本(HON)のつくり手をエンパワーするメディア
日刊出版ニュースまとめ
Text to Image by Adobe Firefly Image 2 Model(書店で本を物色しているメガネをかけた二足歩行の三毛猫イラスト)

伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをメディアを問わずキュレーション。BlueskyFacebookMastodonTreadsX(旧Twitter)では随時配信。ボットではありません。中の人が自分で選んだ記事を手作業で投稿しています。HON.jp News Blogの本コーナーでは1日1回ヘッドラインをお届けします。情報洪水の時代を乗り越える道しるべとしていただけたら幸いです。

【写真】書店の前にいる猫
円建てステーブルコインで金融検閲問題解消? など 日刊出版ニュースまとめ 2025.08.18
【写真】書店の前にいる猫
WordPressを無視して“ブログはオワコン”呼ばわり? など 日刊出版ニュースまとめ 2025.08.17
【写真】書店の前にいる猫
新潮社、深沢潮氏に謝罪するも“真意が伝わりづらい”などと言い訳など 日刊出版ニュースまとめ 2025.08.16
【写真】書店の前にいる猫
X(旧Twitter)でのタレントなりすまし発信者情報の約半数がバングラデシュなど 日刊出版ニュースまとめ 2025.08.15
【写真】書店の前にいる猫
Google、お気に入りサイトを検索結果で優先表示できる機能を追加(米印のみ)など 日刊出版ニュースまとめ 2025.08.14
【写真】書店の前にいる猫
“いくら売れても赤字”な小説誌の、取次・書店への収益分配は? など 日刊出版ニュースまとめ 2025.08.13
【写真】書店の前にいる猫
ChatGPTのアップデートで“4oを返して(keep4o)”運動が勃発など 日刊出版ニュースまとめ 2025.08.12
【写真】書店の前にいる猫
韓国、政権交代でAI教科書が教育資料に格下げなど 日刊出版ニュースまとめ 2025.08.10
【写真】書店の前にいる猫
OpenAI、新モデルGPTー5を発表など 日刊出版ニュースまとめ 2025.08.09
【写真】書店の前にいる猫
読売新聞がPerplexityをついに提訴など 日刊出版ニュースまとめ 2025.08.08
【写真】書店の前にいる猫
NotebookLMがGoogle Workspace for Educationに追加など 日刊出版ニュースまとめ 2025.08.07
【写真】書店の前にいる猫
週刊新潮の差別コラムに名指しされた作家が抗議など 日刊出版ニュースまとめ 2025.08.06
【写真】書店の前にいる猫
まんが甲子園最優秀賞取り消しなど 日刊出版ニュースまとめ 2025.08.05
【写真】書店の前にいる猫
ゲーム規制でもMastercardが“制限を求めたことはない”と声明など 日刊出版ニュースまとめ 2025.08.03
【写真】書店の前にいる猫
情プラ法指定への対応でX(旧Twitter)が窓口新設など 日刊出版ニュースまとめ 2025.08.02
【写真】書店の前にいる猫
アマゾンが記事のAI利用でNYTに年間最大2500万ドルの契約など 日刊出版ニュースまとめ 2025.08.01

週刊出版ニュースまとめ&コラム

ジュンク堂書店 池袋本店

編集長 鷹野凌が、広い意味での出版に関連する最新ニュースから気になったものをピックアップし、独自の視点でコメントします。発行人・編集人等の情報はこちら。HON.jp メールマガジンでほぼ同じ内容を配信していますので、最新情報をプッシュ型で入手したい場合は、ぜひメルマガに登録してください。無料です。クリエイティブ・コモンズ 表示 – 非営利 – 継承 4.0 国際(CC BY-NC-SA 4.0)でライセンスしています。

【写真】角川武蔵野ミュージアム
「韓国でAI教科書が教育資料に格下げ」「読売新聞がPerplexityをついに提訴」「週刊新潮の差別コラム」など、週刊出版ニュースまとめ&コラム #677(2025年8月3日~8月9日)
【写真】千代田区立千代田図書館
「“エロ広告”自主規制で苦情が団体非加盟事業者中心に」「情プラ法指定でX(旧Twitter)が対応窓口新設」など、週刊出版ニュースまとめ&コラム #676(2025年7月27日~8月2日)
【写真】Media Innovation Conference 2025の様子
「2025年上半期出版市場」「Mediumが大赤字から復活」「AIガチャ」「ポッドキャストも本である」など、週刊出版ニュースまとめ&コラム #675(2025年7月20日~26日)
【写真】JEPA技術展 HON.jpブースの様子
「中国でBL作家が一斉摘発」「LLMスパム汚染」「Google DiscoverにもAIによる要約機能が追加」など、週刊出版ニュースまとめ&コラム #674(2025年7月13日~19日)

年鑑『出版ニュースまとめ&コラム』

書影をクリックすると詳細ページが開きます。

出版ニュースまとめ&コラム2019表紙
出版ニュースまとめ&コラム2018
出版ニュースまとめ&コラム2017
出版ニュースまとめ&コラム2016