No Picture
hon.jp DayWatch Archive

作家JA Konrath氏、”大人向け塗り絵本”が現在ブームだと聞き、わずか3時間で3作品を個人出版

【編集部記事】長年電子書籍の啓蒙家として有名な作家JA Konrath氏が、米国の出版界で”大人向け塗り絵本”が現在ブームだと聞き、わずか3時間で3作品をAmazon上で個人出版してみせたと掲載している。  これは、Konrath氏が電子書籍の個人出版の優位点を示しつつ、シニカルユーモア混じりで大手出版社を揶揄する目的で行なった実験で、「三角形」「四角形」「丸」という塗り絵本をKindle電子書籍 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

古書店などで臭う独特の香り成分は「リグニン」、しかし高級紙ほどその量も減る傾向に

【編集部記事】米国のビジネスニュースブログ「The Quartz」によると、紙書籍の香りを再現する香水がマニア向けに続々と発売されているとのこと。  記事によると、図書館の棚や古書店で臭う独特の香りは、植物繊維の時間的化学分解によって生まれる「リグニン」という成分によるもので、古書や新聞など、安価な用紙を使っている作品ほどその香りが強く発せられるとのこと。しかし、最近の市販書籍で多く使われている高 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米国の中堅書店チェーンHastings Entertainment社の全126店舗が閉店危機、コミック誌の店頭販売大手

【編集部記事】米国テキサス州の地元紙のAmarillo Global-News紙によると、米国の中堅書店・ビデオ・CD販売チェーンのHastings Entertainment社(本社:米国テキサス州)が経営危機のため、売却先探しと破産申請の両方を模索開始したとのこと。  Hastings Entertainment社は、米国中南部の大学キャンパス周辺を中心に従業員500名で126店舗を展開する書 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

マレーシア政府が後押し、紙書籍なし・電子書籍中心の公共図書館がペナン国立高校敷地内で8月開館

【編集部記事】マレーシアの英字新聞「The Star」によると、マレーシア政府の後押しで、同国ベナン州で紙書籍なし・電子書籍中心の図書館が8月に開館するとのこと。  紙書籍なしの公共図書館といえば、米国テキサス州の電子図書館「BiblioTech」が先駆者だが、今回のマレーシアの電子図書館は科学・技術の知識向上をターゲットとしたもので、1930年代に建てられたペナン国立高校の空き校舎をリフォームし […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

中国Lenovo、”折り曲がる”OLEDディスプレイ搭載タブレットをデモ実演

【編集部記事】現地によると、韓国サムスン電子(本社:韓国・ソウル市)に続き、中国レノボ(本社:中国北京市)も”折り曲がる”OLEDディスプレイを搭載したスマートフォン/タブレットを開発中であることを明らかにし、実際にコンセプトデモ機もプレス向けに実演したとのこと。  OLEDディスプレイは電子ペーパー同様、プラスチック基盤技術にからむ耐久性の関係で、SF映画に出てくるような繰り返し折り曲げられる製 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米国、児童書や絵本にもLGBTQ系タイトルが浸透の兆し

【編集部記事】米Publishers Weeklyによると、米国の児童書・絵本分野にもLGBTQ(Lesbian, Gay, Bisexual, Transgender, Queer)タイトルがようやく浸透の兆しを見せている模様。  従来、親などになかなか受け入れらなかった領域だが、大人向けのカミングアウト系ストーリーではなく、家族/友情など情操教育的ストーリーに限定させることで、読者側にようやく […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

ドイツの書店チェーン最大手「Thalia」、個人作家による電子書籍の販売部数シェアが20%を突破

【編集部記事】ドイツの個人作家向けニュースサイト「Die Self-Publisher-Bibel」が、ドイツ語圏の電子書籍ストアにおける個人作家作品のシェアをレポートしている。  それによると、ドイツ語圏の書店チェーン最大手「Thalia」は、昨年夏から提携していた電子書籍端末「Tolino」が個人作家向けサービスを始めたため、個人作品の販売シェア(部数ベース)が全体に20%を突破。一方、もとも […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米メディア業界コンサルタント「月額定額制サービスを始めるなら、ユーザーから登録手数料も徴収すべき」

【編集部記事】米Talking New Mediaに、米国の新聞・CATV業界専門コンサルタントのMatt Lindsay氏が、月額定額制サービスを始める電子出版関係者に登録手数料も徴収するよう勧めている。  サービス加入時の登録手数料といえば、携帯電話会社やフィットネスジムなどが連想されるが、記事によると、デジタルコンテンツの世界でも売上アップの手法として使えるとのこと。Lindsay氏によると […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米国コロラド州で、失業した出版関係者を就業支援させるNPO団体「Colophon Center」設立予定

【編集部記事】米Publishers Weeklyによると、失業した出版関係者を就業支援するためのNPO団体「Colophon Center」がコロラド州デンバー市内で設立準備に入ったとのこと。  コロラド州は米国でも比較的雇用が安定している州の1つとして有名だが、記事によると地元で、小規模出版社を経営しているDerek Lawrence氏など3名が失業者が増えている出版業界の将来を危惧して設立を […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

Apple社とGoogle社、一定条件下でサブスクリプション課金の料率を30%→15%に引き下げへ

【編集部記事】Apple社(本社:米国カリフォルニア州)とGoogle社(同)がそれぞれ、月額定額制の課金システムを使っているアプリなどを対象に、課金代行システムの料率を30%→15%に下げることを決定した。  この料率引き下げは昨年夏頃から検討されていたもので、もともとはApple社によるサブスクリプション制音楽サービスへの参入時から報道されていたもの。Apple側は、来週開催される同社主催のi […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

北米圏の公共図書館400館以上が地元の電子書籍作家を一斉PRへ、今年から10月8日を「Indie Author Day」記念日に制定

【編集部記事】米国のインディーズ作家ニュースサイト「Where Writers Win」によると、北米圏の主要な公共図書館が今年から10月8日を「Indie Author Day」記念日と制定、共同で執筆啓蒙イベントを主催することが決定したとのこと。  北米圏では、公共図書館が地元の電子書籍作家の育成・プロモーションする事例が増えており、ロサンゼルス市立図書館が開発した個人向け電子書籍出版プラット […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

韓国Samsung、8型の”折り曲がる”OLEDディスプレイ搭載タブレットを来年発売か?

【編集部記事】米Bloombergによると、韓国サムスン電子(本社:韓国・ソウル市)が、来年にも”折り曲がる”OLEDディスプレイを搭載したスマートフォン/タブレットを各1製品ずつ市場投入する可能性が高いとのこと。  OLEDディスプレイは、日本国内でも過去に携帯電話ディスプレイとして採用されたことがあるが、電子ペーパー同様にプラスチック基盤技術にからむ耐久性の関係で、SF映画に出てくるような繰り […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米国の大手出版5社、方針を一転し電子書籍の価格を引き下げ、売上減と市場シェア低下を受け

【編集部記事】米国の電子書籍ニュースサイト「Good E-Reader」によると、昨年前半あたりから電子書籍の価格を一斉に引き上げた米国の大手出版5社が、方針を一転し電子書籍の価格を引き下げ始めたとのこと。  米国の大手出版5社は、昨年前半あたりからAmazon社(本社:米国ワシントン州)との契約更改を機に、そろって電子書籍の価格を紙書籍レベルにまで引き上げる戦略を採用。しかし、それが災いし、販売 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

ドイツTolino陣営、個人作家向け電子書籍ロイヤリティ率を変更、3ユーロ以下の作品は70%→40%に

【編集部記事】米国の電子書籍ニュースサイト「The Digital Reader」によると、ドイツで電子書籍端末「Tolino」シリーズを販売するTolino陣営が、個人出版プラットフォーム「Tolino Media」の作家ロイヤリティ率について、3ユーロ(約365円)以下の作品は70%→40%に減額する方針を発表したとのこと。  Tolinoシリーズはドイツの大手通信+大手書店チェーンなどが中心 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

中国政府、ネットを介したキリスト教の浸透に警戒、聖書の読者が急増

【編集部記事】Voice of America中国語版によると、中国政府がインターネットを介したキリスト教思想の拡散への警戒を強めているという。  中国共産党の党員の多くは無神論者だが、国民に対しては、一定の信仰の自由を許している。しかし、今年4月に習近平国家主席がインターネットを介したキリスト教・イスラム教思想の浸透を「海外政府による国民洗脳戦略」であると公式に発言。  とくに文化大革命時代のと […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

英The Bookseller「米Amazonのトップ100電子書籍作家のうち40名は個人作家」

【編集部記事】英The Guardian紙によると、英国の書籍業界ニュースサイト「The Bookseller」が最近発表レポート「Enders Analysis」で、米Amazonのトップ100電子書籍作家のうち40名は個人作家であることが確認されたとのこと。  このレポートは米国サイトを調査したもので、「個人作家たちは、今後も商業作家たちを侵食するだろう」と分析しているという。【hon.jp】 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米国、新聞社・雑誌社・書籍出版の就業者人口が引き続き減少中

【編集部記事】米Talking New Mediaが、先月米国労働統計局が発表した雇用統計レポートから、新聞社・雑誌社・書籍出版の就業人口が引き続き減少中であることを確認したと報じている。  記事によると、新聞業界はインターネット誕生の頃から減少傾向を見せていたが、三業界そろって2008年から継続して直線的な就業者人口の減少を見せており、一時的な好・不景気に関係なく、ネットメディアに着実に侵食され […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

フランスの電子書籍端末メーカーBookeen、スリラー作家たちと読者のお見合い会をパリ市のバーで企画

【編集部記事】フランスの電子書籍ニュースサイト「ID BOOX」によると、同国の老舗電子書籍端末メーカーBookeen社(本社:フランス・パリ市)が現地時間6月16日、パリ市内で複数のスリラー小説作家と読者のお見合いイベントを企画しているとのこと。  Bookeen社の企画は、スリラー小説ファンたちと新しい作家たちを引き合わせるというもので、夜にパリ市内のバーを会場を選定。日本の”婚活パーティ”の […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

Author Earnings最新レポート「収入面では、もはや個人作家が商業作家を圧倒」

【編集部記事】米国の個人作家向け電子書籍市場調査サイト「Author Earnings」が、電子書籍ストアに関する新しい調査レポートを公開した。  同サイトは、個人作家Hugh Howey氏がAmazon.com用Webクローラーを自作してKindle個人作品市場の成長度合いを調査・分析しているもので、レポート第一弾から、無名の個人作家たちがAmazonの電子書籍コーナーを実質掌握していることを明 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

「成績優秀者が教科書に引いた下線へのニーズは高い」

【編集部記事】米国の電子出版知財ブログ「The Passive Voice」が、大学の中古教科書市場にからみ、前の読者が残した下線やメモ書きの重要性について面白い提案をしている。  中古教科書を購入することが一般的な米国では、前読者がページ上にボールペンやマーカーで残していった下線やメモ書きはけっこう重要なコンテンツの一部となっている。同ブログのサイトオーナーは、あくまでも理想論として「成績優秀者 […]