
《この記事は約 5 分で読めます》
伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。
総合
TBSラジオ聴取率調査週間を意識しない戦略について語る〈Publidia(2021年10月8日)〉
国内
“差別発言”で炎上…KADOKAWA社長・夏野剛「これからは地上波モードでやる」〈文春オンライン(2021年10月8日)〉
領収書は「紙での印刷はNG」へ? Amazonが電子帳簿保存法の解説記事を公開中【やじうまWatch】〈INTERNET Watch(2021年10月8日)〉
同人マンガをファンが翻訳して収益分配、DLsiteが新サービス オリジナル作品限定〈ITmedia NEWS(2021年10月7日)〉
商品情報誌「特選街」43年の歴史に幕 「ショック大きい」読者から惜しむ声〈J-CAST ニュース(2021年10月7日)〉
源氏物語が好きすぎてAIくずし字認識に挑戦でグーグル入社 タイ出身女性が語る「前人未到の人生」 |〈Ledge.ai(2021年10月7日)〉
世界
ノーベル文学賞グルナ氏「移民に思いやりを」、欧州に政策再考促す〈ロイター(2021年10月8日)〉

ノーベル文学賞グルナ氏「移民に思いやりを」、欧州に政策再考促す | ロイター
[カンタベリー(英国) 7日 ロイター] - 今年のノーベル文学賞を受賞したタンザニアの小説家アブド...
nordot.app
The Amazon Kindle has some new features for reading ebooks〈Good e-Reader(2021年10月8日)〉
Facebook、メタバース「Horizon Worlds」のクリエイター支援に11億円超を投資へ〈CNET Japan(2021年10月8日)〉
Facebookが「社会を悪くする」のを止めるために必要な、これだけのこと〈新聞紙学的(2021年10月8日)〉
中国、暗号通貨関連20社超が完全撤退。「全面禁止」から2週間、情報サイトへのアクセスもブロック〈36Kr Japan(2021年10月8日)〉
Demand for eBooks on the decline with gradual opening of bookstores〈Good e-Reader(2021年10月7日)〉
ノーベル文学賞にグルナ氏 「ノーマーク」「和訳がない」 | ノーベル賞2021〈NHKニュース(2021年10月7日)〉

ノーベル文学賞にグルナ氏 「ノーマーク」「和訳がない」 | NHKニュース
【NHK】ことしのノーベル文学賞に、アフリカ・タンザニア出身の作家、アブドゥルラザク・グルナ氏が選ばれました。海外文学ファンのイベ…
www3.nhk.or.jp
イベント
出版DX:作る、見る、残る、売るためのツボ〈JEPA|日本電子出版協会(オンライン)/10月13日〉

JEPA|日本電子出版協会 2021年10月13日 出版DX:作る、見る、残る、売るためのツボ
ボイジャーは電子の出版社です。設立は1992年10月です。当時電子出版はまだ世の中で認められていませんでした。ようやく世界標準となる電子書籍ファイル仕様が決まり、制作ツール、読書システム・読書リーダー、販売サイトなど、今ではすべての道具が整いました。DXの波は出版分野にも押し寄せています。どのように...
www.jepa.or.jp
note CREATOR FESTIVAL 2021〈note(オンライン)/10月15日~10月17日〉
APL/JEPA EPUB最新動向とルビ仕様について〈APL・JEPA共催(オンライン)/10月19日〉

JEPA|日本電子出版協会 2021年10月19日 APL/JEPA EPUB最新動向とルビ仕様について
2017年に設立されたAdvanced Publishing Laboratory(APL)とJEPAの共催セミナーです。EPUBの最新動向と「ルビ」仕様の国際標準化に関する諸問題、ルビとも関係するアクセシビリティ系の話題を3人のAPL WGリーダーに解説していただきます。申し込みは https:/...
www.jepa.or.jp