《この記事は約 9 分で読めます(1分で600字計算)》
伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。
【目次】
- 国内
- 秋の褒章 小説家の小川洋子さん 映画監督の黒沢清さんら受章〈NHKニュース(2021年11月2日)〉
- 文化複合施設に電子通貨〈日本経済新聞(2021年11月2日)〉
- Studyplus for School、「学習eポータル標準モデル」に対応 文科省「MEXCBT」と接続〈ICT教育ニュース(2021年11月2日)〉
- 「第24回文化庁メディア芸術祭受賞作品展」レポート〈メディア芸術カレントコンテンツ(2021年11月2日)〉
- 書庫のある家を建てた – MY HOME STORY〈スーモカウンター注文住宅(2021年11月2日)〉
- 『マンガに関するアンケート調査』マンガ大国の日本!? 5割が「年に1冊以上はマンガを読む」、7割が「マンガからプラスの影響を受けた」〈CCC マーケティングカンパニーのプレスリリース(2021年11月2日)〉
- 小学館「NEWSポストセブン」、月間3億4000万PV、3400万UU突破〈株式会社小学館のプレスリリース(2021年11月2日)〉
- 既に投票数100万票超え! 読者の投票で電子コミックのネクストブレイク作品を決める!『みんなが選ぶ‼電子コミック大賞2022』中間発表 各部門の暫定上位5作品を発表〈エヌ・ティ・ティ・ソルマーレ株式会社のプレスリリース(2021年11月2日)〉
- 漫画投稿サイト「めちゃコミック クリエイターズ」リリース!作品投稿でAmazonギフト券5,000円分がもらえるキャンペーン実施中!〈株式会社アムタスのプレスリリース(2021年11月2日)〉
- 【Bizプレミアム】ファスト映画とは違う? 本の要約サービスが出版社と“共存共栄”になれたワケ〈SankeiBiz(サンケイビズ)(2021年11月1日)〉
- 「1人1台」端末で広がるデジタル教科書 現場では 今後どうなる〈朝日新聞デジタル(2021年11月1日)〉
- ジャストシステムの「ATOK Passport [プレミアム]」がiOSに対応〈ケータイ Watch(2021年11月1日)〉
- 一般社団法人デジタル広告品質認証機構、「JICDAQ認証」の公開を開始〈MarkeZine(マーケジン)(2021年11月1日)〉
- 相模原市教育委員会(神奈川県)、出版者らとデジタル教科書を中心とした学習履歴データ活用に関する共同研究を実施〈カレントアウェアネス・ポータル(2021年11月1日)〉
- VR同人誌即売会「ComicVket 2」最新情報!会場や出展企業などが公開〈VR Inside(2021年11月1日)〉
- [VRChatワールド紹介]本棚並ぶ優雅な図書館『Q’s Library』〈PANORA(2021年11月1日)〉
- 【発表】トキワ荘のまち 4コママンガ大賞〈としまマンガランド実行委員会(2021年11月1日)〉
- Neowing電子書籍ストアサービス終了のお知らせ〈Neowing電子書籍ストア(2021年11月1日)〉
- 世界
- 『美術手帖』NFTアート特集 メガギャラリー参入理由から基礎知識、課題まで -〈KAI-YOU.net(2021年11月2日)〉
- 台湾角川の新しい小説連載プラットフォーム「KadoKado 角角者」がサービ ス開始 | 商品・サービストピックス〈KADOKAWAグループ ポータルサイト(2021年11月2日)〉
- グラフィックソフト「CLIP STUDIO PAINT」のセルシスが主催する学生を対象としたコンテスト。マンガ、コミック、Webtoon、バンドデシネ、作画、イラストなど各部門で入賞のチャンス!作品募集:2022年4月8日(金)まで。〈CLIP STUDIO PAINT(2021年11月1日)〉
- KADOKAWA夏野氏「効果は最速3年後」 テンセント提携〈日本経済新聞(2021年11月1日)〉
- 地元の独立系書店を支えるBookshop.orgでの売上好調、Amazonとの競う未来を見据える〈TechCrunch Japan(2021年11月1日)〉
- クリエイターエコノミーとGoogle〈Publidia(2021年11月1日)〉
- フランスの出版協会、環境に配慮した出版に関するガイドを公開〈カレントアウェアネス・ポータル(2021年11月1日)〉
- 中国、個人情報保護法が施行 外国企業は対応迫られる〈共同通信(2021年11月1日)〉
- イベント
- 「そのオープンデータ、グッズにしていいですか?」 ー オープンデータ活用の疑問点 ー〈図書館総合展(オンライン)/11月3日〉
- 産業とデータ・コンテンツ部会キックオフ連続フォーラム 第2回〈デジタルアーカイブ学会(オンライン)/11月4日〉
- 電子図書活用型教育DXの挑戦―『本を読む』から『本を作る』へ〈図書館総合展(オンライン)/11月7日〉
- シンポジウム「図書館とポスト真実」〈未来の図書館 研究所(オンライン)/11月8日〉
- フォーラム「デジタルシフトの先に:国立国会図書館ビジョン2021-2025と全国の図書館」〈図書館総合展(オンライン)/11月10日〉
- コンテンツ流通分野のブロックチェーン活用の最新動向〈電子出版制作・流通協議会(オンライン)/11月12日〉
- 大原ケイ 海外出版動向2021:コロナ渦での欧米出版社の模索〈日本電子出版協会(オンライン)/11月15日〉
- 本の学校 出版シンポジウム2021 本の価値をあらためて考える〈NPO法人本の学校(オンライン)/11月19日~21日〉
- 日本マンガ学会第20回大会シンポジウム「BLとメディア」〈日本マンガ学会(オンライン)/11月21日〉
- Internet Media Days 2021「明日から使えるDX」〈一般社団法人インターネットメディア協会(オンライン)/11月26日・27日〉
- 図書館とデジタルメディア、融合の可能性〈図書館総合展(オンライン)/11月27日〉
- 大学における電子教科書を考える その1「参考書」のサブスクリプションモデル実証実験から見えてきたもの ~ デジタル教材活用制度プロジェクトからの報告 ~〈日本出版学会 学術出版研究部会・出版デジタル研究部会共催(オンライン)/11月29日〉
- 第30回京都図書館大会「アフターコロナと図書館のこれから」〈京都府立図書館(オンライン)/11月29日〉
- 図書館総合研究所 × 日販YOURS BOOK STOREトークイベント「『図書館について語るときに我々の語ること』について我々の語ること」〈図書館総合展(オンライン)/11月30日〉
- 2021年度NDLデジタルライブラリーカフェ「社会科学×情報学×図書館:デジタル化資料からの情報抽出 OCRと関連領域」〈国立国会図書館(オンライン)/12月3日〉
- 日本出版学会 2021年度 秋季研究発表会〈日本出版学会(オンライン)/12月4日〉
国内
秋の褒章 小説家の小川洋子さん 映画監督の黒沢清さんら受章〈NHKニュース(2021年11月2日)〉
エラー - NHK
www3.nhk.or.jp
文化複合施設に電子通貨〈日本経済新聞(2021年11月2日)〉
Studyplus for School、「学習eポータル標準モデル」に対応 文科省「MEXCBT」と接続〈ICT教育ニュース(2021年11月2日)〉
「第24回文化庁メディア芸術祭受賞作品展」レポート〈メディア芸術カレントコンテンツ(2021年11月2日)〉
書庫のある家を建てた – MY HOME STORY〈スーモカウンター注文住宅(2021年11月2日)〉
『マンガに関するアンケート調査』マンガ大国の日本!? 5割が「年に1冊以上はマンガを読む」、7割が「マンガからプラスの影響を受けた」〈CCC マーケティングカンパニーのプレスリリース(2021年11月2日)〉
小学館「NEWSポストセブン」、月間3億4000万PV、3400万UU突破〈株式会社小学館のプレスリリース(2021年11月2日)〉
既に投票数100万票超え! 読者の投票で電子コミックのネクストブレイク作品を決める!『みんなが選ぶ‼電子コミック大賞2022』中間発表 各部門の暫定上位5作品を発表〈エヌ・ティ・ティ・ソルマーレ株式会社のプレスリリース(2021年11月2日)〉
漫画投稿サイト「めちゃコミック クリエイターズ」リリース!作品投稿でAmazonギフト券5,000円分がもらえるキャンペーン実施中!〈株式会社アムタスのプレスリリース(2021年11月2日)〉
【Bizプレミアム】ファスト映画とは違う? 本の要約サービスが出版社と“共存共栄”になれたワケ〈SankeiBiz(サンケイビズ)(2021年11月1日)〉
「1人1台」端末で広がるデジタル教科書 現場では 今後どうなる〈朝日新聞デジタル(2021年11月1日)〉
ジャストシステムの「ATOK Passport [プレミアム]」がiOSに対応〈ケータイ Watch(2021年11月1日)〉
一般社団法人デジタル広告品質認証機構、「JICDAQ認証」の公開を開始〈MarkeZine(マーケジン)(2021年11月1日)〉
相模原市教育委員会(神奈川県)、出版者らとデジタル教科書を中心とした学習履歴データ活用に関する共同研究を実施〈カレントアウェアネス・ポータル(2021年11月1日)〉
VR同人誌即売会「ComicVket 2」最新情報!会場や出展企業などが公開〈VR Inside(2021年11月1日)〉
[VRChatワールド紹介]本棚並ぶ優雅な図書館『Q’s Library』〈PANORA(2021年11月1日)〉
【発表】トキワ荘のまち 4コママンガ大賞〈としまマンガランド実行委員会(2021年11月1日)〉
Neowing電子書籍ストアサービス終了のお知らせ〈Neowing電子書籍ストア(2021年11月1日)〉
Neowing電子書籍ストア
www.neowing.co.jp
世界
『美術手帖』NFTアート特集 メガギャラリー参入理由から基礎知識、課題まで -〈KAI-YOU.net(2021年11月2日)〉
台湾角川の新しい小説連載プラットフォーム「KadoKado 角角者」がサービ ス開始 | 商品・サービストピックス〈KADOKAWAグループ ポータルサイト(2021年11月2日)〉
グラフィックソフト「CLIP STUDIO PAINT」のセルシスが主催する学生を対象としたコンテスト。マンガ、コミック、Webtoon、バンドデシネ、作画、イラストなど各部門で入賞のチャンス!作品募集:2022年4月8日(金)まで。〈CLIP STUDIO PAINT(2021年11月1日)〉
KADOKAWA夏野氏「効果は最速3年後」 テンセント提携〈日本経済新聞(2021年11月1日)〉
地元の独立系書店を支えるBookshop.orgでの売上好調、Amazonとの競う未来を見据える〈TechCrunch Japan(2021年11月1日)〉
クリエイターエコノミーとGoogle〈Publidia(2021年11月1日)〉
フランスの出版協会、環境に配慮した出版に関するガイドを公開〈カレントアウェアネス・ポータル(2021年11月1日)〉
中国、個人情報保護法が施行 外国企業は対応迫られる〈共同通信(2021年11月1日)〉
エラー
nordot.app
イベント
「そのオープンデータ、グッズにしていいですか?」 ー オープンデータ活用の疑問点 ー〈図書館総合展(オンライン)/11月3日〉
産業とデータ・コンテンツ部会キックオフ連続フォーラム 第2回〈デジタルアーカイブ学会(オンライン)/11月4日〉
電子図書活用型教育DXの挑戦―『本を読む』から『本を作る』へ〈図書館総合展(オンライン)/11月7日〉
シンポジウム「図書館とポスト真実」〈未来の図書館 研究所(オンライン)/11月8日〉
フォーラム「デジタルシフトの先に:国立国会図書館ビジョン2021-2025と全国の図書館」〈図書館総合展(オンライン)/11月10日〉
コンテンツ流通分野のブロックチェーン活用の最新動向〈電子出版制作・流通協議会(オンライン)/11月12日〉
大原ケイ 海外出版動向2021:コロナ渦での欧米出版社の模索〈日本電子出版協会(オンライン)/11月15日〉
本の学校 出版シンポジウム2021 本の価値をあらためて考える〈NPO法人本の学校(オンライン)/11月19日~21日〉
https://www.honnogakko.or.jp/archives/1525
www.honnogakko.or.jp