本(HON)のつくり手をエンパワーするメディア
日刊出版ニュースまとめ
Text to Image by Adobe Firefly Image 2 Model(書店で本を物色しているメガネをかけた二足歩行の三毛猫イラスト)

伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをメディアを問わずキュレーション。BlueskyFacebookMastodonTreadsX(旧Twitter)では随時配信。ボットではありません。中の人が自分で選んだ記事を手作業で投稿しています。HON.jp News Blogの本コーナーでは1日1回ヘッドラインをお届けします。情報洪水の時代を乗り越える道しるべとしていただけたら幸いです。

'}}
中教審WG、デジタル教科書を「正式な教科書」に位置づける中間まとめなど 日刊出版ニュースまとめ 2025.02.15
'}}
アメリカ地裁でAI学習のフェアユースを認めない判決など 日刊出版ニュースまとめ 2025.02.14
'}}
note子会社Tales & Co.「物語投稿サイト」リリースへなど 日刊出版ニュースまとめ 2025.02.13
'}}
大垣書店の豪華な無料雑誌など 日刊出版ニュースまとめ 2025.02.12
'}}
米サイトブロッキング法案FADPAにいまのところ反対の兆候なしなど 日刊出版ニュースまとめ 2025.02.11
'}}
広島AIプロセスに基づく国際行動規範の「報告枠組み」運用開始など 日刊出版ニュースまとめ 2025.02.09
'}}
講談社と読売新聞が書店振興の共同提言など 日刊出版ニュースまとめ 2025.02.08
'}}
国立国会図書館の遠隔複写が2月20日からPDF送信に対応(ただし要補償金)など 日刊出版ニュースまとめ 2025.02.07
'}}
電流協アワード2025エントリー受付開始など 日刊出版ニュースまとめ 2025.02.06
'}}
ボイジャーBinBビューアが主要なスクリーンリーダーに対応など 日刊出版ニュースまとめ 2025.02.05
'}}
トランプ関税発動など 日刊出版ニュースまとめ 2025.02.04
'}}
夕刊フジ休刊など 日刊出版ニュースまとめ 2025.02.02
'}}
ドワンゴがブックウォーカーとKADOKAWA Connectedを合併など 日刊出版ニュースまとめ 2025.02.01
'}}
経産省、書店活性化のための課題パブコメ結果公表など 日刊出版ニュースまとめ 2025.01.31
'}}
米独立系書店支援のBookshop[.]orgが電子書籍プラットフォームを発表など 日刊出版ニュースまとめ 2025.01.30
'}}
フジテレビ10時間超会見と質問する側の問題など 日刊出版ニュースまとめ 2025.01.29

週刊出版ニュースまとめ&コラム

ジュンク堂書店 池袋本店

編集長 鷹野凌が、広い意味での出版に関連する最新ニュースから気になったものをピックアップし、独自の視点でコメントします。発行人・編集人等の情報はこちら。HON.jp メールマガジンでほぼ同じ内容を配信していますので、最新情報をプッシュ型で入手したい場合は、ぜひメルマガに登録してください。無料です。クリエイティブ・コモンズ 表示 – 非営利 – 継承 4.0 国際(CC BY-NC-SA 4.0)でライセンスしています。

'}}
「講談社と読売新聞が書店振興共同提言」「国立国会図書館遠隔複写がPDF送信に対応(ただし要補償金)」など、週刊出版ニュースまとめ&コラム #652(2025年2月2日~8日)
'}}
「書店活性化のための課題パブコメ結果とアクションプラン(案)公表」「Bookshop[.]orgが独立系書店支援の電子書籍プラットフォーム展開開始」など、週刊出版ニュースまとめ&コラム #651(2025年1月26日~2月1日)
'}}
「2024年出版市場1兆5716億円」「図書館等公衆送信補償金管理協会が特定図書館登録の受付開始」など、週刊出版ニュースまとめ&コラム #650(2025年1月19日~25日)
'}}
「KADOKAWA自社工場で重版の3割をカバー」「2025年出版関連動向予想」「電子出版としての紙の本作り」など、週刊出版ニュースまとめ&コラム #649(2025年1月12日~18日)

年鑑『出版ニュースまとめ&コラム』

書影をクリックすると詳細ページが開きます。

出版ニュースまとめ&コラム2019表紙
出版ニュースまとめ&コラム2018
出版ニュースまとめ&コラム2017
出版ニュースまとめ&コラム2016