No Picture
hon.jp DayWatch Archive

不動産会社プライムホールディングス、1年目広報社員がKindle電子書籍を執筆、明日の入社式で配布予定

【編集部記事】不動産販売・賃貸仲介などを中心に展開するプライムホールディングス株式会社(本社:東京都新宿区)が、1年目の自社社員が執筆した電子書籍「私の大好きな会社」(著:奥田琴枝)をKindle向けに発売し、明日の入社式・社員総会で配布予定であることを発表した。  この異例の電子書籍企画は、社内会議での「新卒が本を出したら面白いね」という一言で決定、執筆者として入社1年目の広報担当・奥田琴枝氏が […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

中国の大手Q&Aサイト「知乎」、1時間で読み切れる電子書籍を販売開始、北京・上海の通勤時間をヒントに

【編集部記事】中国のローカル紙「長江日報」が、大手Q&Aサイト「知乎」を運営する北京智者天下科技有限公司(本社:中国北京市)の出版部門が、1時間で読み切れる電子書籍シリーズ「一時間」を自社サイトで販売中であることを紹介している。  「XX分で読める」と、短い読書時間をウリとする実用書タイトルや電子書籍アプリは、決して珍しいものではないが、同社が「一時間」と想定読書時間を決めた理由は、北京 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

Apple社、Mac用Webブラウザの開発進行ベータ版「Safari Technology Preview」を公開

【編集部記事】米国のMac系ニュースサイト「MacRumors」によると、Apple社(本社:米国カリフォルニア州)がMac OS X上に標準搭載しているWebブラウザ「Safari」の開発進行ベータ版「Safari Technology Preview」を公開したとのこと。  このSafari Technology Previewは、既存のSafariブラウザとは別にインストールできるもので、i […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米国の書誌データベース会社NetRead、出版社向け電子書籍バーゲン告知ポータル「Bookticker」をオープン

【編集部記事】米国の電子書籍ニュースサイト「Digital Book World」によると現地時間3月30日、書誌データベース会社NetRead Software(本社:米国ワシントン州)が、出版社向けバーゲン告知ポータル「Bookticker」をオープンしたとのこと。  NetRead社は、1999年創業の書誌データベース・ベンダーで、ここ数年は電子書籍ファイル制作代行サービスに注力している。今 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

ベンガル語の電子書籍化ボランティアグループ「eboipotro」、無料EPUB電子書籍サイトを公開中

【編集部記事】インドは、英語に堪能な国としてのイメージが強いが、出版物の多くは国内に20言語以上あるといわれるローカル言語で書かれるケースがほとんど。その中でも、電子化が困難と言われているのがベンガル語だ。  ヒンディー語、マラーティー語などの次に使用人口が多いとされるベンガル語だが、古代サンスクリト語からインド東方各地で独自進化した歴史的経緯などもあって、記法がいまだ統一されていない。そのため、 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米Simon & Schuster、「スタートレック」50周年を記念して関連電子書籍すべてをDRMフリー化

【編集部記事】米国の名作SFドラマ「Star Trek」のファンサイト「Trek Today」によると、CBSグループ参加の出版大手Simon & Schuster社(本社:米国ニューヨーク州)が、自社のスタートレック関連電子書籍すべてをDRMフリー化したとのこと。  これはテレビ初放映50周年を記念したもので、対象となるのは同社Pocket Booksレーベル配下の700作品以上。有名 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

英国、過去6年間で図書館343館閉鎖、有給職員31,977名→24,044名に削減

【編集部記事】英BBC報道によると、2010年以降、英国内の図書館数の削減と人員リストラが進んでおり、現時点で343館閉鎖、有給職員を31,977名→24,044名に削減されていることが確認されたこと。  報道によると、結果として有給職員数が約25%減ったことによるマンパワー補充のため、15,500名のボランティアスタッフを採用。今年もその傾向を進め、111館の追加閉鎖が予定されているとのこと。【 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

日本電子出版協会、「教育ICT:アメリカ最新動向 2016」セミナーを4月27日に東京・飯田橋で開催

【編集部記事】一般社団法人日本電子出版協会(本部:東京都千代田区、以後:JEPA)は4月27日、電子教科書業界関係者向けセミナー「教育ICT:アメリカ最新動向 2016」を東京都・飯田橋の研究社英語センターで開催する。  本セミナーは、先ごろ日本教育情報化振興会 (JAPET&CEC) が行なった米国訪問調査の報告会で、Common CoreのCBTのデモ、Student Informa […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

中国EC大手、自社クラウドファンディングサイトで電子書籍端末「JDRead」プロジェクト、資金調達成功

【編集部記事】現地報道によると、中国のクラウドファンディングサイト「z.jd.com」で、電子書籍端末開発プロジェクトが登場し、早々に資金調達に成功したとのこと。  z.jd.comは、現地ECサイト大手「京東商城(通称JD.com)」グループの金融サービスサイト「京東金融」部門が昨年6月オープンしたクラウドファンディングサイトで、ファンディング企画されていたのは「JDRead」という6型電子ペー […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米Washington Post紙、ホワイトハウスの児童向け電子図書館アプリ「Open eBooks」の効果を疑問視

【編集部記事】米国の電子書籍ニュースサイト「The Digital Reader」による、米Washington Post紙によるとホワイトハウスが先月末にiPhone・iPad上で無料公開した、全米児童向け電子図書館アプリ「Open eBooks」について、その効果を疑問視する記事を掲載したとのこと。  Open eBooksアプリは、昨年5月にオバマ大統領が貧困家庭の教育支援のため図書館の電子 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

フランス文化省、公共図書館での電子書籍貸し出し状況について報告、昨年10月から稼働本格化

【編集部記事】フランスの電子書籍ニュースサイト「ID BOOX」が、フランス文化省が同国における公共図書館での電子書籍貸し出し状況について報告会を行なったとのこと。  この報告は、図書館向け電子書籍配信プラットフォーム会社Dilicom(本社:フランス・パリ市)の調査結果を元に行なわれたもので、2015年末時点で54地域の公共図書館ネットワークが電子書籍の配信を開始していることを明らかにした。図書 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

「ドラキュラ」新作執筆に個人作家を抜擢、原作者Bram Stokerの遺族との意外な出会いで

【編集部記事】米Publishers Weeklyによると、名作「ドラキュラ」の原作家Bram Stoker(故人)の遺族が、新作執筆にあたり個人作家J.D. Barker氏を抜擢したとのこと。  きっかけは、Barker氏が昨年のBram Stoker賞の公募に投稿したこと。最終選考リストに入りつつも最優秀賞は取れず、とりあえず司会役に。その仕事を果たした別れ際に、儀礼的にBram Stoker […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

個人作家のイベント企画にも創意工夫が必要、ライトセーバー大会など

【編集部記事】米Publishers Weeklyが、ネット上ではなく、実際のPRイベントをしてみたいと考えている個人作家向けに、面白さに重点を置くよう説いている。  作家イベントといえば、「講演会」「サイン会」「読書会」ツアーが一般的だが、ひたすら作品をPRするだけでなく、参加者を楽しませる工夫も必要だという。たとえば、出版・音楽PR企画会社Brass Checkでは、フィットネス系個人作家St […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

インドの電子書籍ニュースサイト「e-Books India」がアドバイス、親戚・仲間に作品レビュー投稿を依頼するときの注意

【編集部記事】インドの電子書籍ニュースサイト「e-Books India」が、電子書籍の執筆を始める個人作家向けに面白いアドバイスをいくつかあげている。  とくに面白いのが、親戚・仲間に作品レビュー投稿を依頼するときの注意。作品が出来上がると、レビュー投稿ほしさにどうしても親戚・仲間に協力を仰ぎたくなるものだが、それも諸刃の剣だという。レビュー者が読書慣れしていないにもかかわらず、テキトーな「義理 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

ミャンマー、女子生徒IT教育向上NPO「Connect to Learn」がタブレット・電子書籍の普及活動をスタート

【編集部記事】米国の電子書籍ニュースサイト「Teleread」によると、貧困国の女子生徒のIT教育向上活動を行なっている非営利団体Connect to Learn(本部:米国ニューヨーク州)が、民主化を進めるミャンマーで、教育現場でのタブレット・電子書籍の普及活動をスタートしたとのこと。  ミャンマーは、歴史的には教育面での男子・女子差別が大きいわけでなく、スマホユーザーも急増しつつあるが、Con […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

古アイルランド語の幻の名作、66年の月日を経て、ようやく正式英訳版が発売される

【編集部記事】米国の電子出版知財ブログ「The Passive Voice」によると、古アイルランド語の名作とされていた「Cré na Cille」(著:Máirtín Ó Cadhain)の正式英訳版が、66年の月日を経て、今月Yale University Press社から電子書籍・紙書籍として発売されたとのこと。  1948年に執筆された本作品は、第二次世界対戦で墓場に埋められた死者同士のコ […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

ネオアルド、縦スクロール形式コミックを対象とした「タテコミ」コンテストの最優秀賞を発表

【編集部記事】株式会社ネオアルド(本社:東京都豊島区)は3月24日、会社設立第1弾企画として昨年秋から公募を開始した縦スクロール形式コミックを対象とした「タテコミ」コンテストの結果発表を行なった。  ネオアルド社は、株式会社パピレス(本社:東京都豊島区)と株式会社GYAO(本社:東京都港区)が2015年7月に設立した、デジタルならではの特性を持った次世代のコンテンツを作り出していくための新ベンチャ […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

欧州委員会、電子書籍のVAT税率を紙書籍と同等に下げることを加盟各国に認める方針

【編集部記事】英The Booksellerによると、EU加盟国の間で紙書籍vs.電子書籍のVAT率(日本でいう消費税)で大きな格差が生じている件にからみ、欧州委員会(本部:ベルギー)が現地時間3月23日、電子書籍にも紙書籍同等に低いVAT税率にしてもよいとの方針を明らかにした模様。  欧州委員会は従来、紙書籍は「文化財」で電子書籍は「電子サービス」としていたため、後者の税率は高くあるべきとしてい […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

【個人作家向け】電子書籍PRプラスチックカード制作サイト「conca(コンカ)」、台紙・目隠しシールオプションを追加

【編集部記事】PWYWモデルの電子書籍サイト「言い値書店」などの運営で有名なフリープログラマーのfujinyo氏は3月24日、個人作家が自作デジタルコンテンツをPRするためのプラスチックカード制作代行サイト「conca(コンテンツカードの略称)」で、新しい加工オプション2つを追加した。  同サイトは、プレス配布・展示会配布用のダウンロードURL付きプラスチックカードを30枚〜ロットで制作代行するサ […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

中国の国家新聞出版総局、自国出版物の輸出促進対象に電子書籍も組み入れる方針

【編集部記事】現地報道によると、中国の国家新聞出版総局が、自国出版物の輸出促進策に電子書籍も組み入れる方針であることを明らかにしたとのこと。  中国政府は、「走出法」と呼ばれる自国製品の輸出・海外進出を促進させる政策をずっととっており、すでにIT関連産業もそれに含まれているが、出版物については紙書籍のみを対象項目としてきた。しかし、欧米圏の出版市場の情勢変化を見て、国家新聞出版総局では今回初めて電 […]