日刊出版ニュースまとめ 2022.08.09

日刊出版ニュースまとめ
noteで書く

《この記事は約 6 分で読めます(1分で600字計算)》

 伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。

【目次】

総合

「消費者庁、晋遊舎に1231万円の課徴金」「AIでイラストを自動生成するサービス」など、週刊出版ニュースまとめ&コラム #533(2022年7月31日~8月6日)〈HON.jp News Blog(2022年8月8日)〉

【マンガ業界Newsまとめ】『ONE PIECE』累計5億部でギネス更新!その印税は?2026年電子書籍市場8000億円?など|8/7-063〈菊池健|note(2022年8月7日)〉

国内

学校向け電子図書館開設 小学生の本貸し出数約3倍に 矢板〈NHK 栃木県のニュース(2022年8月8日)〉

ブックオフ、初のサブスクサービス導入〈新文化(2022年8月8日)〉

広報責任者の懇親会で少々気まずい思いをした話〈AdverTimes(アドタイ) by 宣伝会議(2022年8月8日)〉

“エコをより身近なものに” 出版業界ならではのエコ活動を発信する「ONE ECO PROJECT」〈ほんのひきだし(2022年8月8日)〉

第9回 デジタル化に伴う消費者問題ワーキング・グループ : 消費者委員会〈内閣府(2022年8月8日)〉

小学館100周年 SPECIAL MOVIE〈小学館(2022年8月8日)〉

KADOKAWAが「小説・エッセイ編集者講座」を新規開設! 出版社を目指す若者向けに、現役編集者が他では聞けない仕事術を大公開! | 商品・サービストピックス〈KADOKAWAグループ ポータルサイト(2022年8月8日)〉

ミリオン作家「さおだけ屋」会計士が語る現在「もう本は書かない」ワケ〈bizSPA!フレッシュ(2022年8月7日)〉

世界

グーグル、「””」を使った完全一致検索の結果表示を改善〈CNET Japan(2022年8月8日)〉

82% of users prefer lighter ad experience: How publishers can recover revenues lost through adblocking | What’s New in Publishing〈Digital Publishing News(2022年8月8日)〉

教育系出版のPearson社がデジタル教科書を非代替性トークン(NFT)で販売することを計画(記事紹介)〈カレントアウェアネス・ポータル(2022年8月8日)〉

「ペロシ訪台」に殺到したフェイクニュース、その中身とは?〈新聞紙学的(2022年8月8日)〉

Amazon is dominating the digital book market〈Good e-Reader(2022年8月6日)〉

イベント

作家向けオンラインセミナー Manga Meetup#7「李ヒョンソクさん 特別講演『webtoon教えます!』」〈LINEマンガ(オンライン)/8月16日〉

無料セミナー「これも著作権侵害!?~弁護士が教える著作権侵害の実例と対処のポイント~」〈京都総合法律事務所(オンライン)/8月18日〉

「マンガ史の書かれ方×見つめ方――アイケ・エクスナ『コミックスと”物語マンガ”の起源』を巡って」〈日本マンガ学会 歴史学習部会(オンライン)/8月21日〉

オープンレクチャー「著作権法改正-デジタル社会の図書館を考える」〈未来の図書館 研究所(オンライン)/8月22日〉

「デジタルアーカイブフェス2022-ジャパンサーチ・デイ-」〈内閣府知的財産戦略推進事務局・国立国会図書館(オンライン)/8月25日〉

デジタル社会における出版の民主化と図書館に期待される役割の変化〈三田図書館・情報学会(オンライン)/9月24日〉

お知らせ

 HONꓸjp News Blog をもっと楽しく便利に活用するための登録ユーザー制度「Readers」を開始しました。ユーザー登録すると、週に1回届く HONꓸjp メールマガジンのほか、HONꓸjp News Blog の記事にコメントできるようになったり、更新通知が届いたり、広告が非表示になったりします。詳しくは、こちらの案内ページをご確認ください。

HON.jpをフォローして最新情報をチェック!
noteで書く

広告

著者について

About HON.jp News Blog編集部 1959 Articles
HON.jp News Blogは、これからも本(HON)を作ろうとしている人々に、国内外の事例を紹介し、デジタルパブリッシングを含めた技術を提供し、意見を交換し、仮説を立て、新たな出版へ踏み出す力を与えるメディアです。運営は、NPO法人HON.jp メディア部会が行っています。
タグ: / / / / / / / / / / / / / / /