KADOKAWA決算資料で作品×セグメント別グラフが公開など 日刊出版ニュースまとめ 2024.05.14

noteで書く

《この記事は約 9 分で読めます(1分で600字計算)》

 伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。ボットではありません。すべて手作業です。

【目次】

総合

「AI開発事業者への法規制検討へ」「NDLデジコレ送信対象26万点追加」「コミック占有率43.5%」など、週刊出版ニュースまとめ&コラム #618(2024年4月28日~5月11日)〈HON.jp News Blog(2024年5月13日)〉

【マンガ業界Newsまとめ】めちゃコミM&Aソニー勢他2社応札、オレンジAI翻訳約30億円調達、各社決算発表 など|5/12-152〈菊池健(2024年5月13日)〉

ひとことコメント

KADOKAWAの決算資料に目を通してみたら、作品×セグメント別のグラフは確かに興味深い。「無職転生」がアニメ収入ゼロなのはなぜだろう? 「2024年3月期」の実績だから、「無職転生」アニメ第2期第1クール(2023年夏放映)はもろに関係しているはず。もちろん製作委員会にも入ってますし。(鷹野)

IPメーカーに突き進むソニー、配信網からは撤退【Media Innovation Weekly】5/13号〈Media Innovation(2024年5月13日)〉

今週のデジタル書籍トピックス2024/5/12〈オーディオブックファンクラブ(2024年5月12日)〉

15人のスタッフで1500万ドルの収益をあげるニュースレター Publidia #160〈Publidia(2024年5月12日)〉

政治

AIと著作権 創作意欲奪う「ただ乗り」〈山陽新聞デジタル|さんデジ(2024年5月12日)〉

個人中傷やなりすまし広告、Xやメタに対応義務化 窓口設置など、改正法成立〈日本経済新聞(2024年5月11日)〉

写真を反転した絵で展覧会に入賞した作品をめぐる裁判で二審は写真家勝訴の判決〈GIGAZINE(2024年5月11日)〉

ひとことコメント

さすがにこれは地裁判決がおかしすぎる。日本でもたまにありますが。(鷹野)

社会

オンラインチケット詐欺、90%はFacebookから始まる – 注意を〈TECH+(2024年5月13日)〉

AI時代の新たな読書体験とは 中国〈DG Lab Haus(2024年5月13日)〉

編集長日記 書店の数が減るのが問題なのか。〈橘川幸夫(2024年5月13日)〉

共創の第一歩は自分自身の「観察」の追求【コルク代表 佐渡島庸平氏】〈Agenda note(2024年5月13日)〉

「差別感情は、隠すことではなくならない」10年のあいだ自問自答し続けて…それでも自分の店に“ヘイト本”を置く理由〈文春オンライン(2024年5月13日)〉

【米「LIFE」復刊】フォトジャーナリズムを支えた「雑誌の時代」、日本にはもう戻らないのか〈JBpress(2024年5月11日)〉

“インプレゾンビ” 投稿者をパキスタンで直撃 SNSでは偽情報が氾濫 その背景は|フェイク対策〈NHK(2024年5月11日)〉

経済

Appleの広告ブロック、英報道協会が反発 FT報道〈日本経済新聞(2024年5月13日)〉

Kakao Piccoma to pull webtoon business in Europe(カカオピッコマ、ヨーロッパでのウェブトゥーン事業を撤退へ)〈Korea JoongAng Daily(2024年5月13日)〉

ひとことコメント

漫画大国フランスを有望なマーケットとして参入したけど、伝統的な紙の出版物がまだ好まれており見込み違いだった、ということのようです。判断早いなあ。(鷹野)

マンガアプリ「カドコミ」事前登録受付中! カドコミオリジナル作品が初回無料で全話閲覧可能〈MANGA Watch(2024年5月13日)〉

【書店危機】識者はどう見る? 経営評論家・坂口孝則氏に聞く、書店・出版社が今すべきこと〈Real Sound|リアルサウンド ブック(2024年5月12日)〉

【特集】電子書籍ストアから見るライトノベルのいま BOOK☆WALKER×ブックライブ×Reader Store担当者座談会〈ラノベニュースオンライン(2024年5月12日)〉

「ウェブトゥーンやEコマースへの影響は」…日本政府の顔色をうかがうネイバー LINEヤフー問題〈Chosun online 朝鮮日報(2024年5月11日)〉

電通と電通デジタル、東京大学AIセンターとの共同研究 「AIとの協働による人の創造性の拡張」を人工知能学会全国大会で発表 – News(ニュース)〈電通ウェブサイト(2024年5月13日)〉

技術

「ChatGPT」と「GPT-4」のアップデート、まもなく発表へ〈CNET Japan(2024年5月13日)〉

【山口真弘の電子書籍タッチアンドトライ】楽天Kobo初のカラーE Inkを搭載した7型端末「Kobo Libra Colour」を試す〈PC Watch(2024年5月13日)〉

イベント

日本出版学会 出版技術研究部会「デジタル対応製本とスマートファクトリー」見学会〈東京都千代田区科学技術館/5月15日〉

総務省「デジタル空間における情報流通の健全性確保の在り方に関する検討会(第19回)」※ワーキンググループ(第19回)合同開催〈オンライン/5月15日〉

公益財団法人新聞通信調査会「生成AIとジャーナリズムの行方」〈東京都千代田区プレスセンターホール(オンライン併用)/5月28日〉

電流協「2024年電子図書館セミナー」〈東京都中央区 日本図書館協会/5月31日〉

日本出版学会「2024年度 総会・春季研究発表会」〈東京都千代田区 日本大学法学部神田三崎町キャンパス/6月8日〉

日本出版学会 出版技術研究部会「宮田印刷による活版印刷の取組と精興社活版印刷(ビデオ上映)――山口一郎『ことば』『ことば2』(青土社刊)の印刷を題材に」〈東京都千代田区/6月10日〉

版元ドットコム「2024年版元ドットコム会員集会」〈東京都千代田区/6月11日〉

デジタルアーカイブ学会「第4回 DAフォーラム」〈オンライン/6月23日〉

株式会社図書館流通センター(TRC) 「電子図書館サミットin中部」〈愛知県名古屋市/6月26日〉

お知らせ

◆ HONꓸjp News Blog をもっと楽しく便利に活用するためのユーザー制度「Readers」に登録すると、週に1回届くHONꓸjpメールマガジンのほか、HONꓸjp News Blogの記事にコメントできるようになったり、更新通知が届いたり、広告が非表示になったりします。詳しくは、こちらの案内ページをご確認ください。

noteで書く

広告

著者について

About HON.jp News Blog編集部 1974 Articles
HON.jp News Blogは、これからも本(HON)を作ろうとしている人々に、国内外の事例を紹介し、デジタルパブリッシングを含めた技術を提供し、意見を交換し、仮説を立て、新たな出版へ踏み出す力を与えるメディアです。運営は、NPO法人HON.jp メディア部会が行っています。
タグ: / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /

コメント通知を申し込む
通知する
0 コメント
高評価順
最新順 古い順
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る