日刊出版ニュースまとめ 2023.11.23

Text to Image by Adobe Firefly Image 2 Model(日の当たる窓辺で本を枕に体を伸ばして寝ている白い長毛猫のイラスト)
Text to Image by Adobe Firefly Image 2 Model(日の当たる窓辺で本を枕に体を伸ばして寝ている白い長毛猫のイラスト)
noteで書く

《この記事は約 8 分で読めます(1分で600字計算)》

 伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。

【目次】

国内

江川紹子さん、コタツ記事を量産するスポーツ紙に苦言「ほとんどドロボーじゃないか」「この発言もコタツにしてみろよ」〈弁護士ドットコム(2023年11月22日)〉

北海道ゆかりのマンガが集う 札幌市中央図書館所蔵資料特別展「北海道とマンガのミライ」レポート〈MACC – Media Arts Current Contents(2023年11月22日)〉

社説:芸術助成で最高裁判決 表現の萎縮招かぬ戒めに〈毎日新聞(2023年11月22日)〉

全国初の無印良品図書館が誕生 買い物ついでに気軽に、カフェも併設〈朝日新聞デジタル(2023年11月22日)〉

(牟田都子の落ち穂拾い)文学の身体的営み〈朝日新聞デジタル(2023年11月22日)〉

田口幹人「読書の時間 ─未来読書研究所日記─」第12回〈小説丸(2023年11月22日)〉

ステマ規制のポイント:インフルエンサーを尊重しつつ法抵触のリスクを最低限に!トリコの取り組み〈MarkeZine(2023年11月22日)〉

【山口真弘の電子書籍タッチアンドトライ】ライバルはFire Max 11?実売3万円台の11型Androidタブレット「Galaxy Tab A9+」〈PC Watch(2023年11月22日)〉

作りつつ考え、考えつつ売り、売りながら作る日々〈版元ドットコム(2023年11月22日)〉

株式会社トーハン 2023年度中間決算について | ニュースリリース〈株式会社トーハン(2023年11月22日)〉

個人出版大賞『パブファンセルフアワード2024』開催決定! 本を書く人も、本を応援したい人も、みんなで参加できるイベントです。〈株式会社インプレスホールディングスのプレスリリース(2023年11月22日)〉

note、AI領域における新事業に取り組む子会社、note AI creative株式会社を設立〈note株式会社のプレスリリース(2023年11月22日)〉

“ネット上のひぼう中傷 1週間程度で対応を” 総務省が骨子案 | IT・ネット〈NHK(2023年11月21日)〉

誹謗中傷等の違法・有害情報への対策に関するワーキンググループ(第11回)配布資料|プラットフォームサービスに関する研究会〈総務省(2023年11月21日)〉

学校図書館「読書バリアフリー」を 都内でシンポジウム〈産経ニュース(2023年11月21日)〉

世界

サム・アルトマン氏、OpenAIのCEOとして復帰。取締役会も刷新〈テクノエッジ TechnoEdge(2023年11月22日)〉

Stability AI、動画生成AI「Stable Video Diffusion」を発表〈窓の杜(2023年11月22日)〉

Spotify gets special treatment from Google, exempted from paying Play Store fees(スポティファイ、グーグルから特別扱い、Playストア料金の支払いを免除)〈Good e-Reader(2023年11月21日)〉

イベント

「CLIP STUDIO PAINT」とグローバルでのクリエイターサポート事情 電流協アワード受賞記念セミナー〈電子出版制作・流通協議会(オンライン)/11月24日〉

「直取引出版社の挑戦 ~ディスカヴァーが切り拓く電子書籍の新時代~」〈日本電子出版協会(オンライン)/11月24日〉

第4回 国際マンガ・アニメ祭 Reiwa Toshima(IMART 2023)〈サンシャインシティ(オンライン併用)/11月24日~26日〉

文学講座「同人誌の楽しみ方~オリジナルの本を買う、つくる~」〈福井県あわら市金津図書館(金津本陣IKOSSA)/11月26日〉

コミチ「小学館・秋田書店が選んだWebマンガ誌の泥臭い運用」〈日本電子出版協会(オンライン)/11月27日〉

オーディオブックの可能性と出版の未来 電流協アワード受賞記念セミナー〈電子出版制作・流通協議会(オンライン)/11月29日〉

セミナー「キーパーソンに聞く」紀伊國屋書店、トーハン、ブックエース〈文化通信社(オンライン)/11月30日〉

日本出版学会 2023年度秋季研究発表会〈日本出版学会(同志社女子大学 今出川キャンパス)/12月2日〉

読書バリアフリーフォーラム「こんな立場の人も読書バリアフリーを必要としています!」〈公益財団法人 文字・活字文化推進機構(東京都豊島区)/12月10日〉

公開講座「図書館の旅 過去・現在・未来への探求」〈東京都立図書館(オンライン併用)/12月10日〉

SIIJ Meet-up Vol.1 ~未来に向けた信頼できるインターネットエコシステムを目指して~〈SIIJ(東京都千代田区麹町)/12月11日〉

報告:渡辺千弘(集英社)「新書の窓から「出版」を考える 一編集者の視点から」〈日本出版学会出版編集研究部会(オンライン)/12月12日〉

お知らせ

 HONꓸjp News Blog をもっと楽しく便利に活用するための登録ユーザー制度「Readers」を開始しました。ユーザー登録すると、週に1回届く HONꓸjp メールマガジンのほか、HONꓸjp News Blog の記事にコメントできるようになったり、更新通知が届いたり、広告が非表示になったりします。詳しくは、こちらの案内ページをご確認ください。

noteで書く

広告

著者について

About HON.jp News Blog編集部 1956 Articles
HON.jp News Blogは、これからも本(HON)を作ろうとしている人々に、国内外の事例を紹介し、デジタルパブリッシングを含めた技術を提供し、意見を交換し、仮説を立て、新たな出版へ踏み出す力を与えるメディアです。運営は、NPO法人HON.jp メディア部会が行っています。
タグ: / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /

コメント通知を申し込む
通知する
0 コメント
高評価順
最新順 古い順
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る