日刊出版ニュースまとめ 2021.09.30

角川武蔵野ミュージアム 本棚劇場
noteで書く

《この記事は約 6 分で読めます(1分で600字計算)》

 伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。

国内

メディアドゥ、小説投稿サイト運営のエブリスタを買収…DeNAより2万2400株(持ち分の70%)を20.6億円で取得〈gamebiz(2021年9月29日)〉

漫画家さいとう・たかをさん死去 「ゴルゴ13」分業制を確立〈共同通信(2021年9月29日)〉

「ゴルゴ13」連載継続へ さいとう・たかをさんの遺志を継ぎ | おくやみ〈NHKニュース(2021年9月29日)〉

“異常”なベストセラーが生まれる舞台裏──読者や著者と読書体験をつくりあげる早川書房の仕掛け人〈XD(クロスディー)(2021年9月29日)〉

GIGAスクール端末へのフィルタリングについて約3割の教育委員会が未導入【デジタルアーツ調べ】〈EdTechZine(エドテックジン)(2021年9月29日)〉

理想の本屋を作りたい――新規参入が難しい、本屋ならではの販売構造(田崎 健太)〈現代新書 | 講談社(2021年9月29日)〉

知的財産戦略本部、「ジャパンサーチ戦略方針 2021-2025」を公開〈カレントアウェアネス・ポータル(2021年9月29日)〉

人文書の電子書籍の売れ方〈版元ドットコム(2021年9月29日)〉

株式会社エブリスタの株式取得(子会社化)及び特定子会社の異動に関するお知らせ〈株式会社メディアドゥ(2021年9月29日)〉

TikTokとネットショップ作成サービス「BASE(ベイス)」が日本での提携を発表〈TikTok For Businessのプレスリリース(2021年9月29日)〉

誹謗中傷・攻撃リスクを軽減し、 メールで直接届ける。ニュースレター運営サービス「Medy」をリリース。〈株式会社Spectraのプレスリリース(2021年9月29日)〉

MediBangが参画するNFTマーケットプレイス「Adam byGMO」にて、漫画家・東村アキコ先生のNFTイラストを販売開始〈株式会社MediBangのプレスリリース(2021年9月29日)〉

北海道にちなんだ絵本募集 受賞作は電子図書館で貸し出し〈北海道新聞 どうしん電子版(2021年9月28日)〉

架空の実験を事実のように紹介 漫画「ミステリという勿れ」作者が謝罪「本当に迂闊だった」〈J-CAST ニュース(2021年9月28日)〉

CA2006 – 「国立国会図書館書誌データ作成・提供計画2021-2025」の取組事項 / 大原裕子〈カレントアウェアネス・ポータル(2021年9月20日)〉

CA2003 – 公立図書館における補助金・交付金の活用 / 小泉公乃〈カレントアウェアネス・ポータル(2021年9月20日)〉

CA2002 – 図書館をテーマにした同人誌即売会「としょけっと」の開催から / みさき絵美〈カレントアウェアネス・ポータル(2021年9月20日)〉

世界

韓国国立中央図書館(NLK)、コロナ禍によって加速化した知識情報のデジタルへの大転換に積極的に対応するため「デジタルサービス3か年計画(2021-2023)」を推進すると発表〈カレントアウェアネス・ポータル(2021年9月29日)〉

イベント

シンポジウム 「日本のデジタルアーカイブのこれから - 東京大学DNP学術電子コンテンツ研究寄付講座の軌跡」〈東京大学伊藤国際学術研究センター/10月1日〉

JEPA Webセミナー「出版・電子出版著作権総講義 第2回」〈JEPA|日本電子出版協会(オンライン)/10月1日〉〉

NovelJam 2021 Online表彰式〈HON.jp(オンライン)/10月3日〉

第21期 文化審議会 著作権分科会 法制度小委員会 著作物等のライセンス契約に係る制度の在り方に関するワーキングチーム(第1回)〈文化庁(オンライン)/10月4日〉※傍聴受付は10月1日まで

「学校図書館図書等の整備・拡充を求める各界連絡会」開催〈公益財団法人 文字・活字文化推進機構(衆議院第一議員会館)/10月5日〉

独立系書店の新刊予約また既刊本の《これからの》流通を語る討論会〈版元ドットコム(オンライン)/10月5日〉

出版DX:作る、見る、残る、売るためのツボ〈JEPA|日本電子出版協会(オンライン)/10月13日〉

APL/JEPA EPUB最新動向とルビ仕様について〈APL・JEPA共催(オンライン)/10月19日〉

カクヨム小説創作講座 ~小説の書き方からカクヨム活用法まで~〈KADOKAWA(オンライン)/10月23日〉

シンポジウム「図書館とポスト真実」〈未来の図書館 研究所(オンライン)/11月8日〉

HON.jpをフォローして最新情報をチェック!
noteで書く

広告

著者について

About HON.jp News Blog編集部 1978 Articles
HON.jp News Blogは、これからも本(HON)を作ろうとしている人々に、国内外の事例を紹介し、デジタルパブリッシングを含めた技術を提供し、意見を交換し、仮説を立て、新たな出版へ踏み出す力を与えるメディアです。運営は、NPO法人HON.jp メディア部会が行っています。
タグ: / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /