
日刊出版ニュースまとめ 2023.04.04
伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。
伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。
伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。
伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。
2020年10月4日~10日は「教科書原則デジタル化へ? 平井担当相提案」「日銀がデジタル通貨の実証実験へ」などが話題に。編集長 鷹野が気になった出版関連ニュースをまとめ、独自の視点でコメントしてあります。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策で引き続き、自宅で過ごす時間が増えている方々が多くなっています。そんな時間を読書に充てて欲しいと、出版社などが特別対応で“いまだけ無料”にしている事例を、終了日順にまとめてみました。3月19日時点の記事から、さらに追加・更新してあります。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策で臨時休校や出社禁止など、自宅で過ごす時間が増えている方々が多くなっています。そんな時間を読書に充てて欲しいと、出版社などが特別対応で“いまだけ無料”にしている事例を、終了日順にまとめてみました。3月13日時点の記事から、追加・更新してあります。【3月27日時点の情報に更新した記事はこちら】
2020年3月2日~8日は「“コロナ休校”対応で書籍雑誌の無料公開相次ぐ」「講談社の決算発表と紙の価格戦略」などが話題に。編集長 鷹野が気になった出版業界のニュースをまとめ、独自の視点でコメントしてあります。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策で臨時休校や出社禁止など、自宅で過ごす時間が増えている方々が多くなっています。そんな時間を読書に充てて欲しいと、出版社などが特別対応で“いまだけ無料”にしている事例を、終了日順にまとめてみました。【3月27日時点の情報に更新した記事はこちら】
株式会社秋田書店は3月4日、運営するウェブマンガサイト「マンガクロス」で、「週刊少年チャンピオン」2020年1号から12号を無料公開した。新型コロナウイルス感染拡大の影響で休校措置となり、外出困難となってしまった子供の読者への対応。期間は3月31日まで。
アマゾンの読み放題サービス「Kindle Unlimited」に2月2日、「講談社 雑誌・書籍が読み放題」というバナーが表示された。
株式会社ブックウォーカーは2月1日、同社が運営する電子雑誌読み放題サービス「マガジン☆WALKER」で秋田書店「チャンピオンRED」の配信を開始した。
6月下旬から7月上旬にかけて西日本を中心に発生した「平成30年7月豪雨」を受け、マンガ誌の出版社各社が、被災地へ配送できなかったあるいは大幅に遅延したことを理由に、ウェブ上での無料公開に踏み切っている。
【編集部記事】株式会社秋田書店(本社:東京都千代田区)は3月10日、年度内にも自社コミック誌すべてを電子化する方針であることを発表した。その皮切りとして、まず少年コミック誌「週刊少年チャンピオン」デジタル版を来週3月15日から配信する。 来週配信される「週刊少年チャンピオン」デジタル版は、本日書店店頭で発売された同15号で、紙版は従来どおり毎週木曜日→デジタル版は翌週火曜日、という販売方式をとる […]
【編集部記事】デジタルカタパルト株式会社(本社:東京都文京区)は3月13日から、電子書籍販売ストア「ソク読み」で「漫画アクション」「ヤングチャンピオン」の全コミックをポイント20倍にするキャンペーンを開始した。 この「漫画アクション×ヤングチャンピオン〜雑誌コラボ記念キャンペーン〜」は、双葉社・秋田書店2社によるコラボを記念した4月9日までの期間限定キャンペーン。ポイント20倍に加え、週替わりで […]
【編集部記事】株式会社BookLive(本社:東京都台東区)は2月28日までの期間限定で、電子書籍ストア「BookLive!」で秋田書店の電子コミック全作品が最大25%オフとなる「秋田書店フェア」を開催した。 本キャンペーンでは、最大25%分の割引が受けられる専用クーポンを提供。また、「弱虫ペダル」(渡辺航)については、第1・2巻を2月14日まで無料配信する。【hon.jp】 問合せ先:Book […]
【編集部記事】株式会社秋田書店(本社:東京都千代田区)は3月18日0:00AMから、48時間限定で少年コミック「刃牙(バキ)」(作:板垣恵介)シリーズ全113巻を主要電子書籍ストアで無料立ち読み可能にした。 同シリーズは、週刊少年チャンピオンで1991年より連載を開始し、地上最強の生物・範馬勇次郎を父親に持つ、高校生・範馬刃牙が主人公の格闘漫画。113巻まで発行された単行本は累計6,000万部を […]
【編集部記事】株式会社BookLive(本社:東京都台東区)は9月13日、電子書籍ストア「BookLive!」でコミック・文芸出版社14社のイチオシ作品を紹介し、ポイント50ポイントを付与する「わが社のイチオシ本」キャンペーンを開始した。 9月26日までの期間限定となっている本キャンペーンでは、秋田書店・双葉社・リイド社・芳文社・日本文芸社・祥伝社・少年画報社・中央公論新社・幻冬舎・PHP研究所 […]
株式会社トーハン(本社・東京都新宿区、藤井武彦社長)は、電子書籍販売サイト「Digital e-hon( http://www.de-hon.ne.jp )」をリニューアルし、配信コンテンツを大幅に増加した。従来から配信している医学文献も合わせ配信コンテンツ数は約11万点となり、2013年3月末までには15万点まで増加させる予定。 講談社・小学館・光文 […]
株式会社トーハン(本社・東京都新宿区、藤井武彦社長)は、電子書籍販売サイト「Digital e-hon( http://www.de-hon.ne.jp )」をリニューアルし、配信コンテンツを大幅に増加した。従来から配信している医学文献も合わせ配信コンテンツ数は約11万点となり、2013年3月末までには15万点まで増加させる予定。 講談社・小学館・光文 […]
【編集部記事】株式会社BookLive(本社:東京都台東区)は、同社が運営する総合電子書籍ストア「BookLive!」(http://booklive.jp)オープン1周年を記念して、会員登録ユーザーを対象にキャンペーンを実施する。概要は以下の通り。 【対象期間】2012年2月17日(金)~2月29日(水) 【対 象】BookLive!で会員登録したユーザー (1)「400人にアタル! 1周年記 […]
© HON.jp