No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米国著作権局「音声読み上げに対応しない電子書籍DRMは、クラックしてもOK」との公式見解

【編集部記事】米国著作権局は現地時間の7月26日、デジタルミレニアム著作権法(通称DMCA)の“適用除外”対象リストを更新し、音声読み上げに対応しない電子書籍DRMをクラック(排除・迂回)することも、そのリストに含めた。  DMCAは米国著作権法を改正・補完するために2000年に施行された法律で、主にデジタル著作権に関する追加規定が中心となっている。大企業による乱用を防ぐために、米国著作権局は3年 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

電子書籍業界の“戦国時代”に備え、凸版印刷と大日本印刷がそれぞれ異なる総合B2Bサービスを発表

【編集部記事】凸版印刷株式会社(本社:東京都千代田区)と大日本印刷株式会社(本社:東京都新宿区)は7月5日、電子書籍時代の到来をにらみ、それぞれまったく異なる出版社向けの総合B2Bサービスを発表した。  凸版印刷が今回発表したのは「出版イノベーション2010」構想で、新しく設立する総合フロント組織「デジタルコンテンツソリューションセンター(仮称)」を介して、出版社の電子・紙出版両面における業務全域 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

アイドック、ePub電子書籍向けDRMソリューション「KeyringEPUB」を提供開始

【編集部記事】アイドック株式会社(本社:東京都品川区)は4月8日、同社のDRMソリューション「Keyring」シリーズの最新版となる「KeyringEPUB」を提供開始したことを発表した。  KeyringEPUBはePub形式の電子書籍に付与するDRMで、電子書籍ビューワー/ハードウェア開発社向けのソリューション。ePub規格では、DRMの部分についてはとくに規定がなく、原則としてサードパーティ […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

英国の電子書籍業界がそわそわ、与党が法制化を進める「デジタル経済法案」がまもなく議会で最終審議へ

【編集部記事】英国議会では現在、英国内での電子書籍ビジネスのあり方を大きく変える可能性のある「デジタル経済法案(Digital Economy Bill)」がその可決に向けて最終審議に入ろうとしている。  デジタル経済法案は、ブラウン首相および与党・労働党が昨年提出したインターネット市場育成・健全化を目的とした政策の1つ。デジタルコンテンツの著作権法解釈から違法ダウンロード対策まで、先進国でも例を […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米Apple社、iPad発売時にProject Gutenbergの電子書籍30,000作品も無料ダウンロード可能に

【編集部記事】米国のiPhoneファンサイトAppAdvice.comによると、Apple社(本社:米国カリフォルニア州)が現地4月3日に発売するタブレット機「iPad」で、著作権切れの電子書籍30,000点もダウンロード可能にするとのこと。  同サイトによると、最近入手したオープン直前のiBookStore画面を確認したところ、Project Gutenbergが提供する著作権切れ無償タイトルが […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

エニグモ、電子化サービス付き雑誌販売サイト「コルシカ」を3月25日で終了

【編集部記事】株式会社エニグモ(本社:東京都渋谷区)は3月25日、同社が昨年10月にオープンした電子化サービス付きの雑誌販売サイト「コルシカ」を終了する。  「コルシカ」は雑誌販売サイトで、購読者が希望すれば電子版も生成/オンライン閲覧できるという付加サービスをウリにしていた。しかし、サイトオープン直後から社団法人日本雑誌協会(本部:東京都千代田区)の会員社などから著作権侵害などの疑いがあるとの指 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

まもなくニューヨーク市内で「eBookSummit Fall 2009」カンファレンス開催、講演のライブ中継も

【編集部記事】メディア業界向けサイトMediabistro.com(本社:米国ニューヨーク州)は現地時間の15日、同社主催の電子書籍カンファレンス「eBookSummit Fall 2009」を開催する。  2日間開かれるこのカンファレンスでは、流通から著作権にいたるまで米国内のさまざまな電子書籍関連企業が講演を行なう予定。一部はネット上でもライブビデオ中継される予定で、メール登録するだけ無料で視 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

Google Book Search修正和解案、予備承認の取り消しを米AmazonがChin判事に要求

【編集部記事】米Bookseller.comの報道によると、Amazon社(本社:米国ワシントン州)は現地時間の20日、ニューヨーク連邦地裁が前日にGoogle Book Search修正和解案に対して与えた予備承認を、至急取り消すよう要求した模様。  記事によると、Amazon側は「裁判所が修正和解案について予備承認を与えるということは、著作権法違反行為(Googleおよび提携図書館が過去数年間 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

日本政府、Google Book Search和解問題について注視していることを米政府に伝達

【編集部記事】報道発表によると文化庁は9日、在米日本国大使館から米国政府に対し、外交ルートを通じて、Google Book Search和解問題について日本政府としても状況を注視していることを伝えた。  日本政府としては、Google Book Search和解問題の解決において、日本の著作権者等についても公平・公平な扱いが確保されることが必要であると認識。そのため日本政府として状況を注視している […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

Google Book Search和解問題、中国文字著作権協会が中国人作家たちに反対参加の呼びかけ

【編集部記事】現地の各種メディア報道によると、中国の著作権者団体のひとつである中国文字著作権協会(本部:中国北京市)は現地時間の16日、米国で現在進行中のGoogle Book Search和解問題について反対の立場を発表した。  作家コミュニティサイト「 www.chinawriter.com.cn 」などに掲載された声明文によると、同協会ではGoogle Book Searchサイト上で中国人 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

情報処理学会、Google Book Search和解問題について異議を唱える声明発表

【編集部記事】社団法人情報処理学会(本部:東京都千代田区)は9月30日、現在米国で審議中のGoogle Book Search和解問題に関して、異例の声明を表明した。  情報処理学会の発表文では、クラスアクション制度やオプトアウト手続きなど問題点をあげ、Google社のアプローチを「著作権侵害という障壁を強引に突破しようとした意図的な手法」と糾弾する内容となっている。  なお、情報処理学会では今回 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

下院のGoogle Book Search公聴会、米国著作権局も反対の立場を表明

【編集部記事】現地時間10日、米国議会の下院においてGoogle Book Search和解問題についての公聴会が開かれた。そして今回、従来からの賛成派・反対派双方がそれぞれの陳情を行なう中、この問題で初めて米著作権局が見解を表明した。  壇上に上がったのはMarybeth Peters局長で、Google Book Search和解内容は「現行の著作権法に抵触する」「今後の著作権行政に支障をきた […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

Google Book Search和解問題、コネチカット州政府が“州政府の自治権”を理由に駆け込み参戦

【編集部記事】米PublishersMarketplace.comの記事によると、10月7日にニューヨーク連邦地裁で開かれるGoogle Book Search和解問題についての公聴会に向けて、コネチカット州政府も反対意見書を提出していることが判明した。  記事によると、送付元はコネチカット州政府の検事担当で、Google Book Search和解によって創設される著作権管理団体Book Rig […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

英電子書籍ベンチャーInteread社、電子ペーパー端末「Cool-er」向けにGoogle版ePub電子書籍を提供開始

【編集部記事】英国の電子書籍ベンチャーのInteread社(本社:英国リーディング)は現地時間の2日、同社が販売する電子ペーパー端末「Cooler」シリーズ向けに、Google Book Searchが提供するePub形式の著作権切れ電子書籍も提供することを発表した。   CoolerシリーズはE-Ink製の電子ペーパーディスプレイを搭載した電子書籍端末で、USB接続でMacもしくはPCと接続。対 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

人気CATVチャンネル「ディスカバリーチャンネル」運営会社も密かに電子書籍端末を開発中?

【編集部記事】米The Baltimore Sun紙によると、人気CATVチャンネル「ディスカバリーチャンネル」「アニマルプラネット」の運営会社であるDiscovery Communications社(本社:米国メリーランド州)が、独自に電子書籍端末の開発を行っている可能性があるとのこと。  記事によると、同社は今年2月に電子書籍端末の設計に関する特許申請を米国内で行なっており、それが28日に公開 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米Google、Google Book Searchの検索結果に「.epub」形式ファイルのダウンロードボタンを追加

【編集部記事】検索最大手のGoogle社(本社:米国カリフォルニア州)は現地時間の26日、同社が運営する書籍検索サイト「Google Book Search」の検索結果に.epub形式で電子書籍がダウンロードできるリンクを追加したことを明らかにした。  Google Book Searchでは、著作権切れ書籍についてはすでにPDFファイルとしてダウンロードできるようになっているが、それに追加するか […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

世界最大の芸能事務所William Morris EndeavorがGoogle Book Searchへの不参加を表明、Authors Guildを批判

【編集部記事】世界最大の芸能エージェンシー会社であるWilliam Morris Endeavor Entertainment社(本社:米国ニューヨーク州)は先週、同社の文芸・脚本家部門が抱える作家クライアントたちに対し、Google Book Search和解へ参加しないよう要請したことを明らかにした。  ハリウッドの有名監督・役者を数多く抱えていることで有名なWilliam Morris En […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

Lawrence Lessig教授がGoogle Book Search和解問題についてハーバード大で講演

【編集部記事】Creative Commonsなど、ネット時代の知財・著作権のあり方についてさまざまな提案を行なっていることで有名なスタンフォード大学のLawrence Lessig教授は7月31日、Google Book Search和解問題についてハーバード大学で講演を行なった。  講演においてLessig教授は、今回の和解の歴史的な意義について一定の評価はしつつも、あまり議論されてこなかった […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

著作権侵害のクレーム急増で、米Apple社がiPhone用電子書籍アプリの審査体制を強化

【編集部記事】現地ブログサイトなどの報道によると、Apple社は今月に入り、iPhone用電子書籍アプリの審査体制を強化し、iTunes App Store上での販売許可を絞り始めている模様だ。  発端となったのは今月App Storeで全アプリの販売停止処分を受けたPerfect Acumen社(本社:パキスタン・イスラマバード市)。同社では第三者のコンテンツを無断に電子書籍化したものを有償アプ […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米書店最大手Barnes & Noble社が電子書籍販売サイトをオープン、今後の戦略も発表

【編集部記事】米国の書店チェーン最大手のBarnes & Noble社(本社:米国ニューヨーク州)は現地時間の20日、自社サイト「barnesandnoble.com」下において電子書籍販売サイトをオープンした。   Barnes & Noble社は2000年のPDA電子書籍ブームの折に一度参入したが、2003年には撤退。しかし、今年3月には再参入を発表し、電子書籍分野でもライ […]