日刊出版ニュースまとめ 2021.12.28

角川武蔵野ミュージアム 本棚劇場
noteで書く

《この記事は約 7 分で読めます(1分で600字計算)》

 伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。

【目次】

総合

「広告代理店による海賊版サイトの著作権侵害幇助を認める判決」「紙の書籍販売15年ぶり増加へ」など、週刊出版ニュースまとめ&コラム #503(2021年12月19日~25日)〈HON.jp News Blog(2021年12月27日)〉

【マンガ業界Newsまとめ】 アカツキ社ウェブトゥーンPF「HykeComic」はグローバルアプリとして来春始動!など |12/26-032〈菊池健|note(2021年12月26日)〉

国内

デジタルの商品認証技術「NFT」 経産省が初の実証実験へ | IT・ネット〈NHKニュース(2021年12月27日)〉

ヤンマガが新連載を「NFT化」 買って終わらない新たな読者体験へ〈Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)(2021年12月27日)〉

県図書館の運営サイト、いつのまにか詐欺ページ多数…ツイッター書き込みで被害に気づく : 社会 : ニュース〈読売新聞オンライン(2021年12月27日)〉

ソフトバンクとZHDがTポイント運営会社の株式売却へ、CCCは瀬戸際に〈日経クロステック(xTECH)(2021年12月27日)〉

ICタグ化された蔵書をロボットが点検 蔵書点検ロボットの実用化に向けた実証実験 横手市雄物川図書館で開始〈ロボスタ(2021年12月27日)〉

お詫びと展望(SFマガジン2022年2月号より)〈ハヤカワ・オンライン(2021年12月27日)〉

今月の特集(2022年1月) – 検索機能が便利になりました!〈国立国会図書館インターネット資料収集保存事業(2021年12月27日)〉

ファストコンテンツって、悪いのか? ~「良い要約」と「悪い要約」を考えてみる~ 福井健策|コラム〈骨董通り法律事務所 For the Arts(2021年12月27日)〉

マンガとエンターテイメントを融合したコンテンツを展開するYouTubeチャンネル『COMIC STATION byコミックシーモア』を開設〈エヌ・ティ・ティ・ソルマーレ株式会社のプレスリリース(2021年12月27日)〉

株式会社Minto(ミント)、webtoon制作スタジオ「Minto Studio」を設立しwebtoon事業を開始〈株式会社クオンのプレスリリース(2021年12月27日)〉

漫画アプリ立ち上げ経験者から見る、webtoonが大注目される理由〈株式会社クオン(2021年12月27日)〉

漫画「おしえて!ギャル子ちゃん」連載休止&公開停止 児童ポルノ輸入容疑で著者逮捕〈スポニチ(2021年12月26日)〉

月刊「創」編集長・篠田博之氏〝生涯編集者〟が激白! 創刊50周年衰えない「創る魂」〈東スポ(2021年12月26日)〉

電子書籍は頒布か販売か? TRPG事務局が語る、版元に迫られる二次創作への対応〈KAI-YOU.net(2021年12月26日)〉

個人的に2021年のSEOを振り返る〈CyberAgent SEO Information(2021年12月24日)〉

【鈴木謙一が選ぶ】グーグルSEOの2021年10大トピック【SEO情報まとめ】 | 海外&国内SEO情報ウォッチ〈Web担当者Forum(2021年12月24日)〉

世界

「SNS情報工作のサブスク」月額125万円、中国警察の入札が示す相場と業務〈新聞紙学的(2021年12月27日)〉

Kウェブトゥーンが人気、年売上高が1兆ウォン突破で作家平均収入は5668万ウォン=韓国報道〈ワウコリア(2021年12月26日)〉

BookTok’ is a new force driving book sales and publishing deals〈NPR(2021年12月26日)〉

【北米漫画市場まとめ】スウェーデンのゲーム会社がDark Horse買収、映画『AKIRA』のBD発売、香港のコンテンツ企業が「劇場版 呪術廻戦0」の配信権獲得〈libro|note(2021年12月25日)〉

イベント

嶋浩一郎×内沼晋太郎「本屋で年越し&忘年会 2021」〈本屋 B&B(来店&オンライン)/12月31日〉

2022年度 日本電子出版協会(JEPA)事業説明会〈日本電子出版協会(オンライン)/1月7日〉

鷹野凌:新春講演会「2022年の電子出版はどうなる?」〈JEPA|日本電子出版協会(オンライン)/1月11日〉

日本出版学会 出版産業研究部会 研究会「出版産業の30年・100年を振り返る~『平成の出版が歩んだ道』」〈日本出版学会(オンライン)/1月13日〉

深見拓史氏: デジタル出版の未来形-ブックオンデマンド(BOD)-〈日本電子出版協会(オンライン)/1月18日〉

第5回デジタルアーカイブ産学官フォーラム「コロナがもたらしたもの ~withコロナで加速するデジタルアーカイブ~」〈内閣府知的財産戦略推進事務局・国立国会図書館(オンライン)/1月26日〉

フォーラム「デジタル化及びデジタルアーカイブ構築の現状と未来」〈国立国会図書館(オンライン)/2月9日〉

お知らせ

 HON.jpメールマガジンのISSN(International Standard Serial Number:国際標準逐次刊行物番号)を登録しました。ISSN 2436-8245 です。参考文献として示す際などに記載いただくと、同定・識別しやすくなります。

HON.jpをフォローして最新情報をチェック!
noteで書く

広告

著者について

About HON.jp News Blog編集部 2006 Articles
HON.jp News Blogは、これからも本(HON)を作ろうとしている人々に、国内外の事例を紹介し、デジタルパブリッシングを含めた技術を提供し、意見を交換し、仮説を立て、新たな出版へ踏み出す力を与えるメディアです。運営は、NPO法人HON.jp メディア部会が行っています。
タグ: / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /