日刊出版ニュースまとめ 2021.04.25

日刊出版ニュースまとめ

《この記事は約 4 分で読めます》

 伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。

国内

「鬼滅」「呪術」のヒットも追い風に 書店の倒産が急減、2020年度は過去最少を更新〈TDBのプレスリリース(2021年4月24日)〉

TDBのプレスリリース(2021年4月24日 14時00分)のヒットも追い風に 書店の倒産が急減、2020年度は過去最少を更新

新型コロナ: 東大阪市、日本最大級の電子図書館 22年春に約5万冊〈日本経済新聞(2021年4月23日)〉

大阪府東大阪市は4月、公立図書館として蔵書数が日本最大級の電子図書館サービスを始めた。文学、歴史、自然科学、児童など合計3万4000冊にのぼり、2022年春までに4万8000冊に増やす。貸し出しから読書、返却までインターネットで完結するのが特徴。新型コロナウイルスにより自宅で過ごす時間が増えており、読書しやすい環境を整える。東大阪市立図書館が、図書館支援を手掛ける図書館流通センター(TRC、東

逆風化の出版界でも成長 ウェブ投稿の書籍化で躍進 | 【9467】アルファポリス | 発見!成長企業〈週刊東洋経済プラス(2021年4月23日)〉

小説や漫画のウェブ投稿コンテンツを出版物として販売する、アルファポリスの業績が上昇基調だ。2月に発…

世界

Will you use Amazon Kindle Vella?〈Good e-Reader(2021年4月23日)〉

Amazon recently announced Kindle Vella, a serialized story platform. Authors can write stories between 600-5000 words and readers can checkout the first two chapters for free, before having to spend tokens to continue. The service will go live in the United States for readers in a couple of months, while authors can start publishing stories right now. Will you use Kindle Vella? Kindle Vella Sto...

In-Person Author Tours Won’t Be Back Anytime Soon〈Publishers Weekly(2021年4月23日)〉

イベント

スマホ時代にデザイナーが本へ込める想いや意図は? ―― HON.jp News Casting #37 / ゲスト:美柑和俊さん(グラフィックデザイナー)〈HON.jp(オンライン)/4月26日〉

4月26日のゲストは美柑和俊さん(グラフィックデザイナー)です。ウェビナー参加者を募集します。Zoomミーティングアプリ(Windows、Mac、Android、iPhone)もし... powered by Peatix : More than a ticket.

荒木優太×仲俣暁生×矢野利裕「文芸誌と文芸批評のゆくえ――新人小説月評における『削除』をきっかけに」〈新宿ロフトプラスワン(オンライン配信併用)/5月8日〉

日本出版学会 2021春季研究発表会 特別シンポジウム〈日本出版学会(オンライン)/5月8日〉

日本出版学会 2021年度 総会・春季研究発表会〈日本出版学会(オンライン)/5月8日〉

■ 日本出版学会 雑誌研究部会 開催のご案内(2021年5月25日開催) 「『JJ』とは何だったのか――ファッション誌の来し方行く末」 日時:2021年5月25日(火)19時00分~21時00分報告:米澤泉(甲南女子大学)場所:オンライン開催(Zoom)会費:無料定員:100人 申込先:Googleフォーム    https://forms.gle/WxD8p47S66Xtm94dA 申込み締切:開催3日前(2021年5月22日(土))まで※ 参加者には開催2日前までに、Zoomの招待URL...

ネクパブ・オーサーズプレスからみた個人出版の最新動向〈JEPA|日本電子出版協会(オンライン)/ 2021年5月12日〉

良書を絶版がない世界へ =デジタル化と権利処理=〈JEPA|日本電子出版協会(オンライン)/5月26日〉

HON.jpをフォローして最新情報をチェック!

広告

著者について

About HON.jp News Blog編集部 1487 Articles
HON.jp News Blogは、これからも本(HON)を作ろうとしている人々に、国内外の事例を紹介し、デジタルパブリッシングを含めた技術を提供し、意見を交換し、仮説を立て、新たな出版へ踏み出す力を与えるメディアです。運営は、NPO法人HON.jp メディア部会が行っています。
タグ: / / / / / / /