《この記事は約 9 分で読めます(1分で600字計算)》
伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。ボットではありません。すべて手作業です。
【目次】
政治
物流「2024年問題」 秋田の書店で書籍入荷が一日遅れる影響|秋田県〈NHK(2024年4月5日)〉
ひとことコメント
「書籍」の見出しに「ん?」と思ったのですが、雑誌の入荷は以前から発売日より一日遅れだったそうです。4月1日からの「2024年問題」で、文庫本や文芸書も遅れるようになった、という話。しかし、雑誌はともかく、書籍の発売日ってそんなに厳密でしたっけ……?(鷹野)
AIで鮮明にした動画は裁判で証拠にならない–ワシントン州で裁定〈CNET Japan(2024年4月5日)〉
デジタル空間における情報流通の健全性確保の在り方に関する検討会 ワーキンググループ(第12回)配付資料〈総務省(2024年4月5日)〉
脱炭素報道、日経勝訴確定 選択出版に賠償命令〈共同通信(2024年4月5日)〉
社会
「薬屋のひとりごと」作画の漫画家、4700万円脱税で在宅起訴…2億6000万円申告せず〈読売新聞(2024年4月5日)〉
売るだけではない「居場所」に 逆境の書店 生き残りへ活路は | 藤沢〈タウンニュース(2024年4月5日)〉
神奈川の個性豊かな書店が集結 横浜で5月にブックイベント「本は港」〈カナロコ by 神奈川新聞(2024年4月5日)〉
親がPTAに入らない生徒は図書館利用に実費? 学校が抱える悩み〈朝日新聞デジタル(2024年4月5日)〉
昨今の規制に伴う予防的措置実施のお知らせ – skeb_jp〈Medium(2024年4月5日)〉
社内向け「画像生成AIガイドライン」 サイバーエージェントが策定 「既存作品や作家名の入力は禁止」〈ITmedia AI+(2024年4月4日)〉
いまどき「本」はオワコン……じゃない!? ——『本を出したい』刊行記念バディ対談〈ライター佐藤友美(さとゆみ)(2024年4月4日)〉
出版中止求める脅迫があったトランスジェンダー扱う書籍を刊行…一部書店は販売見合わせ〈読売新聞(2024年4月4日)〉
当てはめるだけで小学生でもロジカルな文章が書ける…ハーバード大で教えられている「オレオ公式」のすごさ 1日10分書く習慣が頭脳を鍛える〈PRESIDENT Online(2024年4月4日)〉
ひとことコメント
以前、在米ジャーナリストの菅谷明子氏が登壇されたイベント「ニューヨーク公共図書館から考える、パブリックな情報社会とは」で、アメリカでは小学校2~3年の時点で「OREO」という言葉を習うという話を伺ったのを思い出しました。ハーバード大学を源流として広がっていったということなのでしょうか。(鷹野)
「キャプテン翼」約43年の連載終了 サッカー漫画の金字塔|サッカー〈NHK(2024年4月4日)〉
「作品のため、できることはすべてやる」小学館マンガ編集者・金城小百合の“7つのルール”〈めざましmedia(2024年3月23日)〉
経済
マスク、X(旧ツイッター)の「ボット粛清開始」を発表〈Forbes JAPAN(2024年4月5日)〉
日本のコンテンツ産業の輸出額「半導体」と同程度でも残る課題 漫画にはウェブトゥーンというライバルも〈AERA dot.(2024年4月5日)〉
ひとことコメント
ジャーナリスト・久保雅暖氏の名前に見覚えが。出版科学研究所の主任研究員だった方でした。むかし、名刺交換をした記録が残っていましたし、メールでも何度かやり取りさせてもらっていました。肩書きが変わられたということは、お辞めになったのですね……(鷹野)
アイドックの「bookend(ブックエンド)」が化学同人の「電子版教科書」に採用されました〈アイドック株式会社のプレスリリース(2024年4月5日)〉
New ebooks available on Amazon First Reads for April(4月のアマゾン・ファースト・リーズに新しい電子書籍が登場)〈Good e-Reader(2024年4月4日)〉
ぶんか社、23年12月期決算は経常利益9.7%減の16億2300万円…電子コミック堅調も紙出版の減収や編集者の積極採用が響く〈gamebiz(2024年4月4日)〉
日本の新聞がなくなる日…「この20年で2000万部激減」みんな気づいている深刻事態(河合 雅司)〈現代新書 | 講談社(2024年4月4日)〉
期待と不安の無人化に挑む書店 24時間営業で売り上げ伸長、トーハン〈AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議(2024年4月4日)〉
技術
カラー化やノイズ除去をおまかせ、古い写真をAIでよみがえらせよう〈日経クロステック(2024年4月5日)〉
続々、Publickeyが受けたDDoS攻撃。DDoS対策に効果を発揮した設定紹介編〈Publickey(2024年4月5日)〉
イベント
総務省「デジタル空間における情報流通の健全性確保の在り方に関する検討会 ワーキンググループ(第12回)」〈オンライン/4月5日〉
総務省「デジタル空間における情報流通の健全性確保の在り方に関する検討会(第16回)」※ワーキンググループ(第13回)合同開催〈オンライン/4月8日〉
知的財産戦略本部「第5回コンテンツ戦略ワーキンググループ・第4回Create Japan ワーキンググループ合同会議」〈オンライン/4月9日〉
日本電子出版協会「橋本大也氏: 頭がいい出版人のChatGPT&Copilotの使い方」〈オンライン/4月12日〉
総務省「デジタル空間における情報流通の健全性確保の在り方に関する検討会 ワーキンググループ(第14回)」〈オンライン/4月12日〉
日本電子出版協会「電子書籍の印税管理をもっと手軽に簡単に ―電子書籍の売上・印税管理システムPUBNAVI」〈オンライン/4月15日〉
一般社団法人セーファーインターネット協会「広がる偽情報にどう対抗するか -検証・教育・規制を考える-」〈オンライン/4月16日〉
日本電子出版協会「各社のEPUBリーダーは、現行CSS仕様やアクセシビリティをどれだけサポートしているのか?」〈オンライン/4月24日〉
国立国会図書館国際子ども図書館・上野の森 親子ブックフェスタ運営委員会「生成AI『チャットGPT』と学校教育・図書館の未来を考える」〈国際子ども図書館(東京都台東区)/5月5日〉
お知らせ
◆ HONꓸjp News Blog をもっと楽しく便利に活用するためのユーザー制度「Readers」に登録すると、週に1回届くHONꓸjpメールマガジンのほか、HONꓸjp News Blogの記事にコメントできるようになったり、更新通知が届いたり、広告が非表示になったりします。詳しくは、こちらの案内ページをご確認ください。