクネ ・イノベーション/株式会社アルステクネ 久保田巖氏。

本の学校公式サイトより
イベント情報

「NPO法人 本の学校 出版産業シンポジウム 2019 in 東京 ~神保町で 本の“いま”を 語ろう~」10月27日東京で開催(松井祐輔/辻山良雄/田口幹人/加藤貞顕/柿内芳文/野末俊比古/木下通子/福田孝子/小野寺優/古幡瑞穂ほか)

 NPO法人 本の学校は10月27日、東京都千代田区の専修大学神田キャンパスにて、神保町ブックフェスティバルの協賛イベント「本の学校出版産業シンポジウム 2019 in 東京」を開催する。本に関わる4つのフォーラムが、2つずつ2部構成で実施される。

日本出版学会
イベント情報

出版編集研究部会「『マガジン航』の10年にわたる実践を通して見えてきたこと」10月17日東京で開催(仲俣暁生/日本出版学会)

 日本出版学会は10月17日、東京都千代田区の日本大学にて出版編集研究部会「『マガジン航』の10年にわたる実践を通して見えてきたこと」を開催する。報告者は「マガジン航」編集発行人の仲俣暁生氏。

日本出版学会公式サイトより
イベント情報

出版デジタル研究部会「紙書籍、電子書籍に対する消費者の意識・行動の変化と電子図書館の今後」10月4日東京で開催(渡部和雄/梅原英一/日本出版学会)

 日本出版学会は10月4日、東京都千代田区のデジタルハリウッド大学にて出版デジタル研究部会「紙書籍、電子書籍に対する消費者の意識・行動の変化と電子図書館の今後」を開催する。講師は東京都市大学 知識工学部の渡部和雄氏と、同メディア情報学部の梅原英一氏。

図書館総合展ウェブサイトより
イベント情報
電流協
イベント情報

セミナー「電流協アワード受賞者が語るデジタルパブリッシングの未来」9月26日東京で開催(植村八潮/鈴木綾一/籾山悠太/水野圭輔/五木田隆/伊東敦/電流協)

 一般社団法人電子出版制作・流通協議会(電流協)は9月26日、オープンセミナー「電流協アワード受賞者が語るデジタルパブリッシングの未来」を開催する。登壇者は鈴木綾一氏(講談社)、籾山悠太氏(集英社)、水野圭輔氏(ピースオブケイク)、五木田隆氏(ベネッセコーポレーション)、伊東敦氏(出版広報センター/集英社)。コーディネーターは植村八潮氏(専修大学教授、日本出版学会会長)。

日本出版学会
イベント情報

MIE研究部会「小中高校でのMIE(Magazine In Education)実践に応用できる、大学での雑誌作り教育の実例報告 第2回目」9月26日東京で開催(牛山佳菜代/大曽根薫/日本出版学会)

 日本出版学会は9月26日、専修大学神田キャンパスにて専修大学神田キャンパスにてMIE研究部会「小中高校でのMIE(Magazine In Education)実践に応用できる、大学での雑誌作り教育の実例報告」第2回目を開催する。報告者は目白大学メディア学部メディア学科准教授の牛山佳菜代氏と聖徳大学短期大学部非常勤講師の大曽根薫氏。

デジタルアーカイブ学会
イベント情報

定例研究会「ジャパンサーチの課題と展望」9月24日東京で開催(永崎研宣/大向一輝ほか/デジタルアーカイブ学会)

 デジタルアーカイブ学会は9月24日、東京都文京区の東京大学本郷キャンパスにて定例研究会「ジャパンサーチの課題と展望」を開催する。永崎研宣氏(一般財団法人人文情報学研究所)や大向一輝氏(国立情報学研究所)など。

JPRO
イベント情報

「JPRO出版情報登録センター説明会 ~ JPRO MORE -出版社・取次会社・書店・図書館をつなぐ『今』と『未来図』~」9月17日東京で開催(相賀昌宏/川上浩明ほか/日本出版インフラセンター)

 一般社団法人日本出版インフラセンター(JPO)は9月17日、東京都千代田区の一橋講堂にて「JPRO出版情報登録センター説明会 ~ JPRO MORE -出版社・取次会社・書店・図書館をつなぐ『今』と『未来図』~」を開催する。登壇者は相賀昌宏氏(日本出版インフラセンター代表理事/小学館)や川上浩明氏(トーハン)など。

出版研究センター
イベント情報

講演「『出版産業』の変容とその未来――出版ビジネスは今どうなっているのか、これからどうなるのか」9月17日東京で開催(新名新/堀鉄彦/出版ビジネススクール事務局)

 出版ビジネススクール事務局は9月17日、東京都千代田区の文化産業信用組合にて講演「『出版産業』の変容とその未来――出版ビジネスは今どうなっているのか、これからどうなるのか」を開催する。登壇者はメディアドゥホールディングス 取締役副社長 COO 新名新氏と、コンテンツジャパン代表取締役 堀鉄彦氏。

日本出版学会
イベント情報

出版産業研究部会「これからの出版流通を考えるために……『取次』のいない市場―― イランの出版産業から日本の出版産業を考える」9月9日東京で開催(岩﨑葉子/日本出版学会)

 日本出版学会は9月9日、東京都千代田区の八木書店会議室にて出版産業研究部会「これからの出版流通を考えるために……『取次』のいない市場―― イランの出版産業から日本の出版産業を考える」を開催する。報告者は日本貿易振興機構アジア経済研究所の岩﨑葉子氏。

Peatix
イベント情報

「オープンジャーナリズム実践講座 国会議員の『選挙余剰金』全調査データはこうして作られた」9月6日東京で開催(瀬尾傑/高田昌幸/荻原和樹/スローニュース株式会社)

 スローニュース株式会社は9月6日、東京都渋谷区のスマートニュース株式会社イベントスペースにて「オープンジャーナリズム実践講座 国会議員の『選挙余剰金』全調査データはこうして作られた」を開催する。登壇者はスローニュース代表・瀬尾傑氏、フロントラインプレス代表・高田昌幸氏、東洋経済オンライン編集部・荻原和樹氏。

電流協公式ページより
イベント情報

人材育成セミナー「電子書籍の基礎(入門編) ~電子書籍の概要、制作技術、配信と流通、今後の新しい流れ~」9月11日東京で開催(植村八潮/加藤好計/河田洋次郎/土佐勝彦/鷹野凌/電子出版制作・流通協議会)

 一般社団法人電子出版制作・流通協議会(電流協)は9月11日、人材育成セミナー「電子書籍の基礎(入門編) ~電子書籍の概要、制作技術、配信と流通、今後の新しい流れ~」を開催する。講師は植村八潮氏(専修大学教授で日本出版学会会長)、加藤好計氏(豊国印刷株式会社 事業開発推進部 部長)、河田洋次郎氏(株式会社メディアドゥ 執行役員)、土佐勝彦氏(株式会社トゥ・ディファクト ハイブリッド事業企画部)、鷹 […]

Peatixイベントページより
イベント情報

トークイベント「ニューヨーク公共図書館から考える、パブリックな情報社会とは」8月21日東京で開催(菅谷明子/仲俣暁生/神保町ブックセンター)

 神保町ブックセンターは8月21日、トークイベント「ニューヨーク公共図書館から考える、パブリックな情報社会とは」を開催する。登壇者は在米ジャーナリストの菅谷明子氏と、「マガジン航」編集発行人の仲俣暁生氏。

日本出版学会
イベント情報

学術出版研究部会「電子書籍購入の新しい仕組みとメタデータ流通 ~DDA(Demand-Driven Acquisition)による購入の現状と課題~」8月20日東京で開催(入江伸/日本出版学会)

 日本出版学会は8月20日、学術出版研究部会「電子書籍購入の新しい仕組みとメタデータ流通 ~DDA(Demand-Driven Acquisition)による購入の現状と課題~」を東京都の専修大学神田キャンパスで開催する。登壇者は慶應義塾大学メディアセンターの入江伸氏。

マンガ・アニメ区役所
イベント情報

「マンガ・アニメ区役所」「マンガのマンガ展~過去と現在、描き手と読み手~」11月24日まで東京都豊島区役所で開催(東アジア文化都市2019豊島 実行委員会)

 東アジア文化都市2019豊島実行委員会は8月8日から11月24日まで、豊島区役所本庁舎4階「まるごとミュージアム」にて、マンガやアニメについてのさまざまな展示を実施する企画「マンガ・アニメ区役所」の第2弾特集展示「マンガのマンガ展~過去と現在、描き手と読み手~」を開催する。入場無料。