経産省、読書バリアフリー環境に向けた電子書籍市場の拡大等に関する調査報告書を公表など 日刊出版ニュースまとめ 2024.08.15

Text to Image by Adobe Firefly Image 3 Model(構成参照+“本がたくさんある書店”+生成塗りつぶし“座ってこちらを見ている黒猫”)
Text to Image by Adobe Firefly Image 3 Model(構成参照+“本がたくさんある書店”+生成塗りつぶし“座ってこちらを見ている黒猫”)
noteで書く

《この記事は約 6 分で読めます(1分で600字計算)》

 伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版関連ニュースをデイリーでまとめて配信。ボットではありません。編集部の中の人がすべて自分の目で読んで、手作業でまとめています。

【目次】

政治

経済産業省、「令和5年度電子書籍市場の拡大等に関する調査」に関する報告書を公開〈カレントアウェアネス・ポータル(2024年8月14日)〉

「令和5年度電子書籍市場の拡大等に関する調査」に関する報告書を公表しました〈経済産業省(2024年8月13日)〉

ひとことコメント

表題の「令和5年度電子書籍市場の拡大等に関する調査」より、「読書バリアフリー環境に向けた電子書籍市場の拡大等に関する調査報告書」と書いたほうがわかりやすいかも。アンケート調査をしていますが、JPO登録2714社に対し回答を依頼して、有効回答数318件、有効回答率12.3%というありさま。関心度の低さが伺えます。私はもちろん回答しましたよ! 自由回答は匿名化されていますが、私がどれを書いたかバレるかな(鷹野)

グーグルの分割、米司法省が検討か〈CNET Japan(2024年8月14日)〉

社会

AI作品に著作権ある?大阪のコンテストで物議…「創作性」の線引きが曖昧 :地域ニュース〈読売新聞(2024年8月14日)〉

米国デジタル公共図書館(DPLA)と独立系出版社団体(IPG)、数万タイトルの電子書籍の永久所有権を図書館に提供する協定を締結〈カレントアウェアネス・ポータル(2024年8月14日)〉

(社説)書店のこれから 「守る」の先望む未来は〈朝日新聞デジタル(2024年8月14日)〉

経済

KADOKAWA、サイバー攻撃で特損36億円 補償・復旧に〈日本経済新聞(2024年8月14日)〉

2025年3月期 通期連結業績見通し および 第1四半期決算に関するお知らせ〈株式会社KADOKAWAのプレスリリース(2024年8月14日)〉

アクシオス、従業員の10%に当たる50名をレイオフ・・・同社として初〈Media Innovation(2024年8月14日)〉

「ダイヤモンドの強みを再定義する」週刊ダイヤモンド編集長・浅島亮子のビジョンと3つの価値観を聞く〈Real Sound|リアルサウンド ブック(2024年8月14日)〉

世界のオタク、デジタル赤字埋める? アニメで稼ぐ日本 コンテンツ成長論(上)〈日本経済新聞(2024年8月14日)〉

ペイウォール型配信事業が増加 メディア開発委員会調査 | 新聞協会ニュース〈日本新聞協会(2024年8月13日)〉

紙版の復活を決めた米雑誌『Playboy』、ただし発行は年1回〈Forbes JAPAN 公式サイト(2024年8月13日)〉

技術

グーグル、新スマホ「Pixel 9」シリーズ–計7モデル、折りたたみスマホやイヤホン等も〈CNET Japan(2024年8月14日)〉

ガートナージャパンが「日本における未来志向型インフラ・テクノロジのハイプ・サイクル:2024年」発表。Web3やNFTは幻滅期、生成AIは過度な期待、汎用AIは黎明期〈Publickey(2024年8月14日)〉

イベント

三省堂書店めくる塾「けんごさんと語ろう 読書の楽しみの伝え方 〜小説の面白さについて・最近おすすめの小説も紹介します。」〈オンライン/8月20日〉

三省堂書店めくる塾「三宅玲子さん&書店主『本屋のない人生なんて−本屋さんトークセッション』」〈オンライン/8月23日〉

学校図書館実践活動研究会「2024年度 第7回子どもの学び研修会」〈愛知淑徳大学星が丘キャンパス/8月24日〉

国立国会図書館・内閣府知的財産戦略推進事務局「デジタルアーカイブフェス」〈オンライン/8月26日〉

シンポジウム「デジタルシフトの次へ―米国議会図書館の新戦略から見えてくるもの―」〈国立国会図書館 東京本館 新館 講堂/9月24日〉

日本出版学会翻訳出版研究部会「専門書翻訳をアートする――翻訳のプロでない者にできること」報告:北野 収(獨協大学教授)〈東京都文京区/9月27日開催〉

お知らせ

◆ 今年もやります! デジタル・パブリッシングの可能性と課題について議論するオープンカンファレンス「HON-CF(ホンカンファ)2024」は9月6日(金)~8日(日)の開催です。詳細はこちらのURLから近日公開予定。Coming soon!

noteで書く

広告

著者について

About HON.jp News Blog編集部 2001 Articles
HON.jp News Blogは、これからも本(HON)を作ろうとしている人々に、国内外の事例を紹介し、デジタルパブリッシングを含めた技術を提供し、意見を交換し、仮説を立て、新たな出版へ踏み出す力を与えるメディアです。運営は、NPO法人HON.jp メディア部会が行っています。
タグ: / / / / / / / / /

コメント通知を申し込む
通知する
0 コメント
高評価順
最新順 古い順
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る