《この記事は約 6 分で読めます(1分で600字計算)》
伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。
【目次】
- 国内
- 世界
- Meta(旧Facebook)、Facebookでの顔認識機能停止へ 10億人以上のテンプレートは削除〈ITmedia NEWS(2021年11月3日)〉
- ヤフー、中国から撤退 「厳しい」事業環境が理由〈ロイター(2021年11月3日)〉
- 米出版ペンギンによる同業買収阻止へ、提訴 米司法省〈日本経済新聞(2021年11月3日)〉
- アップルの追跡制限によりSNS企業が1兆円超の損失を被ったとの分析〈Engadget 日本版(2021年11月2日)〉
- Kobo Plus eBook library subscription service launched in Australia〈Good e-Reader(2021年11月2日)〉
- Justice Department Sues to Block Penguin Random House Acquisition of S&S〈Publishers Weekly(2021年11月2日)〉
- Lawyers Argue that E-book Price-Fixing Case Against Amazon, Big Five Publishers Should Proceed〈Publishers Weekly(2021年11月2日)〉
- OverDrive Academic Expands Service and Team Dedicated to Colleges and Universities Worldwide〈OverDrive(2021年11月2日)〉
- イベント
- 産業とデータ・コンテンツ部会キックオフ連続フォーラム 第2回〈デジタルアーカイブ学会(オンライン)/11月4日〉
- 電子図書活用型教育DXの挑戦―『本を読む』から『本を作る』へ〈図書館総合展(オンライン)/11月7日〉
- シンポジウム「図書館とポスト真実」〈未来の図書館 研究所(オンライン)/11月8日〉
- フォーラム「デジタルシフトの先に:国立国会図書館ビジョン2021-2025と全国の図書館」〈図書館総合展(オンライン)/11月10日〉
- コンテンツ流通分野のブロックチェーン活用の最新動向〈電子出版制作・流通協議会(オンライン)/11月12日〉
- 大原ケイ 海外出版動向2021:コロナ渦での欧米出版社の模索〈日本電子出版協会(オンライン)/11月15日〉
- 本の学校 出版シンポジウム2021 本の価値をあらためて考える〈NPO法人本の学校(オンライン)/11月19日~21日〉
- 日本マンガ学会第20回大会シンポジウム「BLとメディア」〈日本マンガ学会(オンライン)/11月21日〉
- Internet Media Days 2021「明日から使えるDX」〈一般社団法人インターネットメディア協会(オンライン)/11月26日・27日〉
- 図書館とデジタルメディア、融合の可能性〈図書館総合展(オンライン)/11月27日〉
- 大学における電子教科書を考える その1「参考書」のサブスクリプションモデル実証実験から見えてきたもの ~ デジタル教材活用制度プロジェクトからの報告 ~〈日本出版学会 学術出版研究部会・出版デジタル研究部会共催(オンライン)/11月29日〉
- 第30回京都図書館大会「アフターコロナと図書館のこれから」〈京都府立図書館(オンライン)/11月29日〉
- 図書館総合研究所 × 日販YOURS BOOK STOREトークイベント「『図書館について語るときに我々の語ること』について我々の語ること」〈図書館総合展(オンライン)/11月30日〉
- 2021年度NDLデジタルライブラリーカフェ「社会科学×情報学×図書館:デジタル化資料からの情報抽出 OCRと関連領域」〈国立国会図書館(オンライン)/12月3日〉
- 日本出版学会 2021年度 秋季研究発表会〈日本出版学会(オンライン)/12月4日〉
国内
日本私立大学連盟、図書館改革提言で図書館情報学会に釈明文〈大学ジャーナルオンライン(2021年11月3日)〉
“あの異例の宣言文”から7年…ついに交替した「少年サンデー」新編集長は何者か?(飯田 一史)〈現代ビジネス | 講談社(2021年11月3日)〉
世界
Meta(旧Facebook)、Facebookでの顔認識機能停止へ 10億人以上のテンプレートは削除〈ITmedia NEWS(2021年11月3日)〉
ヤフー、中国から撤退 「厳しい」事業環境が理由〈ロイター(2021年11月3日)〉
エラー
nordot.app
米出版ペンギンによる同業買収阻止へ、提訴 米司法省〈日本経済新聞(2021年11月3日)〉
アップルの追跡制限によりSNS企業が1兆円超の損失を被ったとの分析〈Engadget 日本版(2021年11月2日)〉
Kobo Plus eBook library subscription service launched in Australia〈Good e-Reader(2021年11月2日)〉
https://goodereader.com/blog/e-book-news/kobo-plus-ebook-library-subscription-service-launched-in-australia
goodereader.com
Justice Department Sues to Block Penguin Random House Acquisition of S&S〈Publishers Weekly(2021年11月2日)〉
Lawyers Argue that E-book Price-Fixing Case Against Amazon, Big Five Publishers Should Proceed〈Publishers Weekly(2021年11月2日)〉
OverDrive Academic Expands Service and Team Dedicated to Colleges and Universities Worldwide〈OverDrive(2021年11月2日)〉
イベント
産業とデータ・コンテンツ部会キックオフ連続フォーラム 第2回〈デジタルアーカイブ学会(オンライン)/11月4日〉
電子図書活用型教育DXの挑戦―『本を読む』から『本を作る』へ〈図書館総合展(オンライン)/11月7日〉
シンポジウム「図書館とポスト真実」〈未来の図書館 研究所(オンライン)/11月8日〉
フォーラム「デジタルシフトの先に:国立国会図書館ビジョン2021-2025と全国の図書館」〈図書館総合展(オンライン)/11月10日〉
コンテンツ流通分野のブロックチェーン活用の最新動向〈電子出版制作・流通協議会(オンライン)/11月12日〉
大原ケイ 海外出版動向2021:コロナ渦での欧米出版社の模索〈日本電子出版協会(オンライン)/11月15日〉
本の学校 出版シンポジウム2021 本の価値をあらためて考える〈NPO法人本の学校(オンライン)/11月19日~21日〉
https://www.honnogakko.or.jp/archives/1525
www.honnogakko.or.jp