日刊出版ニュースまとめ 2021.03.11

日刊出版ニュースまとめ
noteで書く

《この記事は約 6 分で読めます(1分で600字計算)》

 伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。

【目次】

国内

「地球の歩き方」譲渡は違法 元社長3人が提訴―東京地裁〈時事ドットコム(2021年3月10日)〉

Slackの革新的な活用で、「KADOKAWA Connected」と「N高」表彰【週刊Slack情報局】〈INTERNET Watch(2021年3月10日)〉

いすみ鉄道、古本で応援 売却益活用、図書館に寄贈も〈千葉日報オンライン(2021年3月10日)〉

ユーチューブ、日本の配信者らに「税務情報」提出義務化 不履行なら収益「最大24%控除」〈J-CASTニュース(2021年3月10日)〉

街の書店が健闘、売り上げや来店増 県内、コロナ下に魅力再認識〈山形新聞(2021年3月10日)〉

緊急事態下の支援「一時給付金」個人事業主30万円、中小企業60万円。5月末まで受付〈PC Watch(2021年3月10日)〉

東日本大震災の影響と出版業界の動き/【連載】3.11から10年「本を届ける人々」の道のりと思い〈ほんのひきだし(2021年3月10日)〉

国立国会図書館(NDL)、「国立国会図書館デジタル資料長期保存基本計画 2021-2025」を策定〈カレントアウェアネス・ポータル(2021年3月10日)〉

saveMLAK、「COVID-19の影響による図書館の動向調査(2021/03/07)」の結果を発表〈カレントアウェアネス・ポータル(2021年3月10日)〉

キメラ、自社開発サブスクリプション基盤「Ximera Ae」を提供開始 文藝春秋『週刊文春 電子版』が採用〈株式会社キメラのプレスリリース(2021年3月10日)〉

世の中を揺るがすスクープが1日早く全部読める 「週刊文春 電子版」スタート!〈株式会社文藝春秋のプレスリリース(2021年3月10日)〉

インプレスが上値指向鮮明、電子コミック好調で業績急拡大も指標面ではバリュー株〈株探ニュース(2021年3月9日)〉

CCC、連結グループ会社20社を解散・承継〈新文化(2021年3月9日)〉

「BooksPRO」新機能と活用術 JPOが説明動画を公開、各担当者が展望を語る〈文化通信デジタル(2021年3月9日)〉

世界

[ 1分まとめ ] Google による「個人追跡」の排除は、何を意味するのか?〈DIGIDAY[日本版](2021年3月10日)〉

「Kindle Unlimited」の限界と可能性 ヒットメーカーは編集者からAmazonに?:Amazonが主導する出版業界の変革【後編】〈TechTargetジャパン(2021年3月10日)〉

ロシア当局、米グーグルなど提訴 「違法な投稿削除せず」〈ロイター(2021年3月10日)〉

米下院委、ネット大手のニュース業界支配巡り公聴会 MSも出席〈ロイター(2021年3月10日)〉

イベント

危機の時代とデジタルアーカイブ ~「肖像権ガイドライン」の必要性と可能性を考える〈毎日メディアカフェ/3月11日〉

HON.jpブロードキャスティング #31 / ゲスト:平山亜佐子(文筆家・デザイナー・挿話蒐集家)〈HON.jp(オンライン)/3月15日〉

【人とまちを結ぶライター講座(初級)】第5回:インタビュー取材から記事をつくる〈ヨコハマ経済新聞(オンライン)/3月16日〉

セミナー「オンライン校正支援システム“TOPPAN PRINT ONLINE”」〈凸版印刷(オンライン)/3月16日〉

ポニーキャニオン:YourEyesで拓く読書バリアフリーの世界〈JEPA|日本電子出版協会(オンライン)/3月17日〉

教育機関における出版物の利用に関する出版者向け説明会〈出版教育著作権協議会・JCOPY合同説明会(オンライン)/3月19日〉

【人とまちを結ぶライター講座(初級)】第6回:共感を広げる見出し、写真、そして思い〈ヨコハマ経済新聞(オンライン)/3月23日〉

第16回レファレンス協同データベース事業フォーラム「レファ協というプラットフォーム―コロナ時代のレファレンス・サービスを考える―」を開催 〈国立国会図書館(オンライン)/3月19日〉

植村八潮×星野渉×矢口博之×田中敏隆「電子出版ビジネスの現状と今後の展望」電流協セミナー〈〈電子出版制作・流通協議会(オンライン)/3月26日〉〉

HON.jpをフォローして最新情報をチェック!
noteで書く

広告

著者について

About HON.jp News Blog編集部 1941 Articles
HON.jp News Blogは、これからも本(HON)を作ろうとしている人々に、国内外の事例を紹介し、デジタルパブリッシングを含めた技術を提供し、意見を交換し、仮説を立て、新たな出版へ踏み出す力を与えるメディアです。運営は、NPO法人HON.jp メディア部会が行っています。
タグ: / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /