日刊出版ニュースまとめ 2021.10.05

角川武蔵野ミュージアム 本棚劇場
noteで書く

《この記事は約 6 分で読めます(1分で600字計算)》

 伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。

【目次】

総合

「DeNAがエブリスタをメディアドゥへ売却」「大阪府の表現ガイドラインが炎上」など、週刊出版ニュースまとめ&コラム #491(2021年9月26日~10月2日)〈HON.jp News Blog(2021年10月4日)〉

国内

許諾なく要約してKindleで販売する行為〈Publidia(2021年10月4日)〉

「電子図書館」白山市が開始 ラインアップ1300冊〈北陸中日新聞Web(2021年10月4日)〉

人生を豊かにするための「グラフィック・メディスン」――「医療マンガ」の応用可能性第5回 医療マンガ50年のあゆみ、そして現在地点〈メディア芸術カレントコンテンツ(2021年10月4日)〉

文化審議会著作権分科会法制度小委員会著作物等のライセンス契約に係る制度の在り方に関するワーキングチーム(第1回)〈文化庁(2021年10月4日)〉

ジャイブ、少女まんがレーベル「ネクストF」で「雑誌サイマル」開始〈株式会社メディアドゥのプレスリリース(2021年10月4日)〉

韓国発のタテヨミコミックレーベル「HCコミック」が日本初上陸!『まんが王国』で独占先行配信開始!最大3巻無料キャンペーン中〈株式会社ビーグリーのプレスリリース(2021年10月4日)〉

海外クラウドファンディングを講談社がバックアップ!「KickstarterNaviクリエイターズツールBOX」10月4日始動!〈株式会社講談社のプレスリリース(2021年10月4日)〉

史上初「全国書店フェアアイデアコンテスト」グランプリは「明日、返品される予定の本たち」〈株式会社パイ インターナショナルのプレスリリース(2021年10月4日)〉

書籍の要約動画サービス「ムビ本」実証実験開始~話題のビジネス書を“10分動画”で提供~〈サッポロ不動産開発株式会社のプレスリリース(2021年10月4日)〉

前ディスカヴァー・トゥエンティワン社長干場弓子が新出版社BOW&PARTNERS設立〈株式会社BOW&PARTNERSのプレスリリース(2021年10月4日)〉

「動画で漫画を売る時代」が来た…「サンデー×TikTok」コラボから見えた可能性と課題(飯田 一史)〈現代ビジネス | 講談社(2021年10月3日)〉

【独自】海賊版サイト増加、文化庁が削除費支援へ…「巣ごもり需要」も被害に拍車 : エンタメ・文化 : ニュース〈読売新聞オンライン(2021年10月3日)〉

世界

NAVERが日本の電子書籍市場攻略 TOBで160億円投資へ〈聯合ニュース(2021年10月4日)〉

TikTokがNFT市場に参入、トップクリエイターの作品を販売〈TechCrunch Japan(2021年10月4日)〉

「Twitter for Professionals」始動 個人でも使える収益化アカウント〈ITmedia NEWS(2021年10月4日)〉

台湾の書籍を翻訳出版する海外の出版社に助成金支給、申請受付期間は10/1-31〈台北駐日経済文化代表処台湾文化センターのプレスリリース(2021年10月4日)〉

中国のデジタルエコノミー規模が670兆円超え、GDPの約4割へ〈36Kr Japan(2021年10月3日)〉

盗作からパワハラ問題まで…Kウェブ漫画、このままでいいのか〈Chosun online 朝鮮日報(2021年10月3日)〉

Internet Archive’s 25th Anniversary • Imagine the future of the Internet〈Internet Archive(2021年10月1日)〉

イベント

「学校図書館図書等の整備・拡充を求める各界連絡会」開催〈公益財団法人 文字・活字文化推進機構(衆議院第一議員会館)/10月5日〉

独立系書店の新刊予約また既刊本の《これからの》流通を語る討論会〈版元ドットコム(オンライン)/10月5日〉

出版DX:作る、見る、残る、売るためのツボ〈JEPA|日本電子出版協会(オンライン)/10月13日〉

note CREATOR FESTIVAL 2021〈note(オンライン)/10月15日~10月17日〉

APL/JEPA EPUB最新動向とルビ仕様について〈APL・JEPA共催(オンライン)/10月19日〉

カクヨム小説創作講座 ~小説の書き方からカクヨム活用法まで~〈KADOKAWA(オンライン)/10月23日〉

シンポジウム「図書館とポスト真実」〈未来の図書館 研究所(オンライン)/11月8日〉

HON.jpをフォローして最新情報をチェック!
noteで書く

広告

著者について

About HON.jp News Blog編集部 2008 Articles
HON.jp News Blogは、これからも本(HON)を作ろうとしている人々に、国内外の事例を紹介し、デジタルパブリッシングを含めた技術を提供し、意見を交換し、仮説を立て、新たな出版へ踏み出す力を与えるメディアです。運営は、NPO法人HON.jp メディア部会が行っています。
タグ: / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /