No Picture
hon.jp DayWatch Archive

人気CATVチャンネル「ディスカバリーチャンネル」運営会社も密かに電子書籍端末を開発中?

【編集部記事】米The Baltimore Sun紙によると、人気CATVチャンネル「ディスカバリーチャンネル」「アニマルプラネット」の運営会社であるDiscovery Communications社(本社:米国メリーランド州)が、独自に電子書籍端末の開発を行っている可能性があるとのこと。  記事によると、同社は今年2月に電子書籍端末の設計に関する特許申請を米国内で行なっており、それが28日に公開 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米Google、Google Book Searchの検索結果に「.epub」形式ファイルのダウンロードボタンを追加

【編集部記事】検索最大手のGoogle社(本社:米国カリフォルニア州)は現地時間の26日、同社が運営する書籍検索サイト「Google Book Search」の検索結果に.epub形式で電子書籍がダウンロードできるリンクを追加したことを明らかにした。  Google Book Searchでは、著作権切れ書籍についてはすでにPDFファイルとしてダウンロードできるようになっているが、それに追加するか […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

アイドック、PDF用につづきFlash用DRM「KeyringFLASH」も開発者向けSDKとして提供開始

【編集部記事】アイドック株式会社(本社:東京都品川区)は26日、同社が販売するFlash向けDRMソリューション「KeyringFLASH」のサードパーティ向け開発キット(SDK)を提供開始したことを発表した。  今回提供開始されたのは「KeyringFLASH/SDK」で、同ソリューションを組み込みたいFlash系電子書籍ビューワ開発会社やSIベンダーがターゲット。現バージョンでは静止画コンテン […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米ソニーが3G対応の電子書籍端末「Sony Reader Daily Edition」を12月発売、図書館ともシステム連携

【編集部記事】ソニー現地法人のSony Electronics社(本社:米国カリフォルニア州)は現地時間の25日に、同社の電子書籍端末「Sony Reader」では初となる3G対応モデル「Sony Reader Daily Edition」を発表した。  このReader Daily Editonは、iPhoneと同じAT&T社の3G網を使う設計となっており、7インチのタッチ入力型の電子 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

オランダのiRex Technologies社、年内投入予定の新型電子書籍端末をBarnes & Noble対応に

【編集部記事】電子書籍端末メーカーのiRex Technologies BV社(本社:オランダ・アイントホーフェン市)の米国法人は24日、同社が年内投入予定の新型電子書籍端末において、大手書店チェーンBarnes & Noble社(本社:米国ニューヨーク州)の電子書籍サイトでも購入できるようにすることを明らかにした。  iRex Technologies社は蘭Royal Philips […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

China Mobile動く? Hanwang、Matsunichiなどの中国メーカーも続々と電子書籍端末に本格参入へ

【編集部記事】中国の中堅電子機器メーカーによる電子書籍市場への参入が活発している。パソコン向け周辺機器メーカーのHanwang Technology社(本社:中国北京市)は現地時間の16日、世界最大の携帯電話キャリアであるChina Mobile社こと中国移動通信(同)と共同で、3G対応の電子書籍端末を10月中にも投入することを明らかにした。  Hanwang社は、新端末の名称・詳細については明ら […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米Entertainment Weeklyが誌面に液晶ディスプレイを埋め込み、雑誌として世界で初めてビデオ広告を再生へ

【編集部記事】米国の老舗エンターテイメント雑誌である「Entertainment Weekly」が世界で初めて、誌面上にビデオ広告を掲載する模様。  9月18日号に掲載予定となっているこのビデオ広告はCBSやPepsiなどの広告40分程度が再生される予定で、読者が当該ページを開いたときに自動再生されるとのこと。仕組みしては、Americhip社(本社:米カリフォルニア州)が特許を保有するVIP(V […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

台湾の携帯電話キャリア最大手の中華電信、Microsoft社・HTC社などと共同で電子書籍サービスに参入へ

【編集部記事】台湾の携帯電話キャリア最大手の中華電信(本社:台湾台北市)は現地時間の19日、同社が販売する携帯電話ポータルサービス「Hami」において電子書籍配信サービス「Hami書城」を追加することを発表した。  報道によると、Hami書城は9月から来年にかけてiPhone 3Gなどの端末を含めて段階的にサービススタートする予定で、マルチプラットフォーム対応の電子書籍ビューワーソフト「Hamib […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

世界最大の芸能事務所William Morris EndeavorがGoogle Book Searchへの不参加を表明、Authors Guildを批判

【編集部記事】世界最大の芸能エージェンシー会社であるWilliam Morris Endeavor Entertainment社(本社:米国ニューヨーク州)は先週、同社の文芸・脚本家部門が抱える作家クライアントたちに対し、Google Book Search和解へ参加しないよう要請したことを明らかにした。  ハリウッドの有名監督・役者を数多く抱えていることで有名なWilliam Morris En […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米SCE、PSPシリーズ向けの電子コミック配信サービス「Digital Comics」を発表

【編集部記事】ソニーのゲーム機部門であるソニー・コンピュータ・エンターテインメントの米国法人は現地時間の18日、同社の携帯ゲーム機「PSP」シリーズ向けの電子コミック配信サービス「Digital Comics」を12月中にもスタートすることを明らかにした。  この「Digital Comics」の詳細はまだ明らかにされていないものの、Marvel Comics社やIDW社などの大手コミック出版社も […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

日本書籍出版協会も、国立国会図書館のデジタル書籍配信事業に関する日経記事について否定

【編集部記事】社団法人日本書籍出版協会(本部:東京都千代田区)は17日、日経新聞が今月6日の朝刊に掲載した「国会図書館の本、有料ネット配信-400万冊対象、11年にも」という報道記事に対し、内容の一部を否定する声明文を発表した。  問題となった記事とは、国立国会図書館が2011年春をメドに日本文芸家協会・日本書籍出版協会と共同でデジタル化した同図書館の蔵書をインターネットで有料配信するサービスを始 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米国で9月15日発売予定の「ダ・ヴィンチ・コード」次作、Kindle版も無事同時発売されることに

【編集部記事】独Bertelsmannグループの出版社であるRandom House社(本社:米国ニューヨーク州)は、9月15日現地発売予定の「ダ・ヴィンチ・コード」の次作「The Lost Symbol」(著:Dan Brown、邦題未定)について、電子書籍版も初日から発売することを明らかにした。  「The Lost Symbol」はラングトン教授シリーズの第3作目で、米国首都建設とフリーメー […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

投資家たちも電子書籍市場に熱い視線、キーワードは「関連ICチップメーカー」

【編集部記事】米国の電子書籍市場はここにきて、IT系メディアばかりでなく、ウォール街のメディアでも再び取り上げられるようになってきた。  株式投資家向けの情報サイトInvestors.comは現地時間の14日、最近の電子書籍端末ブームにからみ、各メーカーに部品供給する関連ICメーカーについて記事を掲載。記事によると、関連ICチップの市場規模は来年は今年の3倍にまで成長するとし、Qualcomm社や […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米ソニーが電子書籍ファイルフォーマット「BBeB」から撤退、年内にも「ePub」形式へ統一か

【編集部記事】米New York Times紙の報道によると、ソニー現地法人のSony Electronics社(本社:米国カリフォルニア州)は現地時間の13日に、同社が普及推進してきた電子書籍ファイルフォーマット「BBeB」から完全撤退し、「ePub」形式へ完全移行することを発表する模様。  BBeB形式はソニー独自のXMLベースの電子書籍ファイルフォーマットで、2004年に日本国内で発売された […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

Lawrence Lessig教授がGoogle Book Search和解問題についてハーバード大で講演

【編集部記事】Creative Commonsなど、ネット時代の知財・著作権のあり方についてさまざまな提案を行なっていることで有名なスタンフォード大学のLawrence Lessig教授は7月31日、Google Book Search和解問題についてハーバード大学で講演を行なった。  講演においてLessig教授は、今回の和解の歴史的な意義について一定の評価はしつつも、あまり議論されてこなかった […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

これも電子書籍? ライトノベル「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」の主人公たちがTwitterアカウントを取得

【編集部記事】株式会社アスキー・メディアワークス(本社:東京都千代田区)は10日、ライトノベル「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」(著:伏見つかさ/イラスト・作画:かんざきひろ)の第4巻の発売に合わせ、主人公キャラとTwitterの両方をからめたネットプロモーションを開始した。  11日未明からスタートしたこの「twitter書評バトル」キャンペーンでは、同作品の主人公である「桐乃(きりの)」「黒 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

国立国会図書館、有償デジタル書籍配信事業に関する日経記事について一部を否定

【編集部記事】国立国会図書館(本館:東京都千代田区)は7日、前日に日経新聞朝刊に掲載された「国会図書館の本、有料ネット配信-400万冊対象、11年にも」という報道記事に対し、内容の一部を否定する声明文を発表した。  問題となった記事は6日朝刊に掲載されたもので、国立国会図書館が2011年春をメドに、日本文芸家協会・日本書籍出版協会と共同でデジタル化した同図書館の蔵書をインターネットで有料配信するサ […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

オープンソースの電子書籍専用エディタ「Sigil」が登場、Windows/Mac/Linux対応で.epub形式で出力

【編集部記事】現地時間の1日、米国の電子書籍標準化団体の一つであるIDPFが推奨するファイルフォーマット「.epub」形式に対応したオープンソースのエディタ「Sigil」が公開された。  SigilはStrahinja Markovic氏などが中心となって開発している電子書籍専用エディタで、現在はバージョン0.1.1ながらワープロソフト並みにわかりやすいユーザーインターフェイスと操作感を提供してい […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

著作権侵害のクレーム急増で、米Apple社がiPhone用電子書籍アプリの審査体制を強化

【編集部記事】現地ブログサイトなどの報道によると、Apple社は今月に入り、iPhone用電子書籍アプリの審査体制を強化し、iTunes App Store上での販売許可を絞り始めている模様だ。  発端となったのは今月App Storeで全アプリの販売停止処分を受けたPerfect Acumen社(本社:パキスタン・イスラマバード市)。同社では第三者のコンテンツを無断に電子書籍化したものを有償アプ […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

中・台のOEM電子書籍端末が大攻勢、この7〜8月だけでUAE・ポーランド・オーストラリアを開拓

【編集部記事】この夏、マスコミ報道が先行気味のAmazon/ソニーを尻目に、OEM向け電子書籍端末メーカーの中国Tianjin Jinke(本社:中国天津市)と台湾Netronix社(本社:台湾新竹市)が新興市場で大攻勢をかけている。  まず、7月にUAEのPC周辺機器ベンダーMerlin Digital社(本社:アラブ首長国連邦ドバイ市)がNetronix製電子書籍端末のOEM版となる「Merl […]