NetGalley
新刊情報

『託された子は、陰陽師!? 出雲に新月が昇る夜』望月麻衣/ポプラ社/5月5日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介

 時を超えた約束を果たすため、ちびっこ陰陽師がよみがえる――!  発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。

理想書店『平野甲賀100作』特設ページより
国内ニュース

サイン入りの実物が買えるデジタル美術書が発売 ~ 『平野甲賀100作』ボイジャーから

 株式会社ボイジャーは4月19日より、デジタル出版で美術書『平野甲賀100作』の日本語版と英語版を同時販売する。日本語版は税別1500円。収録された100作品は、閲覧するだけではなく、すべて実物が平野甲賀本人のサインを加えた状態で実際に購入できる。

ノベマ!
国内ニュース

小説投稿サイト「ノベマ!」が新オープン ~ 「スターツ出版文庫大賞」「短編小説コンテスト」も開催

 スターツ出版株式会社は4月17日、新たに小説投稿サイト「ノベマ!」をオープンした。スターツ出版ではかねてより女子中高生向けの「野いちご」、成人女性向けの「Berry‘s Café」を運営しているが、「ノベマ!」は全年齢向けかつ男女問わず幅広い小説ジャンルを包括して展開するとしている。また「ノベマ!」で応募できる「第4回スターツ出版文庫大賞」「スターツ出版文庫 短編小説コンテスト」が開催される。

図書館流通センターのリリース
国内ニュース

電子図書館サービス「LibrariE & TRC-DL」がアクセシビリティ強化でJIS X 8341-3:2016の適合レベルAAに準拠

 株式会社図書館流通センターは4月16日、電子図書館サービス「LibrariE & TRC-DL」のアクセシビリティ強化により、JIS X 8341-3:2016(高齢者・障害者等配慮設計指針 ― 情報通信における機器,ソフトウェア及びサービス ― 第3部:ウェブコンテンツ)の適合レベル「AA」に準拠したことを発表した。

NetGalley
新刊情報

『生命の歴史は繰り返すのか? 進化の偶然と必然のナゾに実験で挑む』Jonathan B. Losos(著)/的場知之(訳)/化学同人/6月1日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介

 進化は予測可能な方向をたどるのか、それとも偶発的なのか。  発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。

NetGalley
新刊情報

『ランキングのカラクリ』谷岡一郎/自由国民社/4月18日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介

 統計のプロフェッショナルが教える数字とデータの「正しい」読み解き方。  発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。

NetGalley
新刊情報

『すきって いわなきゃ だめ?』辻村深月(作)/今日マチ子(絵)/瀧井朝世(編)/岩崎書店/5月21日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介

 恋愛観や結婚観、ジェンダー観などが変わりつつある今。“人を好きになる”という純粋な気持ちと、現代の感覚に響く恋を描いたシリーズが誕生しました。  発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。

NetGalley
新刊情報

『すきなひと』桜庭一樹(作)/嶽まいこ(絵)/瀧井朝世(編)/岩崎書店/5月21日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介

 大人気作家が恋をテーマに贈る新シリーズ、創刊!  発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。

LINEノベル
国内ニュース

「LINEノベル」投稿作品の募集を開始、アプリ提供開始は今夏 〜 日本テレビ&アニプレックスと共同で「令和小説大賞」も開催

 LINE株式会社は4月16日、小説プラットフォーム「LINEノベル」と、文学賞「令和小説大賞」の開催についての記者発表会を都内で開催した。投稿作品は同日募集開始、アプリの提供開始は今夏を予定している。記者発表会の様子をダイジェストでお届けする。

ACCESS「PUBLUS Reader」
国内ニュース

Microsoft Azureと連携、ACCESS「PUBLUS Reader for Browser」に音声読み上げ機能を実装へ

 株式会社ACCESSは4月4日、EPUB 3対応電子書籍ビューワ「PUBLUS Reader」を日本マイクロソフト株式会社のクラウドプラットフォーム「Microsoft Azure」と連携し、新機能の開発を行うことを発表した。第1弾として、ブラウザ版の「PUBLUS Reader for Browser」に音声読み上げ機能を実装、5月7日から有償オプションとして提供を開始する。

デジタル教科書ビューア「超教科書」の書き込み機能(コンテンツは帝国書院)
国内ニュース

BPS、デジタル教科書ビューア「超教科書」を新興出版社啓林館・帝国書院と共同開発

 ビヨンド・パースペクティブ・ソリューションズ株式会社(以下、BPS)は4月3日、デジタル教科書ビューア「超教科書」を、教科書発行者である株式会社新興出版社啓林館と株式会社帝国書院とともに、共同開発することを発表した。2020年4月から始まる新教育課程用教科書での利用開始に向け、製品を提供する予定だ。

NetGalley
新刊情報

『むらさきのスカートの女』今村夏子/朝日新聞出版/6月7日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介

 雑誌「小説トリッパー」掲載時から新聞・通信社の文芸時評でも取り上げられている注目作。  発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。

NetGalley
新刊情報

『とむらい屋颯太』梶よう子/徳間書店/6月7日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介

 毎日、どこかで誰かがあの世に行っている。これは江戸にあった小さな葬儀屋の奮闘物語。  発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。

NetGalley
新刊情報

『本にまつわる世界のことば』温又柔/創元社/5月23日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介

 「本にまつわることば」を各国語から集め、第一線で活躍する人気作家、翻訳家たちが書き下ろしたショートストーリーやエッセイと共に紹介した、本好きのための一風変わったアンソロジー。  発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。

出版業界気になるニュースまとめ
週刊出版ニュースまとめ&コラム

「パブー閉店へ」「米マイクロソフトが電子書店を閉店へ」など、出版業界気になるニュースまとめ #368(2019年4月1日~7日)

 2019年4月1日~7日は「パブー閉店へ」「米マイクロソフトが電子書店を閉店へ」などが話題に。編集長 鷹野が気になった出版業界のニュースをまとめ、独自の視点でコメントしてあります。

NetGalley
新刊情報

『金融再起動 旧体制の崩壊から世界大革命へ』ベンジャミン・フルフォード/秀和システム/4月26日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介

 現在、新旧両勢力の間、東西両陣営の間で、世界的規模で繰り広げられている、次の世界覇権をめぐる壮絶な闘いの、知られざる真実を暴露する衝撃の金融評論。  発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。

NetGalley
新刊情報

『追読 人間臨終図巻Ⅰ』サメマチオ/徳間書店/4月25日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介

 作家、読書人など多くの人から愛される希代の名著『人間臨終図巻』がまさかの漫画化! 歴史上の人物の意外な死に方に、あなたは何を思うか?  発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。