
《この記事は約 5 分で読めます》
伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。
国内
デイリーポータルZに来ている人はどのくらいいる? ウェブ解析マスターが教える「見るべき指標」 | 楽しく学ぶアクセス解析&サイト改善【DPZ×ウェブ解析士】〈Web担当者Forum(2021年10月7日)〉
<炎上考>プリキュアは性的視線を意図的に遠ざけ、「女の子だから」という制約を打ち破った 吉良智子〈東京新聞 TOKYO Web(2021年10月7日)〉
JPRO、11月から雑誌の詳細情報が登録可能に〈新文化(2021年10月7日)〉
雑協、本誌L表記で返品期限を延長する実証実験を開始〈新文化(2021年10月7日)〉
電子図書館オープン 900冊、ネットで貸し出し 金沢市 /石川〈毎日新聞(2021年10月7日)〉
日本出版販売株式会社との協業範囲拡大開始に関するお知らせ〈楽天ブックスネットワーク株式会社(2021年10月7日)〉
楽天ブックスネットワーク株式会社との協業範囲拡大の開始に関するお知らせ〈日本出版販売株式会社(2021年10月7日)〉
読書メーター×ダ・ヴィンチ レビュアー大賞 2021 エントリー開始〈株式会社ブックウォーカーのプレスリリース(2021年10月7日)〉
目指すは「書店を元気にする出版社」!新ビジネスモデルへの挑戦で出版業界を刺激する鴨ブックス〈ほんのひきだし(2021年10月6日)〉
マンガや小説を生み出すだけが出版社ではない!【講談社クリエイターズラボ】|今日のおすすめ〈講談社コミックプラス(2021年10月6日)〉
世界
ツイッター、傘下モバイル広告会社を売却 中核事業に注力へ〈ロイター(2021年10月7日)〉

ツイッター、傘下モバイル広告会社を売却 中核事業に注力へ | ロイター
[6日 ロイター] - 米ツイッターは6日、モバイル向け広告サービスを手掛ける傘下企業のMoPub(...
nordot.app
アマゾン系サイトの情報流出 動画配信「ツイッチ」〈共同通信(2021年10月7日)〉

アマゾン系サイトの情報流出 動画配信「ツイッチ」 | 共同通信
【ニューヨーク共同】米インターネット通販大手アマゾン・コム傘下の動画配信サイト「ツイッチ」がハッカー...
nordot.app
英・Jiscら、電子書籍とデジタル教科書への公平で持続可能なアクセスに関する共同声明を発表〈カレントアウェアネス・ポータル(2021年10月7日)〉
フランスで「日本マンガの人気」再沸騰している訳 | ゲーム・エンタメ〈東洋経済オンライン(2021年10月6日)〉
イベント
出版DX:作る、見る、残る、売るためのツボ〈JEPA|日本電子出版協会(オンライン)/10月13日〉

JEPA|日本電子出版協会 2021年10月13日 出版DX:作る、見る、残る、売るためのツボ
ボイジャーは電子の出版社です。設立は1992年10月です。当時電子出版はまだ世の中で認められていませんでした。ようやく世界標準となる電子書籍ファイル仕様が決まり、制作ツール、読書システム・読書リーダー、販売サイトなど、今ではすべての道具が整いました。DXの波は出版分野にも押し寄せています。どのように...
www.jepa.or.jp
note CREATOR FESTIVAL 2021〈note(オンライン)/10月15日~10月17日〉
APL/JEPA EPUB最新動向とルビ仕様について〈APL・JEPA共催(オンライン)/10月19日〉

JEPA|日本電子出版協会 2021年10月19日 APL/JEPA EPUB最新動向とルビ仕様について
2017年に設立されたAdvanced Publishing Laboratory(APL)とJEPAの共催セミナーです。EPUBの最新動向と「ルビ」仕様の国際標準化に関する諸問題、ルビとも関係するアクセシビリティ系の話題を3人のAPL WGリーダーに解説していただきます。申し込みは https:/...
www.jepa.or.jp