日刊出版ニュースまとめ 2021.11.28

角川武蔵野ミュージアム 本棚劇場

《この記事は約 6 分で読めます(1分で600字計算)》

 伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。

【目次】

総合

韓国大手通信社が契約違反で大手ポータルから締め出される〈Publidia(2021年11月26日)〉

国内

ライブラリー・オブ・ザ・イヤー2021 九州初の大賞は指宿市立図書館 | 鹿児島のニュース〈南日本新聞 373news.com(2021年11月27日)〉

「ソードアート・オンライン」シリーズ川原礫さんインタビュー 「どう生き残るか」焦燥感に駆られ書き続けた20年間〈好書好日(2021年11月27日)〉

「noteを安心して使いこなすために」ガイドライン公開〈Impress Watch(2021年11月26日)〉

VR空間でガチに原稿を書いたらその実用度に驚いた 「バーチャルで仕事」のメリットと課題〈ITmedia NEWS(2021年11月26日)〉

「Web商談会2021秋」開催報告 今後は“リアル商談の代替”からコミュニケーションツールへ〈文化通信デジタル(2021年11月26日)〉

マンガ売上ランキングからBL、ホラーまで。TikTokフォロワー14万人「書店員はな」が語る、TikTokで本を売る方法〈ダ・ヴィンチニュース(2021年11月26日)〉

グーグル検索結果CTR調査【2021年最新版】日本の検索1位クリック率は13.9%【SEO情報まとめ】 | 海外&国内SEO情報ウォッチ〈Web担当者Forum(2021年11月26日)〉

世界

韓国にトキワ荘?Netflix作品躍進の裏には国家レベルの漫画家支援プロジェクトがあった!〈スポーツソウル日本版(2021年11月27日)〉

「自由な思考」は「自由な読書」から 信念貫く書店オーナー 中国を変える〝中国人〟〈WEDGE Infinity(2021年11月27日)〉

紙の出版漫画の時代は終わるのか。韓国の人気作家が語ったウェブ漫画の未来像【再録インタビュー】〈サーチコリアニュース(2021年11月26日)〉

中国国営、ウィーチャットの業務利用を一部禁止 米紙〈日本経済新聞(2021年11月26日)〉

中国、オンライン広告の新規則提案 監視強化へ〈ロイター(2021年11月26日)〉

イベント

女性と性表現 ー表現者・ファンの視点からー :第1回「現状編」(登壇者:よーへん、山田久美子、柴田英里)〈女性表現者の自由研究会(オンライン)/11月28日〉

インターネット上の海賊版サイトへのアクセス抑止方策に関する検討会(第5回) 〈総務省(オンライン)/11月29日〉

大学における電子教科書を考える その1「参考書」のサブスクリプションモデル実証実験から見えてきたもの ~ デジタル教材活用制度プロジェクトからの報告 ~〈日本出版学会 学術出版研究部会・出版デジタル研究部会共催(オンライン)/11月29日〉

第30回京都図書館大会「アフターコロナと図書館のこれから」〈京都府立図書館(オンライン)/11月29日〉

図書館総合研究所 × 日販YOURS BOOK STOREトークイベント「『図書館について語るときに我々の語ること』について我々の語ること」〈図書館総合展(オンライン)/11月30日〉

第21期 文化審議会 著作権分科会 基本政策小委員会(第8回)〈文化庁(オンライン)/12月2日〉

2021年度NDLデジタルライブラリーカフェ「社会科学×情報学×図書館:デジタル化資料からの情報抽出 OCRと関連領域」〈国立国会図書館(オンライン)/12月3日〉

日本出版学会 2021年度 秋季研究発表会〈日本出版学会(オンライン)/12月4日〉

女性と性表現 ー表現者・ファンの視点からー :第2回「歴史編」(登壇者:神田つばき、藤本由香里、笠原美智子)〈女性表現者の自由研究会(オンライン)/12月5日〉

高野明彦先生: コロナ禍での活動報告 2021〈日本電子出版協会(オンライン)/12月6日〉

電流協オープンセミナー「電子出版サービスの顧客エンゲージメントを考える」〈AEBS 電子出版制作・流通協議会(会場とオンラインのハイブリッド)/12月6日〉

中東マンガ・アニメ事情~アラビアンナイトONLINEトーク~〈IMART+(オンライン)/12月8日〉

電子出版アワード発表会+今年の電子出版トレンド 講演会〈JEPA|日本電子出版協会(オンライン)/12月22日〉

HON.jpをフォローして最新情報をチェック!

広告

著者について

About HON.jp News Blog編集部 1776 Articles
HON.jp News Blogは、これからも本(HON)を作ろうとしている人々に、国内外の事例を紹介し、デジタルパブリッシングを含めた技術を提供し、意見を交換し、仮説を立て、新たな出版へ踏み出す力を与えるメディアです。運営は、NPO法人HON.jp メディア部会が行っています。
タグ: / / / / / / / / / / / / / /