
《この記事は約 7 分で読めます》
伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。
国内
【マンガ業界Newsまとめ】何故かWEBTOONの件で心配されるマンガ業界、大変なのはむしろ新聞業界では?など|10/30-024〈菊池健@マンガの助っ人マスケット|note(2021年10月30日)〉
【山口真弘の電子書籍タッチアンドトライ】新たにスタイラスに対応、電子ノートとしても使える8型のE Ink読書端末「楽天 Kobo Sage」〈PC Watch(2021年10月30日)〉
探しやすく、見やすく、活用しやすくなりました!文化財デジタルコンテンツダウンロード機能(全3,558コンテンツ)〈文化庁のプレスリリース(2021年10月29日)〉
90年代、書店とは何であったか|文化〈中央公論.jp(2021年10月29日)〉
KADOKAWA夏野社長「失うものよりも得るものが大きい」「日本のIPはまだまだいける」テンセントグループとの資本業務提携にコメント | 経済・IT〈ABEMA TIMES(2021年10月29日)〉
KADOKAWA、テンセントグループと資本業務提携 約300億円を調達 IPの海外展開強化〈ITmedia NEWS(2021年10月29日)〉
ドリコム 出版事業部立ち上げWebtoon、ライトノベル、コミック参入〈Publidia(2021年10月29日)〉
デジタル寡占、事前規制検討へ 対巨大ITで公取委員長〈日本経済新聞(2021年10月28日)〉
世界
アップル時価総額、首位転落 マイクロソフトがトップに〈ロイター(2021年10月30日)〉

アップル時価総額、首位転落 マイクロソフトがトップに | ロイター
[29日 ロイター] - 29日の取引で、米アップルの株価が下落。時価総額でマイクロソフトに抜かれ、...
nordot.app