定額制サービス全般の利用者は2割強、そのうち読み放題の利用者は16.0% ~ マイボイスコム調べ

マイボイスコム「MyVoice」より
マイボイスコム「MyVoice」より

《この記事は約 1 分で読めます》

 マイボイスコム株式会社は4月9日、「定額制サービス(サブスクリプション)」に関するアンケート調査結果を発表した。直近1年間での定額制サービス全般の利用者は2割強で、そのうちいわゆる読み放題サービスの利用者は16.0%だった。他のジャンルは、映像配信が56.1%、音楽配信が18.1%、ソフト・アプリが10.1%、ゲームが5.7%、など。

 定額制サービス全般の利用意向は、「利用したいと思う」が6.0%、「まあ利用したいと思う」が13.8%。この2つの回答者(n=2077)のうち、「定額制の電子書籍・雑誌、電子コミック」の利用意向は23.2%だった。

 この調査は、マイボイスコムの運営する「MyVoice」アンケートモニターを対象に、3月1日から3月5日にかけてインターネットを通じて行われた。回答者数は1万489名。当記事では、性年代別人口構成比にあわせウェイトバック集計されたものを用いた。

参考リンク

マイボイスコムの調査レポート

マイボイスコムが提供するアンケート調査のデータベースMyELでは、1万人規模の調査を多数公開しています。定額制サービス(サブスクリプション)に関する調査を2019年3月に実施しました。■定額制サービス直近1年間利用者は全体の2割。男性や若年層での比率が高い。「定額料金で、条件内でサービスを使い放題」が2割弱。

広告

著者について

About 鷹野凌 735 Articles
HON.jp News Blog 編集長 / NPO法人HON.jp 理事長 / 明星大学デジタル編集論非常勤講師 / 二松學舍大学エディティング・リテラシー演習非常勤講師 / 日本出版学会理事 / デジタルアーカイブ学会会員 / 著書『クリエイターが知っておくべき権利や法律を教わってきました。著作権のことをきちんと知りたい人のための本』(2015年・インプレス)など。
タグ: / / /