No Picture
hon.jp DayWatch Archive

サムスン電子がAndroidタブレット「Galaxy Tab」を発表、Kobo・Zinio両社の電子書籍ビューワも搭載

【編集部記事】韓国の家電最大手のサムスン電子(本社:韓国ソウル市)は9月2日、同社初のAndroindタブレット端末「Samsung GALAXY Tab」を発表し、Kobo社(本社:カナダ・オンタリオ州)およびZinio社(本社:米国カリフォルニア州)の電子書籍ビューワーアプリを標準搭載することを明らかにした。   Galaxy Tabは、サムスン電子初のiPad対抗商品となるもので、7インチ型 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米Plastic Logicも激しい価格競争に追いつけず、電子書籍端末「QUE proReader」の発売中止を発表

【編集部記事】電子ペーパー開発ベンチャーのPlastic Logic社(本社:米国カリフォルニア州)は現地時間の8月10日、昨年から発売を予告していた超薄型の電子書籍端末「QUE proReader」を結局発売中止にすることを発表した。   QUE proReaderは、ビジネスエグゼティブ向けの高級電子書籍端末で、当初は今年1月に発売される予定だった。シリコンバレーで最も有名な工業デザイン会社で […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

「月刊MdN 9月号」が明日発売、iPad向けEPUB電子書籍のつくり方などを特集

【編集部記事】デザイン系出版社の株式会社エムディエヌコーポレーション(本社:東京都千代田区)は8月6日、同社発行のデザイナー向け月刊誌「MdN」の9月号を全国書店で発売する。  この「月刊MdN 2010/9月号」では、巻頭特集として「iPad電子書籍のつくり方」を掲載。Adobe InDesign CS5を使い、iBooks用のEPUB電子書籍を制作する手順などを解説する。  なお、この9月号は […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

電子書籍ファイルフォーマット「EPUB」時代を睨みApple社・Google社が米IDPFに加盟、日本の印刷大手も

【編集部記事】最近の電子書籍ブームを受け、大手企業による米国の電子書籍標準化団体の1つであるInternational Digital Publishing Forum(略称:IDPF)への加盟ラッシュが続いている。  米IDPFは、現在世界的にシェアを急速に伸ばしている電子書籍ファイルフォーマット「EPUB」の普及促進団体で、会員企業リストを毎月更新・公開している。それによると、今月だけでApp […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

今後はInDesignを軸に? 米AdobeがiPad向け新・電子出版ソリューション「Digital Publishing Platform」を発表

【編集部記事】Adobe Systems社(本社:米国カリフォルニア州)は現地時間の6月1日、同社が雑誌出版大手Conde Nast社向けに開発したiPad向け電子雑誌ビューワーが公開されたことに伴い、それを元にした新・電子出版ソリューション「Digital Publishing Platform」を発表した。  Digital Publishing Platformは、同社がConde Nast […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米大手書店Barnes & Noble、個人作家向けのEPUB電子書籍出版代行サービス「PubIt!」を今夏スタート

【編集部記事】米書店チェーン最大手のBarnes & Noble社(本社:米国ニューヨーク州)は現地時間の5月19日、個人作家が自分の作品を電子書籍として出版できる「PubIt!」サービスを発表した。  今夏スタート予定となっているこのPubIt!サービスは、基本的にはライバルAmazon社が行なっている「AmazonDTP」サービスを同じ小規模出版社・個人向け電子書籍出版代行サービス。 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米Google、電子書籍販売・取次サービス「Google Editions」を予定どおり今夏リリースへ

【編集部記事】現地報道によると、米Google(本社:米国カリフォルニア州)は今年6月〜7月にも、同社が以前発表していた電子書籍取次サービス「Google Editions」を開始する模様。  Google Editionsサービスは、Webブラウザを介した電子書籍小売販売&取次サービスで、同社がすでに公開している電子書籍検索サービス「Google Book Search」とは異なる商用サービス。 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

中国Paradigm Shift社、129.95ドルの低価格電子書籍端末「EER-051D」を発表

【編集部記事】電子機器輸出業などを営むParadigm Shift Sourcing, Procurement, Consulting and Marketing Group社(本社:中国・深圳市)は現地時間の21日、カラー液晶ディスプレイを搭載したOEM向け低価格電子書籍端末「EER-051D」を5月下旬に発売することを発表した。  希望小売価格129.95ドル(約1.2万円)というこのEER- […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米Apple社がiPhone開発者向け規約を改訂、“Flash外し”をさらに強化へ

【編集部記事】Apple社(本社:米国カリフォルニア州)は現地時間の8日、次期iPhone/iPad向けOS「iPhone OS 4」発表に伴い、アプリ開発者向けのSDK利用規約を改訂した。  新規約ではいくつかの点で細かい変更がみられるが、とくに注目されるのが純正APIに関する使用制限条項で、今回からはC/C++/Objective-C以外のプログラミング言語コードからのアクセスを禁じ、さらにこ […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

アイドック、ePub電子書籍向けDRMソリューション「KeyringEPUB」を提供開始

【編集部記事】アイドック株式会社(本社:東京都品川区)は4月8日、同社のDRMソリューション「Keyring」シリーズの最新版となる「KeyringEPUB」を提供開始したことを発表した。  KeyringEPUBはePub形式の電子書籍に付与するDRMで、電子書籍ビューワー/ハードウェア開発社向けのソリューション。ePub規格では、DRMの部分についてはとくに規定がなく、原則としてサードパーティ […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米Apple、電子書籍用DRMとしてFairPlayを採用か?

【編集部記事】米Los Angeles Times紙の現地時間15日の報道によると、Apple社(本社:米国カリフォルニア州)は3月発売予定のタブレット機「iPad」の電子書籍向けDRMとして同社の「FairPlay」を採用する可能性が高いとのこと。  FairPlayはApple社独自のDRM技術で、もともとはiPod/iTunesの音楽販売などで使われていた。2年前に同社がDRM排除宣言をして […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米Plastic Logicが高級エグゼクティブ向け電子書籍端末「QUE proReader」を4月に発売、価格は3G対応版が799ドル

【編集部記事】電子ペーパー開発ベンチャーのPlastic Logic社(本社:米国カリフォルニア州)は現地時間の7日、昨年から開発を予告していた新型の電子書籍端末「QUE proReader」を正式に発表した。  QUE proReaderはビジネスエグゼティブ向けの高級電子書籍端末で、シリコンバレーで最も有名な工業デザイン会社であるIDEO社が筐体デザインを担当。10.7インチ型のE-Ink製電 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

Googleの電子書籍取次サービス「Google Editions」、DRMはAdobe製を採用し入稿形式は複数種類をサポート

【編集部記事】Google(本社:米国カリフォルニア州)は今月に入り、同社が来年米国でスタート予定の電子書籍取次サービス「Google Editions」のシステム仕様の一部をサイト上で段階的に公開し始めた。  Google Editionsサービスでは、出版社側からの入稿形式としてPDF・ePub・HTML・Wordなどのファイル形式に加え、紙書籍も受け付ける。一方、電子書籍販売サイトや電子書籍 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米ソニーが電子書籍ファイルフォーマット「BBeB」から撤退、年内にも「ePub」形式へ統一か

【編集部記事】米New York Times紙の報道によると、ソニー現地法人のSony Electronics社(本社:米国カリフォルニア州)は現地時間の13日に、同社が普及推進してきた電子書籍ファイルフォーマット「BBeB」から完全撤退し、「ePub」形式へ完全移行することを発表する模様。  BBeB形式はソニー独自のXMLベースの電子書籍ファイルフォーマットで、2004年に日本国内で発売された […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

Random House英国法人、ビデオコンテンツなども同梱したプレミアム電子書籍レーベルを立ち上げ

【編集部記事】米大手出版社のRandom House(本社:米国ニューヨーク州)の英国法人Random House Group(本社:英国ロンドン市)は現地時間の18日、PC/Macユーザー向けにプレミアム電子書籍「Enhanced eBook」シリーズの発売を開始した。  Enhanced eBookは、ビューワーアプリとしてAdobe Digital Editionを活用した商品で、DVDの販 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米Adobe、携帯電話PDFビューワ「Adobe Reader LE」を「Adobe Reader Mobile SDK」としてリニューアル

【編集部記事】Adobe Systems社(本社:米国カリフォルニア州)は現地時間の2月16日、携帯電話上でPDF閲覧を実現するための新ソリューション「Adobe Reader Mobile SDK」」を発表した。 このAdobe Reader Mobile SDKは、実質的には同社が携帯電話ベンダー向けに提供してきたPDFビューワソフト「Adobe Reader LE」シリーズを置き換えるもので […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

電子書店アスペクト、P2Pでの配布にも対応する電子書籍DRMソリューション「KeyringPDF for 超流通」を導入

【編集部記事】アスペクトデジタルメディア株式会社(本社:東京都千代田区)は12月10日、DRMソリューション開発などを行なうアイドック株式会社(本社:東京都品川区)と提携し、PC向け電子書籍販売サイト「電子書店アスペクト」( http://www.aspect.co.jp/ebook/ )において後社の新DRMソリューション「KeyringPDF for 超流通」を採用したことを発表した。 「Ke […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米Plastic Logic社、プラスチック・エレクトロニクス利用の読書端末を公開

【編集部記事】米サンディエゴ市で開催中の新技術を公開するイベント「DEMOfall08」(DEMO)で、9月8日(現地時間)、米Plastic Logic Ltd.がプラスチック・エレクトロニクス利用のディスプレイを使う読書端末を発表した。Plastic Logic Readerには英ケンブリッジ大学で開発されたプラスチック・エレクトロニクス技術が採用されており、フレキシブルなプラスチック基盤上に […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米Adobeが「Digital Editions」を正式リリース、Sony Reader版や日本語版も

 米ソフトウェア大手のAdobe Systems社(本社:カリフォルニア州サンノゼ市)は現地時間の6月19日、同社が昨年から開発中だった電子書籍ビューワー「Adobe Digital Editions」を正式リリースした。同時に、今後の予定として米Sonyが販売中の電子書籍端末「Sony Reader」でのサポートや、日本語版ビューワーのリリース計画も明らかにした。  Adobe Digital […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米Adobe、DTPソフト「Adobe InDesign CS3」で電子書籍ファイル出力機能

 ソフトウェア大手のAdobe Systems社(本社:米国カリフォルニア州)は現地時間の4月16日、プロの書籍/雑誌デザイナー向けDTPソフト「Adobe InDesign 」の最新バージョン「Adobe InDesign CS3」を出荷開始した。  Adobe InDesignは日米欧の雑誌社を中心に大きなシェアを持つDTPソフトで、Windows版とMac OS X版の両OS向けに販売されて […]