No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米大統領選”第三の候補”Gary Johnson氏、選挙本番に向け電子書籍を出版へ

【編集部記事】米GalleyCatによると、米大統領選挙の独立候補である元ニューメキシコ州知事Gary Johnson氏が、月内にも電子書籍「Common Sense for the Common Good: Libertarianism as the End of Two-Party Tyranny」をHarperCollins社から出版するとのこと。  米国の大統領選は、今年は民主党がヒラリー […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

ドイツ、電子書籍も再販制度の対象とする法律が施行開始、ただし電子書籍読み放題サービスは対象外

【編集部記事】ドイツの個人出版ニュースサイト「Die Self-Publisher-Bibel」によると現地時間9月1日から、連邦議会が6月に可決した書籍の再販制に関する法律改正案が正式に施行されたとのこと。  この改正案では電子書籍も公式に再販制度対象となり、販売価格を小売側が勝手に変更することはできない。結果、電子書籍ストア側による無料キャンペーンなどは禁止となる。  ただし、Kindle U […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米Microsoft、同社クラウドサービス入門用の無料電子書籍「Fundamentals of Azure」を公開

【編集部記事】米Microsoft社は現地時間9月1日、同社の無料電子書籍シリーズに「Microsoft Azure Essentials: Fundamentals of Azure, Second Edition」(著:Michael Collier/Robin Shahan)を追加、PDF版で公開した。  今回無料公開されたのは、同社のクラウドサービス「Azure」の入門者向けのもので、メイ […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

ネオアルド、専門学校バンタンゲームアカデミーと提携、電子コミックにキャラクターボイスを付加する企画

【編集部記事】株式会社ネオアルド(本社:東京都豊島区)は9月1日、株式会社バンタン(本社:東京都渋谷区)が運営するゲーム・マンガ・アニメ・声優教育専門学校「パンタンゲームアカデミー」と提携し、電子コミックにキャラクターボイスを付加させる学生企画を実施することを明らかにした。  ネオアルド社は株式会社パピレス(本社:東京都豊島区)と株式会社GYAO(本社:東京都港区)が昨年7月に設立された、紙書籍の […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米出版最大手Penguin Random House、2016年前半の売上が前年比マイナス10.7%、電子書籍の価格戦略失敗

【編集部記事】英The Booksellerによると、独Bertelsmannグループ傘下の米国出版最大手のPenguin Random House(本社:米国ニューヨーク州)が2016年1月〜6月期の業績を発表し、電子書籍の販売部数減により前年比-10.7%ダウンとなったことが判明した。  米国の出版大手5社の中でリーダー的な存在であるPenguin Random House社ではあるが、同社は […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米国のハードウェア開発ギーク、就職活動のため電子ペーパーディスプレイ搭載”名刺”を32ドル程度で試作

【編集部記事】米国の電子書籍ニュースサイト「The Digital Reader」によると、米国のPaul Schow氏というハードウェア開発ギークが、電子ペーパーディスプレイを搭載したビジネス名刺を試作し続けており、その最新版を公開したとのこと。  コロラド大学の工学部を卒業したばかりのSchow氏は、就職探し時のアピール用に独自の電子ペーパー名刺を開発することを発案。2型の電子ペーパーディスプ […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

中国大手ポータル「網易(NetEase)」、自社電子書籍ストアユーザーのユーザーアンケートを公開「作家の96%は日常的に読者コメントを確認」

【編集部記事】中国4大ポータルサイトの1つである「網易(NetEase)」が運営する電子書籍ストア「網易雲閲読」が、自社の電子書籍ストアユーザーの閲覧状況アンケートレポートを公開した。  NetEase社(本社:中国広東省、網易公司)はポータルサイト・オンラインゲーム・ECサイトなど会員数5.7億人を誇る総合ネットサービス大手で、2012年から電子書籍事業を開始。日本のマンガコンテンツの誘致を積極 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米国Apple社、「iPhone 7」シリーズの2〜3モデルを現地時間9月7日に発表か、イヤフォンジャックを排除

【編集部記事】Apple社(本社:米国カリフォルニア州)は現地時間9月7日に、プレス向けに新製品の発表会を行なうことを発表した。  今回の発表会は、通年どおりiPhoneの新モデルの発表会となることが予想されており、4.7型の「iPhone 7」、5.5型の「iPhone 7 Plus」の2モデル、さらに一部報道では間に合えば謎の3モデル目「iPhone 7 Pro(仮称)」の投入も予想されている […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

バンド部分まで電子ペーパーの国産ファッション腕時計「FES Watch」、スマホで自由にデザイン変更できる新モデルをクラウドファンディング開始

【編集部記事】日本のファッションガジェット創出集団「Fashion Entertainments」は8月29日、腕ハンドを含めパーツすべてを電子ペーパー化したファンション腕時計「FES Watch」の最新モデル「FES Watch U」の開発資金の一般公募を開始した。  Fashion Entertainmentsは電子ペーパーを使ったネクタイやバッグなどファッションアイテムをデザインしている集団 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米国でチャットベースのSNS型電子書籍ストア「ChatEbooks」がオープン、作家と読者に直接対話の場を提供

【編集部記事】米国でチャットベースの電子書籍ストア「ChatEbooks」(本社:米国カリフォルニア州)が正式オープンした。  一般的な電子書籍ストアでは、読者は作品販売ページにレビュー投稿する方式を採用しているが、ChatEbooksでは自社運営のチャットボート上で会員作家・会員ユーザー(読者もしくは第三者)の両方が登録され、当該作品について議論できるようになっており、実質的にはSNSサイトとほ […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

ニューヨーク市交通局、地下鉄のWiFiネットワーク上で電子書籍試し読みサービス「Subway Reads」をスタート

【編集部記事】米国の電子書籍ニュースサイト「The Digital Reader」によると、ニューヨーク市の地下鉄駅構内向けWiFiネットワークに、電子書籍試し読みサービス「Subway Reads」をスタートした模様。  Subway Readsサービスは、駅にいる乗客が乗車時間に応じた長さの電子書籍を選べるデザインとなっており、Penguin Random House社が作品を提供するとのこと […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米Publishers Weekly、2015年時点の世界の大手出版社ランキングを発表、電子書籍の台頭などで半数以上が売上ダウン

【編集部記事】米Publishers Weeklyが、2015年時点の世界の大手出版ランキングを発表した。  売上規模ナンバーワンは従来どおり英国Pearsonグループだが、今回は中国の大手出版社グループのランキング入りが目立った模様。ただ、ランキング掲載企業の半数以上が前年度比較で売上ダウンとなっており、全世界的に電子書籍の台頭やデジタル時代への対応が遅れていることが明らかになったとのこと。【h […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

台湾E-Ink、値札用の電子ペーパーディスプレイが好調、今年は4,000万台を出荷予定

【編集部記事】米国の電子ペーパー業界ニュースサイト「E-Ink Info」によると、電子ペーパー最大手のE-Ink Holdings社(本社:台湾・台北市)の値札用ディスプレイが順調に成長しており、昨年末時点で累計6,000万台の出荷を実現した模様。  同社の顧客の9割は相変わらず電子書籍端末メーカーだが、数年前から新市場開拓のため小売店向けの電子値札やデジタルサイネージ用のモジュール販売をスター […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

Penguin Random Houseカナダ法人、事務所ビル1階に自社書店をオープン、社員研修目的で

【編集部記事】先進各国で書店の数が激減する中、米国出版最大手のPenguin Random Houseのカナダ法人が、トロント市内にある事務所ビル1Fに自社書店をオープンした模様。  この自社書店「Penguin Shop」は、14平米程度のギフトショップ程度の小さな店舗で、300冊程度を販売。ビジネス目的というよりも、読者との接触機会が少ない編集スタッフの顧客対応研修およびテスト施設として開設し […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

Amazon中国法人、政府系の中国文化翻訳研究センターと提携、現地電子書籍の英訳→米国Amazonでの販売を強化

【編集部記事】現地報道によると、中国北京市で今週から開催スタートした国際ブックフェア展示会「Beijing Book Fair 2016」で、Amazon中国法人が政府系の中国文化翻訳研究センター(本部:中国北京市、以後:CCTSS)と提携し、現地電子書籍の英訳と、米国Amazonでの販売を強化に合意したとのこと。  CCTSSは、中華人民共和国文化部が管轄する、中国出版物の翻訳・電子化を促進する […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

米Amazon、電子書籍普及NPO団体Worldreaderと提携、開発途上国の学校・PTAにKindleを数万台寄付へ

【編集部記事】米国Amazon社(本社:米国ワシントン州)は現地時間8月24日、アフリカの開発途上国を中心に活動する電子書籍普及NPO団体Worldreader(本部:米国カリフォルニア州)と提携し、開発途上国の学校・PTAに電子書籍端末「Kindle」を数万台寄付する「Kindle Reading Fund」プログラムを発表した。  Worldreaderは、低速3G回線しか普及していない国々の […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

全米大学書店協会、クラウド型の電子教科書流通ベンチャーRed Shelf社に出資

【編集部記事】米Techcrunch.comによると、全米大学書店協会National Association of College Stores(本部:米国オハイオ州)が、創業4年の電子教科書ベンチャーRed Shelf社(本社:米国アイダホ州)に出資したとのこと。  Red Shelf社はPDF/EPUB形式の電子教科書をクラウド上で提供する電子書籍ストア向け流通プラットフォームベンチャーで、 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

Project Gutenbergの無料作品を電子書籍端末向けに編集・再デザインする非営利プロジェクト「Standard Ebooks」

【編集部記事】米国の電子書籍ニュースサイト「Teleread」によると、米国の著作権切れ有名著作デジタル化プロジェクト「Project Gutenberg(グーテンベルグ・プロジェクト)」の作品を、電子書籍端末向けに編集・再デザインする非営利プロジェクト「Standard Ebooks」を紹介している。  Project GutenbergはMichael S. Hart氏(故人)が1971年、当 […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

世界的な有名投資家ウォーレン・バフェット氏「新聞社の株は”売り”だ」

【編集部記事】米国の人気政治新聞「Politico」が、世界的に有名な投資家ウォーレン・バフェット氏のインタビュー記事を掲載し、新聞社への投資は失敗だったことを認めた模様。  バフェット氏は、Forbes富豪ランキングの上位ランキング常連で、日本でも有名な投資家だが、インタビューを受けることは少ない。Politico紙のインタビューにおいて、同氏は新聞の愛読者であるが、米国では景気回復しているにも […]

No Picture
hon.jp DayWatch Archive

クラウドファンディングサイトKickstarter.com、創業からの出版関連プロジェクトのファンディング金額が累計100億円を突破

【編集部記事】米国の個人ファンド募集サイト「Kickstarter.com」は先週、同サイトでの出版関連プロジェクトのファンディング実績が累計1億ドル(約100億円)を突破したことを発表した。  2008年創業した同サイトは出版物関連のクラウドファンディング企画も多く登録されるようになり、今年8月までに33,009企画が投稿され、うち9,660企画が目標金額に到達し実行されたとしている。【hon. […]