No Picture
hon.jp DayWatch Archive

Apple社とGoogle社、一定条件下でサブスクリプション課金の料率を30%→15%に引き下げへ

【編集部記事】Apple社(本社:米国カリフォルニア州)とGoogle社(同)がそれぞれ、月額定額制の課金システムを使っているアプリなどを対象に、課金代行システムの料率を30%→15%に下げることを決定した。  この料率引き下げは昨年夏頃から検討されていたもので、もともとはApple社によるサブスクリプション制音楽サービスへの参入時から報道されていたもの。Apple側は、来週開催される同社主催のi […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米国の公共放送TV局PBS、インタラクティブEPUB電子教科書をiBookstore上で無料提供へ

【編集部記事】米GalleyCatによると、米国の公共TV放送局PBS(本部:米国バージニア州)の出版部門が、全米の学校教師向けにインタラクティブEPUB電子教科書の無料提供を開始したとのこと。  記事によると、第一弾としてApple社のiBookstore上で配信開始されたのは小学校向けタイトル4点。担当副社長Alicia Levi氏は「もっとも重要なのは、現場の教師たちの作業負担を軽減すること […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

中国政府、昨年9月にオープンしたApple社の電子書籍ストア「iBookstore」を閉鎖処分に

【編集部記事】米New York Times紙などの報道によると、中国政府は先週、Apple社(本社:米国カリフォルニア州)が昨年9月にオープンした電子書籍ストア「iBookstore」現地版を閉鎖処分にしたとのこと。  記事によると、処分対象となったのはApple社の電子書籍ストア「iBookstore」とビデオストア「iTunes Movies」の2つで、制裁理由は不明。New York Ti […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

iPadを導入した教育現場の悩み「電子書籍DRMの台数制限」「パスワード確認メッセージ」

【編集部記事】米国の電子書籍ニュースサイト「Teleread」に、Apple社のタブレット「iPad」を実際に導入した現場担当者が、いくつかの欠点を指摘している。  記事を投稿したのは幼稚園教師のJoanna Cabot氏で、iPad 16台×2セットを教室に導入。ハードウェア制限数は問題ないものの、アプリ・電子書籍を含むiTunes Store系のデジタルコンテンツDRMに最大5台という別の制限 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米テキサス州で2013年9月にオープンした“紙書籍フリー”な電子図書館「BiblioTech」、3館目を建設へ

【編集部記事】米国の電子書籍ニュースサイト「The Digital Reader」によると、2013年に米国テキサス州Bexar郡でオープンした“紙書籍フリー”な電子図書館「BiblioTech」が好評で、来年にも3館目をオープンする計画とのこと。  BiblioTechは、地元のNelson Wolff判事など自治体関係者が中心に構想を暖めてきた実験プロジェクトで、パソコンをずらりと並べ、紙書籍 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米地裁「電子書籍プラットフォーム会社は、コピー機と同じ」

【編集部記事】米国の電子出版知財ブログ「The Passive Voice」によると、昨年米国の有名アメフト選手の写真が個人のエロ電子書籍作品の表紙に使われた件について、米国オハイオ州デイトン市裁判所で判決が下ったとのこと。  この裁判は、昨年、NFLの人気チーム「New England Patriots」の人気選手Rob Gronkowski氏の写真がエロ電子書籍に無断利用され、Amazon/A […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

Apple社、Mac用Webブラウザの開発進行ベータ版「Safari Technology Preview」を公開

【編集部記事】米国のMac系ニュースサイト「MacRumors」によると、Apple社(本社:米国カリフォルニア州)がMac OS X上に標準搭載しているWebブラウザ「Safari」の開発進行ベータ版「Safari Technology Preview」を公開したとのこと。  このSafari Technology Previewは、既存のSafariブラウザとは別にインストールできるもので、i […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

欧州委員会、電子書籍のVAT税率を紙書籍と同等に下げることを加盟各国に認める方針

【編集部記事】英The Booksellerによると、EU加盟国の間で紙書籍vs.電子書籍のVAT率(日本でいう消費税)で大きな格差が生じている件にからみ、欧州委員会(本部:ベルギー)が現地時間3月23日、電子書籍にも紙書籍同等に低いVAT税率にしてもよいとの方針を明らかにした模様。  欧州委員会は従来、紙書籍は「文化財」で電子書籍は「電子サービス」としていたため、後者の税率は高くあるべきとしてい […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

50ドル・タブレット効果、Amazon社が世界のタブレット市場シェアで第3位に浮上

【編集部記事】米国の電子出版知財ブログ「The Passive Voice」によると、Amazon社(本社:米国ワシントン州)が昨年秋の50ドル・タブレット「Fire」発売効果で、世界のタブレット市場シェアで第3位に浮上したとのこと。  これは米国のIT機器市場調査会社ABI Research(本社:米国ニューヨーク州)の2015年第4四半期の出荷台数ランキングによるもので、同期1位はApple社 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米Amazonのリアル書店「Amazon Books」、狙いはKindle電子書籍端末の販売ショールーム?

【編集部記事】米USA Today紙が、Amazon社(本社:米国ワシントン州)が昨年11月にオープンしたリアル書店「Amazon Books」について、本質的にはKindleなど自社の電子書籍ハードウェアのショールームであると報じている。  Amazon Booksは、同社ECサイトをそのまま具現化したようなデザインとなっており、数千冊の書籍すべてが面陳(めんちん、表紙を見せること)で、高評価レ […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米国の電子書籍エージェンシー・モデル訴訟終了、最高裁がApple社の上告棄却、有罪決定

【編集部記事】現地報道によると、2012年に司法省が大手出版社とApple社が交わした電子書籍のエージェンシー・モデル価格契約を違法であると告発した裁判について、最高裁がApple側の上告を棄却。Apple社の有罪が確定したとのこと。  同裁判は2012年4月に米国司法省(本部:米国ワシントンD.C.)が、大手出版社とApple社と交わした電子書籍のエージェンシー・モデル価格契約を違法であると告発 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

オーストリアのIT法律専門家「法的には、電子書籍も相続対象である可能性がある」

【編集部記事】ドイツの電子書籍ニュースサイト「ebook-fieber.de」によると、オーストリアのIT法律専門家が、法的には電子書籍も相続対象になりうる可能性が高いと指摘しているとのこと。  これは、オーストリアの公共TV局「ORF」サイトに投稿された記事によるもので、現地の法律専門家であるStefan Winklbauer氏が指摘。通常、電子書籍などのデジタルコンテンツはAmazon・App […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

日本電子出版協会、「Apple:電子出版、日本語処理、漢字フォントの歴史」セミナーを3月16日に東京・飯田橋で開催

【編集部記事】一般社団法人日本電子出版協会(本部:東京都千代田区、以後:JEPA)は3月16日、電子書籍の制作関係者向けセミナー「Apple:電子出版、日本語処理、漢字フォントの歴史」を東京都・飯田橋の研究社英語センターで開催する。  本セミナーでは、昨年まで米国Apple本社で日本語環境の対応に16年間従事してきた元・米Appleシニアマネージャの木田泰夫氏が登壇。日本語処理(CJK)や日本語フ […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

加Rakuten Kobo社、1月好調で全世界のユーザー数は2,600万人

【編集部記事】米国の電子書籍ニュースサイト「Good E-Reader」によると、Rakuten Kobo社(本社:カナダ・オンタリオ州)CEOのMicheal Tamblyn氏が地元The Globe and Mail紙のインタビュー記事に登場したとのこと。  Tamblyn氏によると、同社は現在190カ国で展開中で、電子書籍ユーザーシェアは現在Amazon・Apple社に次ぐ第3位。ユーザー総 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米Playboy誌、女性ヌード写真を全面排除、電子雑誌アプリも無事通過

【編集部記事】「Penthouse」誌が紙媒体からの撤退を発表したばかりの米国で、ライバル誌である「Playboy」誌が、女性ヌード写真の全面排除第1号となる今月発売号の表紙を公開した。  米Talking New Mediaによると、Playboy誌はPenthouse誌と異なる戦略を取る方針で、読者ターゲットと判型・紙質を大幅変更してリニューアルすることを選択。今週発売の3月号から女性ヌード写 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

電子書籍端末「Kindle」“真”の産みの親、Amazon社に復帰し、リアル書店構想の責任者に

【編集部記事】米国の電子出版知財ブログ「The Passive Voice」が、昨年11月からAmazon社(本社:米国ワシントン州)が展開を始めたリアル書店「Amazon Books」の責任者が、同社ベテランのSteven Kessel取締役であると紹介している。  Steven Kessel氏は、シリコンバレー界隈では知る人ぞ知る人物で、スタンフォード大学MBAを取得後にAmazon社に入社、 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

「The iBooks Author Conference 2016」カンファレンスの会場が決定、規模を2倍程度に拡大

【編集部記事】昨年10月、米国ナッシュビル市で初めて開催された「The iBooks Author Conference」が、今年は規模を2倍程度に拡大して開催されることが決定した模様。  The iBooks Author Conferenceは、Apple社(本社:米国カリフォルニア州)がMac OS Xユーザー向けに無償配布しているインタラクティブ電子書籍・電子教科書オーサリングソフト「iB […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

Apple社の次期iOS 9.3で追加される「iCloud for iBooks」機能、ローカルインポートしたPDF・電子書籍ファイルも自動的に別iOSデバイスと同期

【編集部記事】米国の電子書籍ニュースサイト「The Digital Reader」によると、現在開発者向けにベータ公開されているiPhone・iPad向け次期OS「iOS 9.3」から追加されるiCloud for iBooks機能について、詳細が明らかになりつつあるとのこと。  iOS標準搭載の電子書籍ビューワアプリ「iBooks」には、すでに独自のファイル同期機能があるが、iCloud for […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米国の電子書籍エージェンシー・モデル裁判、Apple社が米司法省の意見書に再び反論

【編集部記事】米Publishers Weeklyによると、電子書籍エージェンシー・モデル価格契約を違法とする2013年の裁判結果を最高裁に上告中のApple社(本社:米国カリフォルニア州)が、司法省(本部:ワシントンD.C.)が年末に提出した意見書に反論している模様。  この裁判は、2012年に司法省が大手出版社やApple社と交わしている電子書籍のエージェンシー・モデル価格契約を違法であると告 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

Apple社の次期iOS 9.3の夜間読書モード実装を前に、古参ソフト「f.lux」開発者がAPIオープン化を要望

【編集部記事】米国のMac系ニュースサイト「MacRumors」によると、夜間のブルーライト照射を軽減させる人気PCユーティリティ「f.lux」の開発者が、2ヵ月前にiOS版がApple社によって販売却下対象とされたことを明らかにした。  f.luxは2009年にリリースされた人気ブルーライト照射軽減ユーティリティソフトで、PCユーザーの睡眠障害を防止するためのもの。開発元は昨年11月にiOS版も […]