KADOKAWAグループの複数サイトにサイバー攻撃など 日刊出版ニュースまとめ 2024.06.11

Text to Image by Adobe Firefly Image 3 Model(構成参照+“古風な書店”+生成塗りつぶし“座ってこっちを見ている三毛猫のイラスト”)
Text to Image by Adobe Firefly Image 3 Model(構成参照+“古風な書店”+生成塗りつぶし“座ってこっちを見ている三毛猫のイラスト”)
noteで書く

《この記事は約 9 分で読めます(1分で600字計算)》

 伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。ボットではありません。すべて手作業です。

【目次】

総合

「小学館も『セクシー田中さん』調査報告書を公表」「東京都が“不健全図書”の表記変更を検討」など、週刊出版ニュースまとめ&コラム #622(2024年6月2日~8日)〈HON.jp News Blog(2024年6月10日)〉

AIが検索になる、検索がAIになる、メディアは?【Media Innovation Weekly】6/10号〈Media Innovation(2024年6月10日)〉

ひとことコメント

実際にOpenAIの知的財産・コンテンツ担当チーフであるトム・ルービン氏はイベントで次のように述べたということです。
「これらのパートナーシップの発表ですが、大部分はモデルのトレーニングに関するものではないということを明確にしておきたいと思います。これらは表示に関するもの、我々のツールの使用に関するものです」

へー! 良質で新鮮な学習用データの確保に動いていたわけじゃないんですね。それが本当なら認識を変えねば。(鷹野)

【マンガ業界Newsまとめ】クールジャパン再起動で10年後に海外20兆円市場へ、『セクシー田中さん』調査報告2社出揃い など|6/9-156〈菊池健(2024年6月9日)〉

政治

米TikTok禁止法、適用範囲拡大に警戒 表現の自由侵すと反発や訴訟〈日経ビジネス電子版(2024年6月10日)〉

毎日フォーラム・ファイル:著作権 生成AIの著作物学習「現行法で対応」〈毎日新聞(2024年6月10日)〉

デジタル空間における情報流通の健全性確保の在り方に関する検討会(第22回)配付資料 ※ワーキンググループ(第26回)合同開催〈総務省(2024年6月10日)〉

第498回:知財計画2024の文章の確認、やはり空疎な新クールジャパン戦略他〈無名の一知財政策ウォッチャーの独言(2024年6月9日)〉

電子書籍ストア等で相次ぐクレカ決済停止問題 ~情報法制と消費者保護法制の観点から解決策を探る~|表現の自由に関して【NPOうぐいすリボン】〈YouTube(2024年6月8日)〉

社会

中国の無許可辞書サイト閉鎖 日本人向けに運営、著作権侵害〈共同通信(2024年6月10日)〉

無許諾で辞書データのサービスを提供する中国サイト「Sora」が閉鎖〈一般社団法人コンテンツ海外流通促進機構(CODA)(2024年6月10日)〉

マンガ学、活気呼ぶ一コマに 熊本大准教授の池川さん〈日本経済新聞(2024年6月10日)〉

前科は「セクシー田中さん」だけにあらず 調査書公開で分かった「日テレがヒットドラマを作れなくなった理由」〈デイリー新潮(2024年6月9日)〉

(社説)創作者の権利 交渉のあり方見直す時〈朝日新聞デジタル(2024年6月9日)〉

オリジナル同人作品、自由な発表の場を今後も 手塚治虫文化賞、記念イベント 特別賞「コミティア」を語る〈朝日新聞デジタル(2024年6月8日)〉

経済

紀伊国屋、TSUTAYA…大手チェーンがコラボ 書店離れに危機感〈朝日新聞デジタル(2024年6月10日)〉

ひとことコメント

新聞が定型句の「活字離れ」と言ってない! ……と思ったら、これブックセラーズ&カンパニーの宮城剛高社長が「書店離れ」と言ってらっしゃるのですね。なるほど。(鷹野)

KADOKAWA、ニコニコ動画復旧せず 株価一時4%安〈日本経済新聞(2024年6月10日)〉

KADOKAWA Corporation(臨時のグループ ポータルサイト)

ニコニコおよびKADOKAWAグループのサイトに週末から大規模なサイバー攻撃か。10日朝時点でも復旧せず【追記あり】〈INTERNET Watch(2024年6月10日)〉

KADOKAWAグループの複数ウェブサイトにおける障害の発生について〈株式会社KADOKAWAのプレスリリース(2024年6月9日)〉

ニコニコ動画、サイバー攻撃で停止 「週末は復旧困難」〈日本経済新聞(2024年6月9日)〉

ひとことコメント

本稿執筆時点(19時30分)でもまだ復旧できていません。これは大変だ……少しでも早く復旧できることを祈念いたします。なお、BOOK☆WALKER、カクヨム、カドコミ(旧ComicWalker)、読書メーターが無事であることは確認できました。系統が違うんでしょうね。(鷹野)

無名からXを始め1年で商業出版、「やってよかったこと」〈まむし「みんなの編集会議」(2024年6月10日)〉

「出版の灯を絶やさないための反撃」を唱える作家・今村翔吾さんの最近の活躍はすごい(篠田博之) – エキスパート〈Yahoo!ニュース(2024年6月9日)〉

Google「脱Cookie」三たび延期 広告業界との摩擦招く〈日本経済新聞(2024年6月8日)〉

技術

Googleからウェブサイトへのトラフィックがゼロになる日〈WirelessWire News(2024年6月10日)〉

リフロー型EPUB内での印刷版ページ番号表示について〈電書魂(2024年6月10日)〉

無料で使える最高のAIノート『NotebookLM』使い方と活用事例〈AI-Bridge Lab こば(2024年6月8日)〉

イベント

版元ドットコム「2024年版元ドットコム会員集会」〈東京都千代田区/6月11日〉

エファジャパン「アクセシブルな社会へ~本の飢餓の解決に向かって~」〈東京都新宿区/6月15日〉

日本電子出版協会「著作権入門セミナー1 」〈オンライン/6月18日〉

デジタルアーカイブ学会「第4回 DAフォーラム」〈オンライン/6月23日〉

【イベント】日本電子出版協会「著作権入門セミナー2」〈オンライン/6月25日〉

株式会社図書館流通センター(TRC) 「電子図書館サミットin中部」〈愛知県名古屋市/6月26日〉

日本電子出版協会「言葉の海の羅針盤として――三省堂の国語辞書と『大辞林』の歩み」〈オンライン/6月27日〉

日本DAISYコンソーシアム×日本電子出版協会「読書バリアを解消する電子書籍とは」〈オンライン/6月29日〉

JEPA・eBP共催 村瀬拓男弁護士「著作権入門セミナー3」〈オンライン/7月2日〉

お知らせ

◆ HONꓸjp News Blog をもっと楽しく便利に活用するためのユーザー制度「Readers」に登録すると、週に1回届くHONꓸjpメールマガジンのほか、HONꓸjp News Blogの記事にコメントできるようになったり、更新通知が届いたり、広告が非表示になったりします。詳しくは、こちらの案内ページをご確認ください。

noteで書く

広告

著者について

About HON.jp News Blog編集部 1974 Articles
HON.jp News Blogは、これからも本(HON)を作ろうとしている人々に、国内外の事例を紹介し、デジタルパブリッシングを含めた技術を提供し、意見を交換し、仮説を立て、新たな出版へ踏み出す力を与えるメディアです。運営は、NPO法人HON.jp メディア部会が行っています。
タグ: / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /

コメント通知を申し込む
通知する
0 コメント
高評価順
最新順 古い順
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る