MozillaプログラマーのJason Orendorff氏、図書館・書店の“棚”構造をアルゴリズムで解説

noteで書く

《この記事は約 1 分で読めます(1分で600字計算)》

【編集部記事】Firefox関連のプログラミングに従事するJason Orendorff氏が、地元図書館でのボランティア作業での体験を元に、図書館や書店などの“棚”の仕組みを、コンピュータアルゴリズムで解説している。

 Orendorff氏によると、図書館などの棚の配置や本の並べ方は、一見するとコンピュータデータベースの検索インデックスよりも単純な仕組みのように見えるが、実はそうではなく、巧妙なツリー分類と複数種類のソートアルゴリズムの組み合わせによって実現されていると説明している。

 人は書店や図書館に行くと、なぜいつも意外な本にばかりぶち当たってしまうのか、研究する良い手がかりになりそうだ。【hon.jp】

問合せ先:Orendorff氏のブログ記事( http://jorendorff.github.com/hackday/2012/library/

noteで書く

広告

著者について

About hon.jp Staff 7938 Articles
株式会社hon.jp(2018年3月31日で解散)スタッフによる記事のアーカイブです。ニュースメディア「hon.jp DayWatch」はNPO法人HON.jpが事業継承し、2018年10月1日より「HON.jp News Blog」へ名称変更、リニューアルして運営しています。リンク先が消えている場合は、Wayback Machineなどを利用すると、当時の記事が掘り出せるかもしれません。