日刊出版ニュースまとめ 2021.04.21

日刊出版ニュースまとめ
noteで書く

《この記事は約 6 分で読めます(1分で600字計算)》

 伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。

【目次】

国内

ポプラ社が教育ICT事業に参入、7月には学校向け電子書籍読み放題サービス「Yomokka!」の無料お試し版を開始〈EdTechZine(2021年4月20日)〉

「ファンこそが資産」 経営難の出版社24媒体を買った企業の狙い〈日経クロストレンド(2021年4月20日)〉

集英社による個人・少数チームで活動するゲームクリエイターを支援するプロジェクトが始動!アドバイザーには山本正美氏が就任〈Gamer(2021年4月20日)〉

講談社文庫本、フィルム包装に賛否 「立ち読み通じた出会いの機会減る」「きれいなまま購入できうれしい」〈朝日新聞デジタル(2021年4月20日)〉

消費者保護のための啓発用教材「デジタル消費生活へのスタートライン」の公表について〈消費者庁(2021年4月20日)〉

デジタルプラットフォームを利用する消費者向け啓発用ハンドブック「デジタルプラットフォームとの正しいつきあい方」の公表について〈消費者庁(2021年4月20日)〉

【LINEリサーチ】「電子書籍の定額読み放題サービス」の利用意向のある人は27% 10代~20代女性がもっとも高く40%という結果に 利用してみたいジャンルは約7割の人がマンガと回答〈LINE株式会社のプレスリリース(2021年4月20日)〉

コロナ禍で子どもたちにも「デジタル読書」広がる 進研ゼミ会員向け「電子図書館まなびライブラリー」登録者数100万人突破〈株式会社ベネッセホールディングスのプレスリリース(2021年4月20日)〉

2021年度における図書館情報学の授業における三ツールのオンライン配信申請手続について〈日本図書館協会(2021年4月19日)〉

広告は必要か?ニュースが教えてくれた答え〈AdverTimes(2021年4月19日)〉

講談社、文庫本をフィルム包装 もう立ち読みできない?〈朝日新聞デジタル(2021年4月19日)〉

第34回納本制度審議会議事録〈国立国会図書館―National Diet Library(2021年4月16日)〉

知的財産取引に関するガイドライン・契約書のひな形について〈中小企業庁(2021年3月31日)〉

世界

Facebook、Clubhouse風の音声チャット機能を追加。録音して共有も可能〈PC Watch(2021年4月20日)〉

米小売業界の労組、アマゾン拠点の労組結成否決で異議申し立て〈ロイター(2021年4月20日)〉

グーグルとアップル、上院公聴会で21日証言へ アプリストア巡り〈ロイター(2021年4月20日)〉

US First-Quarter 2021 Print Book Sales Grew 29 Percent〈Publishing Perspectives(2021年4月19日)〉

イベント

国立国会図書館のデジタルシフト「ビジョン2021-2025」〈JEPA|日本電子出版協会(オンライン)/4月21日〉

第6回研究大会〈デジタルアーカイブ学会(オンライン)/4月23日~24日〉

スマホ時代にデザイナーが本へ込める想いや意図は? ―― HON.jp News Casting #37 / ゲスト:美柑和俊さん(グラフィックデザイナー)〈HON.jp(オンライン)/4月26日〉

日本出版学会 2021春季研究発表会 特別シンポジウム〈日本出版学会(オンライン)/5月8日〉

日本出版学会 2021年度 総会・春季研究発表会〈日本出版学会(オンライン)/5月8日〉

ネクパブ・オーサーズプレスからみた個人出版の最新動向〈JEPA|日本電子出版協会(オンライン)/ 2021年5月12日〉

HON.jpをフォローして最新情報をチェック!
noteで書く

広告

著者について

About HON.jp News Blog編集部 2009 Articles
HON.jp News Blogは、これからも本(HON)を作ろうとしている人々に、国内外の事例を紹介し、デジタルパブリッシングを含めた技術を提供し、意見を交換し、仮説を立て、新たな出版へ踏み出す力を与えるメディアです。運営は、NPO法人HON.jp メディア部会が行っています。
タグ: / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /