日刊出版ニュースまとめ 2021.06.02

角川武蔵野ミュージアム 本棚劇場
noteで書く

《この記事は約 6 分で読めます(1分で600字計算)》

 伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。

【目次】

国内

(どうなる?教科書)紙・デジタル併用「一番いい」 萩生田文科相に聞く〈朝日新聞デジタル(2021年6月1日)〉

ジャストシステム、M1 Macネイティブ対応版ATOK提供開始〈PC Watch(2021年6月1日)〉

芥川賞 宇佐見りんさんの『推し、燃ゆ』半年の書籍売り上げ1位〈NHKニュース(2021年6月1日)〉

saveMLAK、「COVID-19の影響による図書館の動向調査(2021/05/31)」の結果を発表〈カレントアウェアネス・ポータル(2021年6月1日)〉

新しいWeb出版ツールを公開しました!〈Romancer(2021年6月1日)〉

楽天ブックスネットワーク株式会社との協業範囲拡大の合意に関するお知らせ〈日本出版販売株式会社(2021年6月1日)〉

イラストコミッションサービス「Skeb」のすべての手数料を完全無料化、テキスト(小説)機能対応、総登録者数120万人突破のお知らせ〈株式会社スケブのプレスリリース(2021年6月1日)〉

今話題の「NFT」はエンタメコンテンツにどう活かす?〈中日新聞Web(2021年5月31日)〉

筑波大の授業DB代替ツールを作った学生、「未踏」のスーパークリエータに認定 オープンソースの組版処理システム開発で〈ITmedia NEWS(2021年5月31日)〉

海賊版サイト、拠点国の実態は ホワイトハッカーが探る [フカボリ]〈朝日新聞デジタル(2021年5月31日)〉

漫画村事件「犯罪収益」が焦点 「運営役」6月2日判決〈朝日新聞デジタル(2021年5月31日)〉

漫画海賊版サイト被害、過去最悪 「巣ごもり」も影響か [新型コロナウイルス] [フカボリ]〈朝日新聞デジタル(2021年5月31日)〉

iPad Pro 2021に対する「お、おう」感を分析する:小寺信良のIT大作戦〈ITmedia NEWS(2021年5月31日)〉

[お知らせ] 2021.05.31 | 星海社刊行タイトルの紙版・電子版の同日発売(サイマル化)について〈星海社(2021年5月31日)〉

世界

Twitter 、ようやく本気を出しはじめる:新製品&機能の続々投入に、興味津々のステークホルダーたち〈DIGIDAY[日本版](2021年6月1日)〉

イベント

旺文社のイノベーション戦略とEdTechファンド3年間の成果〈JEPA|日本電子出版協会(オンライン)/6月2日〉

NFT(クリプト)アートと法の最前線〈Arts and Law(オンライン)/6月2日〉

【決定】電流協アワード2021、オンライン発表会開催〈電子出版制作・流通協議会(オンライン)/6月3日〉

ジャパンサーチ連携説明会~地域アーカイブをつくる・つなぐ・つかう~〈国立国会図書館(オンライン)/6月11日〉

「COVID-19 : 学校図書館支援プログラム」から見える、情報組織化と検索サービスの未来〈日本図書館研究会情報組織化研究グループ(オンライン)/6月12日〉

あしたのVivliostyle:オープンソースCSS組版システムがつくる未来〈JEPA|日本電子出版協会(オンライン)/6月15日〉

本の索引はコンピュータで作れるのか? ――著者・編集者・読者の視点で考える〈日本出版学会 出版編集研究部会(オンライン)/6月22日〉

連続オンライン講演会:「学術出版を語る」1「コロナ禍でも立ち止まらないために――学術出版の次を妄想する」講師:江草貞治氏(有斐閣代表取締役社長)〈日本出版学会 学術出版研究部会(大学出版部協会 共催・オンライン)/6月25日〉

クラブ ライブラリー ― 小さな本の展覧会 8 ― 〈日本出版クラブ/5月14日~8月31日〉

HON.jpをフォローして最新情報をチェック!
noteで書く

広告

著者について

About HON.jp News Blog編集部 1978 Articles
HON.jp News Blogは、これからも本(HON)を作ろうとしている人々に、国内外の事例を紹介し、デジタルパブリッシングを含めた技術を提供し、意見を交換し、仮説を立て、新たな出版へ踏み出す力を与えるメディアです。運営は、NPO法人HON.jp メディア部会が行っています。
タグ: / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /