
《この記事は約 3 分で読めます》
伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。
国内
たちかわ電子図書館に「コトブキヤ・プレゼンツコーナー」 クリエーターらが選書〈立川経済新聞(2021年7月30日)〉
2021年7月30日 JDC/JEPA共催 デジタル社会に必要な情報 アクセシビリティ〈JEPA|日本電子出版協会(2021年7月29日)〉
世界
欧州当局、Amazonに罰金970億円 GDPR違反で過去最大〈日本経済新聞(2021年7月31日)〉
古いAmazon Kindleはもうすぐ3Gネットワーク接続できなくなる〈TechCrunch Japan(2021年7月30日)〉
イベント
第21期 文化審議会 著作権分科会 基本政策小委員会(第1回)〈文化庁(オンライン)/8月5日〉※傍聴受付は8月3日(火)16時まで
産業とデータ・コンテンツ部会フォーラム「デジタルアーカイブ産業のスコープ」〈デジタルアーカイブ学会(オンライン)/8月11日〉
産業とデータ・コンテンツ部会キックオフ連続フォーラム
●開催目的と概要デジタルアーカイブ振興に関わる産学連携の在り方を検討するため本年4月に設置されたデジタルアーカイブ学会「産業とデータ・コンテンツ部会」の今後の具体的な取組課題を明らかにするため、学会・産業界その他の関係者 … 続きを読む 産業とデータ・コンテンツ部会キックオフ連続フォーラム →
digitalarchivejapan.org