
《この記事は約 5 分で読めます》
伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。
国内
「住民のため」頑張り続け4年、あす閉店 厳しい経営、支援及ばず 那須ブックセンター|社会,県内主要〈下野新聞 SOON(スーン)(2021年12月30日)〉
「コミケ99」初日は5万5千人が来場 新ルール導入で前回の3分の1以下に〈KAI-YOU.net(2021年12月30日)〉
続発する「凍結屋」の脅迫トラブル、もし狙われたらどうする? Twitter Japanから回答が到着〈All About(2021年12月29日)〉
世界
香港の民主派「立場新聞」発刊停止、7人逮捕 ドイツ・国連が非難〈ロイター(2021年12月30日)〉

香港の民主派「立場新聞」発刊停止、7人逮捕 ドイツ・国連が非難 | ロイター
[香港 29日 ロイター] - 警察の強制捜査を受けた香港の民主派ネットメディア、立場新聞(スタンド...
nordot.app
Interesting ways to infuse new life to old Kindle eReader devices 〈Good e-Reader(2021年12月29日)〉
Authors Win $7.8 Million Default Judgment in Global Piracy Lawsuit〈Publishers Weekly(2021年12月29日)〉
イベント
嶋浩一郎×内沼晋太郎「本屋で年越し&忘年会 2021」〈本屋 B&B(来店&オンライン)/12月31日〉
2022年度 日本電子出版協会(JEPA)事業説明会〈日本電子出版協会(オンライン)/1月7日〉

JEPA|日本電子出版協会 2022年1月7日 2022年度 日本電子出版協会(JEPA)事業説明会
ウイズ・コロナの時代、JEPAの活動も様変わりし、オンラインでの活動を強化しています。会員向けサービスを拡充した2022年度の方針をご説明します。会員社、非会員社、一般の皆様に向けて、開かれた説明会を開催します。是非ご参加ください。お申し込みは https://www.kokuchpro.com/e...
www.jepa.or.jp
鷹野凌:新春講演会「2022年の電子出版はどうなる?」〈JEPA|日本電子出版協会(オンライン)/1月11日〉
日本出版学会 出版産業研究部会 研究会「出版産業の30年・100年を振り返る~『平成の出版が歩んだ道』」〈日本出版学会(オンライン)/1月13日〉

日本出版学会 出版産業研究部会 研究会開催のご案内(2022年1月13日開催) | 日本出版学会
出版産業の30年・100年を振り返る~『平成の出版が歩んだ道』 報告者(報告順):能勢 仁 (ノセ事務所) 河野高孝 (河野書店) 八木壮一 (八木書店) 日 時: 2022年1月13日(木) 15:0
www.shuppan.jp
深見拓史氏: デジタル出版の未来形-ブックオンデマンド(BOD)-〈日本電子出版協会(オンライン)/1月18日〉

JEPA|日本電子出版協会 2022年1月18日 深見拓史氏: デジタル出版の未来形-ブックオンデマンド(BOD)-
1.印刷・出版のプロジェクト-電子出版との関わり- 日本語組版システムの開発 紙器設計のための「パッケージCADシステムの開発」 電子出版-CD-ROM制作 CD-Iカラオケ ビットウェイ(Bitway)の立ち上げ 地図サービス「マピオン」の立ち上げ2.ブックオンデマンド(BOD) イスラエル ベン...
www.jepa.or.jp
第5回デジタルアーカイブ産学官フォーラム「コロナがもたらしたもの ~withコロナで加速するデジタルアーカイブ~」〈内閣府知的財産戦略推進事務局・国立国会図書館(オンライン)/1月26日〉
フォーラム「デジタル化及びデジタルアーカイブ構築の現状と未来」〈国立国会図書館(オンライン)/2月9日〉
お知らせ
HON.jpメールマガジンのISSN(International Standard Serial Number:国際標準逐次刊行物番号)を登録しました。ISSN 2436-8245 です。参考文献として示す際などに記載いただくと、同定・識別しやすくなります。