日刊出版ニュースまとめ 2023.09.15

Text to Image by Adobe Firefly(beta) for non-commercial use(書店で 平積みされた 本の上を 歩いている 赤茶縞猫)
Text to Image by Adobe Firefly(beta) for non-commercial use(書店で 平積みされた 本の上を 歩いている 赤茶縞猫)

《この記事は約 7 分で読めます(1分で600字計算)》

 伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。

【目次】

国内

漫画村事件、異例の再審請求へ 元運営者、控訴せず判決確定後〈共同通信(2023年9月14日)〉

【書店員の目 図書館員の目】69 東北の書店と図書館〈文化通信デジタル(2023年9月14日)〉

凸版印刷・教科書発行者など6社 デジタル教科書の活用促進「こども未来教育協議会」設立〈文化通信デジタル(2023年9月14日)〉

カラー電子ペーパー端末の良い点、悪い点 ~モノクロ電子ペーパーと比べてみた – 山口真弘のおすすめ読書タブレット比較〈窓の杜(2023年9月14日)〉

日米韓3ヶ国比較:マンガ・WEBTOON・アニメに関する動向調査~マンガアプリ・WEBTOON編~〈MMD研究所(2023年9月14日)〉

文化通信社「Book Link」 新たなメディアサイトをオープン、書店向けの増刊「B.B.B.」と統合へ〈文化通信デジタル(2023年9月14日)〉

持続可能な新しい書店モデルを開発完全無人書店「ほんたす ためいけ 溜池山王メトロピア店」 2023年9月26日(火)オープン|ニュースリリース〈日本出版販売株式会社(2023年9月14日)〉

「この本を再重版してください、全部買って売り切ります!」 書泉グランデの名作復刊企画が実現したワケ〈ねとらぼ(2023年9月13日)〉

絵本は子どもが「人生で最初に触れる本」 芳賀町唯一の書店「BOOK FOREST 森百貨店」〈ニッポン放送 NEWS ONLINE(2023年9月13日)〉

ファームステッドが出版部門立ち上げ、創業10年で 初の書籍15日発売〈十勝毎日新聞電子版(2023年9月13日)〉

「本を読まなきゃ」と思うけど… 蔦屋書店に行ってみた【ミーキャップ取材班】〈西日本新聞me(2023年9月13日)〉

ミリオンセラーを阻む3つの呪い〈黒川精一/ サンマーク出版代表(2023年9月13日)〉

世界

アドビの生成AI「Adobe Firefly」が正式提供開始、商用利用も可能でフォトショやイラレとの連携も〈ケータイ Watch(2023年9月13日)〉

Amazon expands Kindle Book Sharing for iOS, Android, and Fire Tablets!〈Good e-Reader(2023年9月13日)〉

More Authors, Including Michael Chabon, Sue AI Developers Over Copyright〈Publishers Weekly(2023年9月13日)〉

イベント

藤村厚夫氏「生成AIとメディアの現在、未来」〈日本電子出版協会(オンライン)/9月19日〉

シンポジウム「生成AIと創造、著作権~現状とクリエイターの本音」〈デジタルハリウッド大学大学院(オンライン併用)/9月23日〉

池村聡弁護士「生成AI時代における出版・編集実務と著作権」〈日本電子出版協会(オンライン)/9月27日〉

「公共図書館の所蔵および貸出は新刊書籍の売上にどの程度影響するか:解説と補足」〈日本出版学会 出版産業研究部会(専修大学神田キャンパス)/9月28日〉

HONꓸjp10周年記念カンファレンス「HON-CF2023」〈HON.jp(オンライン)/9月30日〉まで全セッションの録画が視聴可能なリモート参加チケットを販売

基調講演:藤井太洋氏「AI時代の作家の在り方」/パネルディスカッション:藤井太洋氏×小沢高広氏×浅井愛氏×鷹野凌 HON-CF2023〈HON.jp(オンライン)/9月1日〉

福井健策氏×橋本大也氏×小林啓倫氏×鷹野凌「生成AIと著作権」HON-CF2023規制セッション〈HON.jp(オンライン)/9月2日〉

ヤマダマコト氏×藤沢チヒロ氏×波野發作氏×山田佳江氏×かわせひろし氏×仲俣暁生氏「セルフパブリッシングが出版の多様性を守る」HON-CF2023個人出版セッション〈HON.jp(オンライン)/9月2日〉

徳力基彦氏×コグレマサト氏×東智美氏×堀正岳氏「さようなら、Twitter。さて、どうします?」HON-CF2023技術セッション〈HON.jp(オンライン)/9月2日〉

馮富久氏×下農淳司氏×北原昌和氏×鷹野凌「アクセシブルな電子書籍市場の拡大へ向けた課題は?」HON-CF2023読書バリアフリーセッション〈HON.jp(オンライン/9月2日)〉

万木壮氏×遠藤雄介氏×山本泰史氏×鷹野凌「マンガに続け! 文芸・ラノベ市場」HON-CF2023流通セッション〈HON.jp(オンライン)/9月2日〉

特別シンポジウム「公共図書館の地域資料サービス~日野市立図書館の実践から考える~」〈実践女子大学(東京都渋谷区)/9月30日〉

特別研修「読書のバリアフリーをすすめるために」〈国立国会図書館国際子ども図書館(オンライン・オンデマンド)/10月1日まで〉

マイクロソフトの生成AI: ChatGPT はどんな仕事の何に役に立つのか?〈日本電子出版協会(オンライン)/10月17日〉

第4回 国際マンガ・アニメ祭 Reiwa Toshima(IMART 2023)〈サンシャインシティ(オンライン併用)/11月24日~26日〉

お知らせ

 HONꓸjp News Blog をもっと楽しく便利に活用するための登録ユーザー制度「Readers」を開始しました。ユーザー登録すると、週に1回届く HONꓸjp メールマガジンのほか、HONꓸjp News Blog の記事にコメントできるようになったり、更新通知が届いたり、広告が非表示になったりします。詳しくは、こちらの案内ページをご確認ください。

広告

著者について

About HON.jp News Blog編集部 1776 Articles
HON.jp News Blogは、これからも本(HON)を作ろうとしている人々に、国内外の事例を紹介し、デジタルパブリッシングを含めた技術を提供し、意見を交換し、仮説を立て、新たな出版へ踏み出す力を与えるメディアです。運営は、NPO法人HON.jp メディア部会が行っています。

コメント通知を申し込む
通知する
0 コメント
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る