日刊出版ニュースまとめ 2022.05.11

角川武蔵野ミュージアム 本棚劇場
noteで書く

《この記事は約 6 分で読めます(1分で600字計算)》

 伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。

【目次】

国内

キャラクター制作やマーケのMinto、カカオピッコマなどから6.6億円を調達——ウェブトゥーン、Web3事業拡大へ〈BRIDGE(ブリッジ)(2022年5月10日)〉

【山口真弘の電子書籍タッチアンドトライ】14.6型の大画面を搭載した“ギャラタブ”最上位「Galaxy Tab S8 Ultra」。12.9インチiPad Proよりもさらに横長〈PC Watch(2022年5月10日)〉

県境越え電子図書館 長洲町と福岡3市 全国初 /熊本〈毎日新聞(2022年5月10日)〉

絵本ナビ、約11億円の資金調達 日本テレビ、KADOKAWA、講談社、ポプラ社他と提携〈絵本ナビのプレスリリース(2022年5月10日)〉

Webtoon制作スタジオ『studio73』とマンガアプリ『comico』がWebtoon作品の共同制作プロジェクトを開始〈株式会社ウェイブのプレスリリース(2022年5月10日)〉

株式会社ワールドエッグスが、WebtoonでIPを創出する事業ブランド「WONDER WAVE」を始動〈株式会社ワールドエッグスのプレスリリース(2022年5月10日)〉

Amazon.co.jpのお買い物でPayPayが利用可能に〈アマゾンジャパン合同会社のプレスリリース(2022年5月10日)〉

NEWVERY、団体名を「LEGIKA」に変更〈NEWVERYのプレスリリース(2022年5月10日)〉

小学館社長に39歳・相賀信宏氏が昇格へ…現社長の相賀昌宏氏は会長に : エンタメ・文化 : ニュース〈読売新聞オンライン(2022年5月9日)〉

メディアドゥ藤田社長「国産コンテンツ、年度内に海外へ」〈日本経済新聞(2022年5月9日)〉

世界

「Google広告」で34億件を停止・削除、ウクライナ戦争を利用した広告掲載は不可に〈Web担当者Forum(2022年5月10日)〉

フランス・出版協会ら、印刷本・電子書籍・オーディオブックの利用に関する調査結果の2021年版を公開〈カレントアウェアネス・ポータル(2022年5月10日)〉

米グーグルを独禁法違反で提訴、「ティンダー」運営会社〈ロイター(2022年5月10日)〉

インスタ、NFT機能のテストを開始〈Impress Watch(2022年5月9日)〉

イベント

英語多読の電子図書館「コスモピアeステーション」~語学教材出版社のデジタル化戦略~〈日本電子出版協会(オンライン)/5月11日〉

日本出版学会「2022年度 総会・春季研究発表会」〈日本出版学会(東京都千代田区)/5月14日〉

「学術出版と大学出版の課題と展望――電子学術書実証実験から10年を経過して」 講師:黒田拓也(東京大学出版会専務理事)〈日本出版学会 学術出版研究部会(オンライン)/5月17日開催〉

メディアドゥ「アクセシブルライブラリー構想」 視覚障害者の読書体験をアクセシブルなものへ〈JEPA|日本電子出版協会(オンライン)/5月18日〉

東京大学「講談社・メディアドゥ新しい本寄付講座」発足記念シンポジウム〈東京大学大学院情報学環(ワテラスコモンホール)/5月19日〉

NPO本の学校 書店人教育講座 2022春講座 本の世界で働くための最新情報・ノウハウを集中して学べる2日間〈特定非営利活動法人本の学校/(オンライン)5月20日~21日〉

書店人教育講座2022第1講座 書店員の悩みと疑問に答える90分 ~「本そばポッドキャスト」出張版~〈本の学校(オンライン)/5月20日〉

書店人教育講座2022第2講座 地域出版への取り組み ~地域情報誌出版を通じて見えた書店の強み~〈本の学校(オンライン)/5月20日〉

書店人教育講座2022第3講座 書店員のためのSNSの使い方 ~情報収集・発信テクニックと事例集~〈本の学校(オンライン)/5月21日〉

書店人教育講座2022第4講座 書店の店舗運営を数字から診る ~内部環境から外部環境まで~〈本の学校(オンライン)/5月21日〉

「電流協アワード2022」オンライン表彰イベント〈電子出版制作・流通協議会(オンライン)/6月3日〉

お知らせ

 HONꓸjp News Blog をもっと楽しく便利に活用するための登録ユーザー制度「Readers」を開始しました。ユーザー登録すると、週に1回届く HONꓸjp メールマガジンのほか、HONꓸjp News Blog の記事にコメントできるようになったり、更新通知が届いたり、広告が非表示になったりします。詳しくは、こちらの案内ページをご確認ください。

HON.jpをフォローして最新情報をチェック!
noteで書く

広告

著者について

About HON.jp News Blog編集部 1957 Articles
HON.jp News Blogは、これからも本(HON)を作ろうとしている人々に、国内外の事例を紹介し、デジタルパブリッシングを含めた技術を提供し、意見を交換し、仮説を立て、新たな出版へ踏み出す力を与えるメディアです。運営は、NPO法人HON.jp メディア部会が行っています。
タグ: / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /