TorrentFreakで日本の「STOP! 海賊版」キャンペーン詳報など 日刊出版ニュースまとめ 2024.08.10

Text to Image by Adobe Firefly Image 3 Model(構成参照+“壁一面に本棚のある書店”+生成塗りつぶし“床に寝転んでいる白猫”)
Text to Image by Adobe Firefly Image 3 Model(構成参照+“壁一面に本棚のある書店”+生成塗りつぶし“床に寝転んでいる白猫”)
noteで書く

《この記事は約 5 分で読めます(1分で600字計算)》

 伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版関連ニュースをデイリーでまとめて配信。ボットではありません。編集部の中の人がすべて自分の目で読んで、手作業でまとめています。

【目次】

政治

Apple、アプリストアの利用条件変更 EUの制裁回避狙い〈日本経済新聞(2024年8月9日)〉

社会

Japan vs. Manga Piracy: $800m Losses & 100 New Pirate Sites in One Month(日本対漫画海賊版:1か月で8億ドルの損失と100の新しい海賊版サイト)〈TorrentFreak(2024年8月9日)〉

ひとことコメント

TorrentFreakで、日本のABJの活動やSTOP! 海賊版キャンペーン「ありがとう、君の漫画愛。」などについて詳しく報じられています。(鷹野)

【募集開始】クリエイター等育成プログラム(マンガ分野) 参加クリエイター | トピックス〈JPIC 一般財団法人 出版文化産業振興財団(2024年8月9日)〉

経済

KADOKAWAの公式サイト復旧 一部コンテンツや関連サイトは「順次」〈ITmedia NEWS(2024年8月9日)〉

「9割本」ブームで訴求する「1割」のエール 現代人の悩みに寄り添う広告キャンペーン、サントリー〈AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議(2024年8月9日)〉

ひとことコメント

「9割本」ってすでに300タイトル以上あるんですって。ちなみにこのキャンペーン、うちみたいな零細メディアにまでPR会社から「取り上げていただけませんか?」と連絡がありました。さすが(?)サントリー。(鷹野)

韓国ネイバー、LINEヤフーへの出資「既存の戦略を維持」〈日本経済新聞(2024年8月9日)〉

Googleとメタが10代に追跡広告、自主規制回避 FT報道〈日本経済新聞(2024年8月9日)〉

ひとことコメント

これ、タイトルだけ読むとGoogleとMetaが共謀して悪さしたみたいな印象を受けますが、実際にはMetaがGoogle(というかYouTube)のシステム的な穴をうまいこと悪用していたという話。すでにその穴は塞がれているそうです(鷹野)

楽天G、通信設備リースバックで最大3000億円調達〈日本経済新聞(2024年8月8日)〉

テクノロジーメディアの「CNET」、ジフデービスが1億ドルで買収〈Media Innovation(2024年8月8日)〉

電通・博報堂が牛耳る今の状況はおかしい…広告で5000億円以上を稼ぐ「世界最強スーパー」が日本に突きつける現実 小売発のメディアは世界の常識になっている〈PRESIDENT Online(2024年8月8日)〉

技術

OpenAIの検索エンジン「SearchGPT」、グーグル検索と違う5つのこと〈CNET Japan(2024年8月9日)〉

ひとことコメント

いまいちピンとこない……(鷹野)

イベント

三省堂書店めくる塾「けんごさんと語ろう 読書の楽しみの伝え方 〜小説の面白さについて・最近おすすめの小説も紹介します。」〈オンライン/8月20日〉

三省堂書店めくる塾「三宅玲子さん&書店主『本屋のない人生なんて−本屋さんトークセッション』」〈オンライン/8月23日〉

国立国会図書館・内閣府知的財産戦略推進事務局「デジタルアーカイブフェス」〈オンライン/8月26日〉

シンポジウム「デジタルシフトの次へ―米国議会図書館の新戦略から見えてくるもの―」〈国立国会図書館 東京本館 新館 講堂/9月24日〉

お知らせ

◆ 今年もやります! デジタル・パブリッシングの可能性と課題について議論するオープンカンファレンス「HON-CF(ホンカンファ)2024」は9月6日(金)~8日(日)の開催です。詳細はこちらのURLから近日公開予定。Coming soon!

noteで書く

広告

著者について

About HON.jp News Blog編集部 1974 Articles
HON.jp News Blogは、これからも本(HON)を作ろうとしている人々に、国内外の事例を紹介し、デジタルパブリッシングを含めた技術を提供し、意見を交換し、仮説を立て、新たな出版へ踏み出す力を与えるメディアです。運営は、NPO法人HON.jp メディア部会が行っています。
タグ: / / / / / / / / / / / / / / /

コメント通知を申し込む
通知する
0 コメント
高評価順
最新順 古い順
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る