NetGalley
新刊情報

『生命の歴史は繰り返すのか? 進化の偶然と必然のナゾに実験で挑む』Jonathan B. Losos(著)/的場知之(訳)/化学同人/6月1日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介

 進化は予測可能な方向をたどるのか、それとも偶発的なのか。  発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。

NetGalley
新刊情報

『ランキングのカラクリ』谷岡一郎/自由国民社/4月18日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介

 統計のプロフェッショナルが教える数字とデータの「正しい」読み解き方。  発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。

NetGalley
新刊情報

『すきって いわなきゃ だめ?』辻村深月(作)/今日マチ子(絵)/瀧井朝世(編)/岩崎書店/5月21日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介

 恋愛観や結婚観、ジェンダー観などが変わりつつある今。“人を好きになる”という純粋な気持ちと、現代の感覚に響く恋を描いたシリーズが誕生しました。  発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。

NetGalley
新刊情報

『すきなひと』桜庭一樹(作)/嶽まいこ(絵)/瀧井朝世(編)/岩崎書店/5月21日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介

 大人気作家が恋をテーマに贈る新シリーズ、創刊!  発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。

LINEノベル
国内ニュース

「LINEノベル」投稿作品の募集を開始、アプリ提供開始は今夏 〜 日本テレビ&アニプレックスと共同で「令和小説大賞」も開催

 LINE株式会社は4月16日、小説プラットフォーム「LINEノベル」と、文学賞「令和小説大賞」の開催についての記者発表会を都内で開催した。投稿作品は同日募集開始、アプリの提供開始は今夏を予定している。記者発表会の様子をダイジェストでお届けする。

ACCESS「PUBLUS Reader」
国内ニュース

Microsoft Azureと連携、ACCESS「PUBLUS Reader for Browser」に音声読み上げ機能を実装へ

 株式会社ACCESSは4月4日、EPUB 3対応電子書籍ビューワ「PUBLUS Reader」を日本マイクロソフト株式会社のクラウドプラットフォーム「Microsoft Azure」と連携し、新機能の開発を行うことを発表した。第1弾として、ブラウザ版の「PUBLUS Reader for Browser」に音声読み上げ機能を実装、5月7日から有償オプションとして提供を開始する。

デジタル教科書ビューア「超教科書」の書き込み機能(コンテンツは帝国書院)
国内ニュース

BPS、デジタル教科書ビューア「超教科書」を新興出版社啓林館・帝国書院と共同開発

 ビヨンド・パースペクティブ・ソリューションズ株式会社(以下、BPS)は4月3日、デジタル教科書ビューア「超教科書」を、教科書発行者である株式会社新興出版社啓林館と株式会社帝国書院とともに、共同開発することを発表した。2020年4月から始まる新教育課程用教科書での利用開始に向け、製品を提供する予定だ。

NetGalley
新刊情報

『むらさきのスカートの女』今村夏子/朝日新聞出版/6月7日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介

 雑誌「小説トリッパー」掲載時から新聞・通信社の文芸時評でも取り上げられている注目作。  発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。

NetGalley
新刊情報

『とむらい屋颯太』梶よう子/徳間書店/6月7日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介

 毎日、どこかで誰かがあの世に行っている。これは江戸にあった小さな葬儀屋の奮闘物語。  発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。

NetGalley
新刊情報

『本にまつわる世界のことば』温又柔/創元社/5月23日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介

 「本にまつわることば」を各国語から集め、第一線で活躍する人気作家、翻訳家たちが書き下ろしたショートストーリーやエッセイと共に紹介した、本好きのための一風変わったアンソロジー。  発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。

出版業界気になるニュースまとめ
週刊出版ニュースまとめ&コラム

「パブー閉店へ」「米マイクロソフトが電子書店を閉店へ」など、出版業界気になるニュースまとめ #368(2019年4月1日~7日)

 2019年4月1日~7日は「パブー閉店へ」「米マイクロソフトが電子書店を閉店へ」などが話題に。編集長 鷹野が気になった出版業界のニュースをまとめ、独自の視点でコメントしてあります。

NetGalley
新刊情報

『金融再起動 旧体制の崩壊から世界大革命へ』ベンジャミン・フルフォード/秀和システム/4月26日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介

 現在、新旧両勢力の間、東西両陣営の間で、世界的規模で繰り広げられている、次の世界覇権をめぐる壮絶な闘いの、知られざる真実を暴露する衝撃の金融評論。  発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。

NetGalley
新刊情報

『追読 人間臨終図巻Ⅰ』サメマチオ/徳間書店/4月25日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介

 作家、読書人など多くの人から愛される希代の名著『人間臨終図巻』がまさかの漫画化! 歴史上の人物の意外な死に方に、あなたは何を思うか?  発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。

NetGalley
新刊情報

『道然寺さんの双子探偵 揺れる少年』岡崎琢磨/朝日新聞出版/5月13日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介

 人の善意を信じるランと悪意を敏感にかぎ取るレン、正反対の視点を持つ双子が活躍するシリーズ第2弾。  発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。

CSS Nite LP61
イベント情報

CSS Nite LP61「これからのフォントとウェブでの組版を考える日」5月18日東京で開催(藤田重信/松田直樹/越智亜紀子/木龍歩美/山田和寛/吉田大成/関口浩之/鷹野雅弘/CSS Nite実行委員会)

 CSS Nite実行委員会は5月18日、東京・大崎ブライトコアホールにて CSS Nite LP61「これからのフォントとウェブでの組版を考える日」を開催する。藤田重信氏(フォントワークス)、松田直樹氏(まぼろし)、越智亜紀子氏(フォントワークス)、木龍歩美氏(砧書体制作所)、山田和寛氏(nipponia)、吉田大成氏(アドビ)、関口浩之氏(ソフトバンク・テクノロジー)、鷹野雅弘氏(スイッチ)。

NetGalley
新刊情報

『しょうがっこうがだいすき』うい(作)/えがしらみちこ(絵)/学研プラス/4月23日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介

 小学2年生のせんぱいから、これから小学生になるみんなへ。  発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。

マイボイスコム「MyVoice」より
国内ニュース

定額制サービス全般の利用者は2割強、そのうち読み放題の利用者は16.0% ~ マイボイスコム調べ

 マイボイスコム株式会社は4月9日、「定額制サービス(サブスクリプション)」に関するアンケート調査結果を発表した。直近1年間での定額制サービス全般の利用者は2割強で、そのうちいわゆる読み放題サービスの利用者は16.0%だった。他のジャンルは、映像配信が56.1%、音楽配信が18.1%、ソフト・アプリが10.1%、ゲームが5.7%、など。

#コミックエッセイ大賞
国内ニュース

テレビ東京+幻冬舎+noteで「#コミックエッセイ大賞」を開催 ~ 審査員に、けらえいこ先生、箕輪厚介氏、羽賀千恵氏、佐久間宣行氏、祖父江里奈氏など

 株式会社ピースオブケイクの運営するメディアプラットフォーム「note」は、幻冬舎およびテレビ東京と共同で「#コミックエッセイ大賞」を創設した。グランプリ賞金は30万円で、副賞には「cakes」での連載。また、幻冬舎からの書籍化、テレビ東京での映像化の可能性もある。