日刊出版ニュースまとめ 2022.06.14

日刊出版ニュースまとめ
noteで書く

《この記事は約 7 分で読めます(1分で600字計算)》

 伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。

【目次】

総合

「週刊SPA!全部数にNFTデジタル特典が付与」「デジタル社会実現への重点計画閣議決定」など、週刊出版ニュースまとめ&コラム #525(2022年6月5日~11日)〈HON.jp News Blog(2022年6月13日)〉

Spotifyの野望 新たな収益の柱として「オーディオブック」を検討 #67〈Publidia(2022年6月12日)〉

【マンガ業界Newsまとめ】 『ベルセルク』連載再開!ジャンプアプリ開発コンテスト3年ぶり開催!など|6/12-055〈菊池健|note(2022年6月12日)〉

国内

侮辱罪厳罰化、改正法が成立 ネット中傷対策で懲役導入〈共同通信(2022年6月13日)〉

日本のウェブサイトへの直接アクセスの34%は不正ボット・・・世界的にも高頻度〈Media Innovation(2022年6月13日)〉

第三者検証機関、ABC協会に聞く JICDAQ認証の仕組みと展望 #宣伝会議〈AdverTimes(アドタイ) by 宣伝会議(2022年6月13日)〉

経済産業省、「令和3年度 読書バリアフリー環境に向けた電子書籍市場の拡大等に関する調査」に関する報告書を公表〈カレントアウェアネス・ポータル(2022年6月13日)〉

株式会社ブックウォーカー 代表取締役社長 橋場 一郎氏が語る 「電子書籍が鍵となった出版業界の再興と面白い作品が生み出される世の中にかける想い」〈エンタメ人(2022年6月13日)〉

所ジョージ氏がYouTubeチャンネル閉鎖へ? その驚きの理由とは【やじうまWatch】〈INTERNET Watch(2022年6月13日)〉

個人出版支援サービス「ネクパブ・オーサーズプレス」、ユーザーが出版した紙書籍のAmazon.co.jpでの累計販売数が30万冊を突破〈株式会社インプレスホールディングスのプレスリリース(2022年6月13日)〉

ここにきて「歴史学習本」が爆売れしている…! 新定番「超ビジュアル!」シリーズが売れる「納得なワケ」(飯田 一史)〈マネー現代 | 講談社(2022年6月12日)〉

闇から生まれる知の深淵 国立国会図書館〈YouTube(2022年6月12日)〉

落語・音楽が無料で聴き放題に調べ物代行も!「デジタル図書館」の使い倒し方 | 「超一流」の流儀〈ダイヤモンド・オンライン(2022年6月12日)〉

「Kindleの本が全部消えた」 Amazonの“アカウント結合”の仕様が怖いと注目集める 日米アカウントを結合している人は気を付けて〈ねとらぼ(2022年6月11日)〉

世界

メディア企業への支払いを再考するFacebook【Media Innovation Weekly】6/13号〈Media Innovation(2022年6月13日)〉

「Google Chrome」の次バージョン、スマホ上のAI処理で「危険なサイトは画面が真っ赤に」〈ケータイ Watch(2022年6月13日)〉

韓国国立中央図書館(NLK)、オンライン資料の納本対象に、ウェブトゥーン・ ウェブ小説・音源・オーディオブックを追加〈カレントアウェアネス・ポータル(2022年6月13日)〉

PUI PUI Molcar, Poptepipic, and more by next-generation creators, who learned and produced animation when students〈メディア芸術カレントコンテンツ(2022年6月13日)〉

Spotify to looks to ‘win’ audiobook market share with expansion〈The Bookseller(2022年6月12日)〉

Penguin Random House will distribute Marvel Comics to Bookstores and Comic Shops〈Good e-Reader(2022年6月12日)〉

【北米エンタメニュースまとめ】Viz Media、元Crunchyrollのライツ担当者を新設のVPに、「ベルセルク再開」は海外でも話題に、DCコミックス、NFTプラットフォームを立ち上げへ〈libro|note(2022年6月12日)〉

イベント

日本マンガ学会第21回大会 シンポジウム「マンガ原画のいまと未来」〈横手市増田まんが美術館/6月19日〉

「パブリッシャー様向け プライバシー サンドボックス ウェビナー(日本語同時通訳)」〈Google(オンライン)/6月21日〉

【イベント】村瀬拓男 著作権入門セミナー1「近時の法改正と出版契約」〈日本電子出版協会(オンライン)/6月29日〉

「テック系編集部が語る! 編集者の仕事を大公開」〈翔泳社テック系編集部(オンライン)/6月29日〉

村瀬拓男 著作権入門セミナー2「著作者、著作権、著作物をしっかり理解しよう」〈(オンライン)/7月6日〉

お知らせ

 HONꓸjp News Blog をもっと楽しく便利に活用するための登録ユーザー制度「Readers」を開始しました。ユーザー登録すると、週に1回届く HONꓸjp メールマガジンのほか、HONꓸjp News Blog の記事にコメントできるようになったり、更新通知が届いたり、広告が非表示になったりします。詳しくは、こちらの案内ページをご確認ください。

HON.jpをフォローして最新情報をチェック!
noteで書く

広告

著者について

About HON.jp News Blog編集部 2009 Articles
HON.jp News Blogは、これからも本(HON)を作ろうとしている人々に、国内外の事例を紹介し、デジタルパブリッシングを含めた技術を提供し、意見を交換し、仮説を立て、新たな出版へ踏み出す力を与えるメディアです。運営は、NPO法人HON.jp メディア部会が行っています。
タグ: / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /