日刊出版ニュースまとめ 2022.12.16

日刊出版ニュースまとめ
noteで書く

《この記事は約 8 分で読めます(1分で600字計算)》

 伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。

【目次】

国内

「少年ジャンプ+」でヒット漫画を連発 カギは“バズる”アプリ〈日経クロストレンド(2022年12月15日)〉

新聞協会にデジタル特別委…設置発表 健全な言論空間議論へ〈読売新聞オンライン(2022年12月15日)〉

家庭でのGIGA端末利用と「調べ学習」割合に相関〈リセマム(2022年12月15日)〉

ホットリンクとコルク、「UGC創出マンガパッケージ」を開始 マンガを活用したSNSマーケを支援〈MarkeZine(2022年12月15日)〉

リアルな本屋に足を運ぶ意味は 大型書店は透明、個人書店は自分の色 ※有料会員限定〈朝日新聞デジタル(2022年12月15日)〉

学術図書館における電子書籍やオーディオブックの状況に関する2022年版レポートが公開〈カレントアウェアネス・ポータル(2022年12月15日)〉

実践ノウハウ公開!ニュースレターとポッドキャストで「個人メディア」〈Media × Tech(2022年12月15日)〉

3Dのキャラクターやモデル、写真や画像などあらゆるデータをマッシュアップして漫画をつくろう!新プラットフォーム「Comicaroid(コミカロイド) β」のβテスター募集開始! 12月末無料公開予定。〈株式会社Comicaroid|PressWalker(2022年12月15日)〉

大賞は「TBS NEWS DIG Powered by JNN」 「SmartNews Awards 2022」が18媒体を表彰〈Media Innovation(2022年12月14日)〉

「LINE NEWS」、UIデザインを「タイムライン型」にリニューアル 個人に合った情報をより詳しく取得できるように〈ケータイ Watch(2022年12月14日)〉

新人の週刊連載に準備金2百万円 小学館、漫画家支援を制度化〈共同通信(2022年12月14日)〉

ヤフーに差別投稿の削除要請 市民団体「言葉の暴力を放置」〈共同通信(2022年12月14日)〉

世界

メタバースは2030年に25兆円市場へ、JEITAが先端デジタル技術の世界市場を予測〈日経クロステック(xTECH)(2022年12月15日)〉

YouTube、悪意あるコメントを投稿したユーザーを24時間「出禁」にする機能を公開【やじうまWatch】〈INTERNET Watch(2022年12月15日)〉

Twitter、ニュースレター配信の「Revue」を終了へ–買収から2年で〈CNET Japan(2022年12月15日)〉

We’ve made the difficult decision to shut down Revue.〈Revue Help Center(2022年12月14日)〉

アップル、競合アプリストア容認の可能性浮上–EU新競争法への対応で〈CNET Japan(2022年12月15日)〉

「漫画家」は、もはや日本人だけじゃない! スペインで若手「マンガカ」たちがアツい | オタクは誇りだ! ※会員限定〈クーリエ・ジャポン(2022年12月14日)〉

Viz increases price of Shonen Jump Subscription〈Good e-Reader(2022年12月14日)〉

Amazon to End Print Textbook Rentals, Overhaul Magazine and Newspaper Subscriptions〈Publishers Weekly(2022年12月14日)〉

Nanobrick introduces new E-Skin Glitter color e-paper〈Good e-Reader(2022年12月14日)〉

作品が小児性愛や近親相姦連想と非難、仏漫画家めぐり物議再燃 写真2枚 国際ニュース〈AFPBB News(2022年12月14日)〉

イベント

シンポジウム「出版DXのこれから」〈光和コンピューター(出版クラブ・オンライン併用)/12月20日〉

第16回 JEPA電子出版アワード2022授賞式〈JEPA|日本電子出版協会(オンライン)/12月21日〉

文化審議会著作権分科会基本政策小委員会(第2回)〈文化庁(オンライン)/12月21日〉

https://www.bunka.go.jp/koho_hodo_oshirase/hodohappyo/93805601.html
※・デジタルプラットフォームサービスにおけるクリエイターへの対価還元に関する調査中間報告(電子書籍)、分野横断権利情報データベースに関する研究会報告書についてなど

「Maruzen eBook Library公共図書館様向けご紹介」〈丸善雄松堂×図書館流通センター(オンライン)/12月22日〉※PDF

DNP P&Iセミナー「出版社におけるデータ活用の現状と未来」〈DNP 大日本印刷(オンライン)/12月23日〉

【年末特番】2022年の出版ニュースを振り返る ―― HON.jp News Casting / ゲスト:西田宗千佳(ITジャーナリスト)〈(オンライン)/12月25日〉

鷹野凌氏: 新春講演会「2023年の電子出版はどうなる?」〈日本電子出版協会(オンライン)/1月11日〉

お知らせ

 HONꓸjp News Blog をもっと楽しく便利に活用するための登録ユーザー制度「Readers」を開始しました。ユーザー登録すると、週に1回届く HONꓸjp メールマガジンのほか、HONꓸjp News Blog の記事にコメントできるようになったり、更新通知が届いたり、広告が非表示になったりします。詳しくは、こちらの案内ページをご確認ください。

HON.jpをフォローして最新情報をチェック!
Mastodonでフォローする
noteで書く

広告

著者について

About HON.jp News Blog編集部 1983 Articles
HON.jp News Blogは、これからも本(HON)を作ろうとしている人々に、国内外の事例を紹介し、デジタルパブリッシングを含めた技術を提供し、意見を交換し、仮説を立て、新たな出版へ踏み出す力を与えるメディアです。運営は、NPO法人HON.jp メディア部会が行っています。
タグ: / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /