日刊出版ニュースまとめ 2022.09.29

日刊出版ニュースまとめ
noteで書く

《この記事は約 6 分で読めます(1分で600字計算)》

 伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。

【目次】

国内

「紙・電子に3Dプリンターも」生徒が最適なツール考えて使う図書館の真の狙い〈東洋経済education×ICT(2022年9月28日)〉

Google Payで「PASMO」利用可能に〈ケータイ Watch(2022年9月28日)〉

JFCについて〈日本ファクトチェックセンター(JFC)(2022年9月27日)〉

LINE株式会社が吸収分割する株式会社ライブドアの子会社化に関するお知らせ〈株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(2022年9月28日)〉

「だれでも著者、だれもが審査員」 PUBFUN、個人出版大賞『ネクパブPODアワード2023』を今年も開催決定!〈株式会社インプレスホールディングスのプレスリリース(2022年9月28日)〉

【賞金総額700万円】受賞作は書籍化・コミカライズ・映像化!日本最大のWeb小説コンテストが「カクヨム」にて開催決定!〈株式会社KADOKAWAのプレスリリース(2022年9月28日)〉

「少年ジャンプ+」「LINEマンガ」など、拡大するマンガアプリ業界のユーザー数や利用者層を調査〈マナミナ(2022年9月27日)〉

『ONE PIECE』の売上構成を大解剖、過去最大の「メディアミックス成功例」と言える理由〈ビジネス+IT(2022年9月27日)〉

『カノジョも彼女』作者、「書店特典のイラストは基本的に原稿料が出ない問題」解決に向けた実験が話題に〈ねとらぼ(2022年9月26日)〉

CA2027 – 動向レビュー:日本国内でのレファレンスツールの電子化動向 / 伊藤民雄〈カレントアウェアネス・ポータル(2022年9月20日)〉

世界

Storytel launches service in France and forges partnership with major publishers〈Good e-Reader(2022年9月27日)〉

TikTokで本を楽しむ「#BookTok」が770億再生、大手出版社ペンギンランダムハウスとも提携〈Media Innovation(2022年9月27日)〉

E Inkとシャープ、電子ペーパー分野で協業〈PC Watch(2022年9月27日)〉

イベント

国立大学図書館協会シンポジウム「大学図書館はどこへ向かう? : 変えるべきこと、継承していくこと」〈国立大学図書館協会(オンライン)/9月28日〉

Arts and Law 定例イベント#016 そのクレーム「エセ著作権」かも!?著作権トラブルを跳ね除ける術を学ぶ!〈Arts and Law(オンライン)/9月29日〉

第22期 文化審議会 著作権分科会 法制度小委員会(第5回)〈文化庁(オンライン)/9月30日〉

次世代出版サービスに対するWoTのインパクト〈W3C Web of Things Japanese Community Group(オンライン)/9月30日〉

図書館に向けた図書館等公衆送信サービス説明会〈日本図書館協会(オンライン)/9月30日、10月18日、10月24日〉

電子出版市場急成長の一翼を担う電子書店と電子取次――KADOKAWAグループのデジタル事業戦略〈日本出版学会 出版デジタル研究部会 / HONꓸjp(オンライン)/10月11日〉

第2回「デジタルアーカイブ憲章をみんなで創る円卓会議」〈デジタルアーカイブ学会(オンライン)/10月11日〉

情報知識学オンラインセミナー「『ジャパンサーチ』を支える情報技術」〈情報知識学会(オンライン)/10月12日〉

電流協アワード2022受賞者セミナー「小・中・高等学校向け電子書籍サブスクサービス『Yomokka!』~学校教育における電子書籍の未来を拓く~」〈電流協(オンライン)/10月18日〉

第3回 国際マンガ・アニメ祭 Reiwa Toshima(IMART 2022)〈アイマート実行委員会(オンライン)/10月21日~23日〉

説明会「有償等オンライン資料(電子書籍・電子雑誌等)の制度収集開始について」〈国立国会図書館(オンライン)/10月26日〉

2022年度図書館学セミナー「図書館における電子媒体資料の活用について-現状と今後の展望-」〈日本図書館研究会(オンライン)/11月19日〉

お知らせ

 HONꓸjp News Blog をもっと楽しく便利に活用するための登録ユーザー制度「Readers」を開始しました。ユーザー登録すると、週に1回届く HONꓸjp メールマガジンのほか、HONꓸjp News Blog の記事にコメントできるようになったり、更新通知が届いたり、広告が非表示になったりします。詳しくは、こちらの案内ページをご確認ください。

HON.jpをフォローして最新情報をチェック!
noteで書く

広告

著者について

About HON.jp News Blog編集部 1982 Articles
HON.jp News Blogは、これからも本(HON)を作ろうとしている人々に、国内外の事例を紹介し、デジタルパブリッシングを含めた技術を提供し、意見を交換し、仮説を立て、新たな出版へ踏み出す力を与えるメディアです。運営は、NPO法人HON.jp メディア部会が行っています。
タグ: / / / / / / / / / / / / / / / / / / /