《この記事は約 7 分で読めます(1分で600字計算)》
伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。
【目次】
国内
「インボイス制度」開始まであと半年。個人事業主は、いつまでに/何を判断し/何の手続きをすればいいのか? 会計ソフトベンダーの「弥生」さんに聞いてみた【インボイス制度に備える】〈INTERNET Watch(2023年3月30日)〉
読書感想文コンクール AI悪用への懸念から応募要項を改定へ〈NHK(2023年3月30日)〉
読書感想文コンクール AI悪用への懸念から応募要項を改定へ | NHK
【NHK】小中高校生の読書感想文コンクールを主催する全国学校図書館協議会は、AI=人工知能を悪用して作成された感想文が応募されてく…
www3.nhk.or.jp
ネット記事、広告の信頼性向上へ 発信者情報の明示、仕組みづくり進む〈東京新聞 TOKYO Web(2023年3月30日)〉
Twitter、新API開始 ベーシックは月100ドル、書き込みだけの無料プランも 「30日間のうちに移行して」〈ITmedia NEWS(2023年3月30日)〉
画像生成AIのしくみ【後編】 AIの絵筆はどんな形?「画像生成器」について知る〈gihyo.jp(2023年3月30日)〉
「本」を通じて「人」と出会うまちの図書館、まちライブラリーの登録件数が1,000件突破〈一般社団法人まちライブラリーのプレスリリース(2023年3月30日)〉
中村うさぎ、ラノベ黎明期から様変わり「異世界転生」氾濫に喝「テンプレ小説ばかり、書いてて恥ずかしくないのかな」〈Real Sound|リアルサウンド ブック(2023年3月29日)〉
名誉毀損の記事掲載、ヤフーの責任を否定 「新聞社による自動配信」〈朝日新聞デジタル(2023年3月29日)〉
書店ゼロ自治体、全国で26% ネットでの無料配送規制の議論も〈朝日新聞デジタル(2023年3月29日)〉
書店の「文化」、守るべきは誰? 支援求める業界、政治に頼る危うさ〈朝日新聞デジタル(2023年3月29日)〉
アマゾンを不便にすれば、本屋に人は戻る? 政治の助けを求めた先に〈朝日新聞デジタル(2023年3月29日)〉
「この品切れ重版未定本を重版してくれ、全部買い取ってウチで売り切るから」 書泉グランデが強気すぎる重版実施→すぐに完売して話題に〈ねとらぼ(2023年3月29日)〉
「さようなら、またね」 八重洲ブックセンター本店の建物が“複雑”で面白い:水曜日に「へえ」な話〈ITmedia ビジネスオンライン(2023年3月29日)〉
取材情報などの無断利用に抗議しました | お知らせ〈朝日新聞社の会社案内(2023年3月28日)〉
世界
アマゾンがなぜNFTマーケットプレイスを開設? NFTユーザー「いきなり2億人」の衝撃〈FinTech Journal(2023年3月30日)〉
E Inkとシャープ、電子ペーパーによるデジタルサイネージで協業–電子ポスターとして販売〈CNET Japan(2023年3月30日)〉
「生成系AIは3億人の雇用に影響」、ゴールドマン・サックスが予測〈CNET Japan(2023年3月30日)〉
やらせレビューへの対抗措置? 米Amazon、返品率が高い製品にラベルを表示する施策を開始【やじうまWatch】〈INTERNET Watch(2023年3月30日)〉
「GPT-4より強力なAIの開発を直ちに停止せよ」──公開書簡にマスク氏やウォズニアック氏が署名〈ITmedia NEWS(2023年3月29日)〉
イベント
堀鉄彦氏:電子出版プラットフォームの未来像 ーー「IPファースト」「AI時代」の展望〈日本電子出版協会(オンライン)/4月6日〉
「新人・若手向けデジタル報道セミナー」〈一般社団法人デジタル・ジャーナリスト育成機構(オンライン)/4月8日、15日、22日(ハイブリッド)〉
志田陽子「気がつけば、すべての人が表現者! 表現者のニーズから始める『表現の自由』」(全五回)〈WEZZY MEETING(オンライン)/4月8日、4月22日、5月6日、5月20日〉
落合早苗氏「アクセシブル・ブックス・サポートセンター(ABSC)設立に向けて 2023」〈日本電子出版協会(オンライン)/4月10日〉
2023年4月月例研究会「これからの学術情報システムのメタデータ収集・作成方針 : 「流通」を前提としたメタデータの整備に向けて」〈日本図書館研究会情報組織化研究グループ(オンライン)/4月15日〉
新出版ネットワーク勉強会〈JPO出版情報登録センター(出版クラブホール・オンライン併用)/4月26日〉
第385回研究例会「アウトオブコマースの著作権法制とデジタル貸出理論Controlled Digital Lending」〈日本図書館研究会(オンライン)/5月9日〉
「あつまれ!マンガワークショップ博」〈京都国際マンガミュージアム/5月28日まで〉
宣伝
HONꓸjpの新刊が出ました。
出版ニュースまとめ&コラム2019※3月31日発売予定
出版ニュースまとめ&コラム2018
出版ニュースまとめ&コラム2017
出版ニュースまとめ&コラム2016
お知らせ
HONꓸjp News Blog をもっと楽しく便利に活用するための登録ユーザー制度「Readers」を開始しました。ユーザー登録すると、週に1回届く HONꓸjp メールマガジンのほか、HONꓸjp News Blog の記事にコメントできるようになったり、更新通知が届いたり、広告が非表示になったりします。詳しくは、こちらの案内ページをご確認ください。