日刊出版ニュースまとめ 2023.11.21

Text to Image by Adobe Firefly Image 2 Model(日の当たる窓辺で本を枕に体を伸ばして寝ている三毛猫のイラスト)
Text to Image by Adobe Firefly Image 2 Model(日の当たる窓辺で本を枕に体を伸ばして寝ている三毛猫のイラスト)
noteで書く

《この記事は約 8 分で読めます(1分で600字計算)》

 伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。

【目次】

総合

「インボイス制度に怨嗟の声」「出版物販売額の実態がExcel版のみに」「Google検索にコメント機能?」など、週刊出版ニュースまとめ&コラム #595(2023年11月12日~18日)〈HON.jp News Blog(2023年11月20日)〉

行政で進む生成AIへの取り組み ほか【中島由弘の「いま知っておくべき5つのニュース」2023/11/9~11/15】〈INTERNET Watch(2023年11月20日)〉

米国パブリッシャーのサブスクへの向き合い方 Publidia #136〈Publidia(2023年11月19日)〉

【マンガ業界Newsまとめ】韓国Webtoon映像化が広く世界展開・マンガ&アニメ業界横断カンファIMART2023今週末開催 など|11/19-128〈菊池健(2023年11月19日)〉

国内

海外アプリの消費税 IT大手が納めるよう制度改正を検討 政府 | IT・ネット〈NHK(2023年11月20日)〉

インボイス経理作業「月12時間増」 民間調べ、混乱続く〈日本経済新聞(2023年11月20日)〉

Yahoo!知恵袋、生成AIによる回答を表示する「AI回答機能」を試験提供、「悩み相談」「歴史」の2カテゴリで〈INTERNET Watch(2023年11月20日)〉

推しの一冊を語ろう 公立図書館にマンガ部、顧問はあの有名漫画家〈朝日新聞デジタル(2023年11月20日)〉

長野県内市町村と長野県による協働電子図書館「デジとしょ信州」、全国知事会による「令和5年度先進政策大賞」と「デジタル・ソリューション・アワード大賞」に選定〈カレントアウェアネス・ポータル(2023年11月20日)〉

13000人弱が来場した「文学フリマ東京」現場レポート。又吉直樹も出展した「自分が文学と信じるもの」を出展するイベントが大盛況〈ダ・ヴィンチWeb(2023年11月20日)〉

同人誌など取り扱いの虎の穴、千葉・八千代のプロロジス物流施設に新センター移転〈LOGI-BIZ online(2023年11月20日)〉

文化審議会著作権分科会法制度小委員会(第4回)〈文化庁(2023年11月20日)〉

尋常でなくパロディだらけの『ポプテピピック』、実は「見事なまでに法的に問題がない」という驚愕【一級知的財産管理技能士が解説】〈ゴールドオンライン(2023年11月19日)〉

『アダルトメディア年鑑』刊行 AI、表現規制──アダルトコンテンツの大変動を記録〈KAI-YOU.net(2023年11月19日)〉

「消費税肩代わり」を有名絵本の出版社が決意した 「これしか方法がない」と社長に言わせた事情〈東京新聞 TOKYO Web(2023年11月19日)〉

池田大作名誉会長の関連書籍の需要拡大見込む、特設コーナー設置の書店も〈産経ニュース(2023年11月18日)〉

世界

サム・アルトマン氏、OpenAIに復帰せずマイクロソフト入り。新・暫定CEOにはTwitch共同創業者エメット・シア氏〈テクノエッジ TechnoEdge(2023年11月20日)〉

自分の文章がAIに学習されているか調べるツール 米国チームが開発〈ITmedia NEWS(2023年11月20日)〉

エンデミックで韓国ウェブ漫画の売り上げダウン…出版漫画は人気 写真枚 国際ニュース〈AFPBB News(2023年11月18日)〉

イベント

FanTop2年間の実績と出版物の付加価値向上事例を紹介する業界・メディア向け事業説明会に開催〈メディアドゥ(東京都千代田区)/11月22日〉

「CLIP STUDIO PAINT」とグローバルでのクリエイターサポート事情 電流協アワード受賞記念セミナー〈電子出版制作・流通協議会(オンライン)/11月24日〉

「直取引出版社の挑戦 ~ディスカヴァーが切り拓く電子書籍の新時代~」〈日本電子出版協会(オンライン)/11月24日〉

第4回 国際マンガ・アニメ祭 Reiwa Toshima(IMART 2023)〈サンシャインシティ(オンライン併用)/11月24日~26日〉

文学講座「同人誌の楽しみ方~オリジナルの本を買う、つくる~」〈福井県あわら市金津図書館(金津本陣IKOSSA)/11月26日〉

コミチ「小学館・秋田書店が選んだWebマンガ誌の泥臭い運用」〈日本電子出版協会(オンライン)/11月27日〉

オーディオブックの可能性と出版の未来 電流協アワード受賞記念セミナー〈電子出版制作・流通協議会(オンライン)/11月29日〉

セミナー「キーパーソンに聞く」紀伊國屋書店、トーハン、ブックエース〈文化通信社(オンライン)/11月30日〉

日本出版学会 2023年度秋季研究発表会〈日本出版学会(同志社女子大学 今出川キャンパス)/12月2日〉

読書バリアフリーフォーラム「こんな立場の人も読書バリアフリーを必要としています!」〈公益財団法人 文字・活字文化推進機構(東京都豊島区)/12月10日〉

公開講座「図書館の旅 過去・現在・未来への探求」〈東京都立図書館(オンライン併用)/12月10日〉

SIIJ Meet-up Vol.1 ~未来に向けた信頼できるインターネットエコシステムを目指して~〈SIIJ(東京都千代田区麹町)/12月11日〉

報告:渡辺千弘(集英社)「新書の窓から「出版」を考える 一編集者の視点から」〈日本出版学会出版編集研究部会(オンライン)/12月12日〉

お知らせ

 HONꓸjp News Blog をもっと楽しく便利に活用するための登録ユーザー制度「Readers」を開始しました。ユーザー登録すると、週に1回届く HONꓸjp メールマガジンのほか、HONꓸjp News Blog の記事にコメントできるようになったり、更新通知が届いたり、広告が非表示になったりします。詳しくは、こちらの案内ページをご確認ください。

noteで書く

広告

著者について

About HON.jp News Blog編集部 1953 Articles
HON.jp News Blogは、これからも本(HON)を作ろうとしている人々に、国内外の事例を紹介し、デジタルパブリッシングを含めた技術を提供し、意見を交換し、仮説を立て、新たな出版へ踏み出す力を与えるメディアです。運営は、NPO法人HON.jp メディア部会が行っています。
タグ: / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /

コメント通知を申し込む
通知する
0 コメント
高評価順
最新順 古い順
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る