日刊出版ニュースまとめ 2023.03.17

Text to Image by Stable Diffusion(photo of (((solo))) calico cat sitting on open books in front of bookshelf, HDR)
Text to Image by Stable Diffusion(photo of (((solo))) calico cat sitting on open books in front of bookshelf, HDR)

《この記事は約 6 分で読めます(1分で600字計算)》

 伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。

【目次】

国内

書籍「ゲームの歴史」にツッコミ相次ぐ 「内容が事実と異なる」との声 講談社は「確認中」〈ITmedia NEWS(2023年3月16日)〉

「広告が広告でなくなる瞬間」の創出へ スマートニュースが認定代理店制度を開始〈MarkeZine(2023年3月16日)〉

やっぱり萌えイラストを錬成したい ~あなたが欲しい絵を生成できるサービスはこれだ! – いまからでも遅くない!ツールとして使うAI画像生成〈窓の杜(2023年3月16日)〉

有隣堂のYouTube活用に見る、書店の新しい役割「本を読まない人」ターゲットに支持集める〈Real Sound|リアルサウンド ブック(2023年3月16日)〉

小学館、個人名を掲載項目として追加できる「きみの名前をひける国語辞典」を販売|新製品|ニュース〈MdN Design Interactive(2023年3月15日)〉

図書館から離れていても24時間電子書籍で閲覧 ミライon図書館アプリで利用登録可能に〈TBS NEWS DIG(2023年3月15日)〉

Coalition Forms to Battle Library E-book Bills〈Publishers Weekly(2023年3月15日)〉

NHKのネット拡大、民放などとの「公正競争ルール」検討へ…総務省の作業部会〈読売新聞(2023年3月15日)〉

宝島社、盗用指摘され書籍回収へ 「認知バイアス見るだけノート」〈共同通信(2023年3月15日)〉

宝島社の「悪質な盗作物」!〈高橋昌一郎|note(2023年3月5日)〉

世界

メディアが寄付モデルを実践するためのツールを無償公開・・・米非営利団体News Revenue Hub〈Media Innovation(2023年3月16日)〉

イベント

「あつまれ!マンガワークショップ博」〈京都国際マンガミュージアム/3月18日~5月28日〉

第18回レファレンス協同データベース事業フォーラム「レファ協で出会う専門図書館―そのディープな魅力に迫る―」〈国立国会図書館(オンライン)/3月22日〉

地域アーカイブ関連イベント「ジャパンサーチで地域のコンテンツをつなぎ、人をつなぐ」〈国立国会図書館(オンライン)/3月24日〉

ブリュースター・ケール、萩野正昭ほか「すべての知識へのユニバーサルアクセス(Universal Access to All Knowledge)〈インターネット・アーカイブ(オンライン)/3月25日〉

志田陽子「気がつけば、すべての人が表現者! 表現者のニーズから始める『表現の自由』」(全五回)〈WEZZY MEETING(オンライン)/3月25日、4月8日、4月22日、5月6日、5月20日〉

オンライントークイベント「『にいがたマンガ大賞』がマンガ文化へ果たしてきた役割」〈開志専門職大学・新潟視覚芸術研究所(オンライン)/3月26日〉

「本の未来と復刊の可能性」〈復刊ドットコム(オンライン)/3月29日〉

清水計宏氏「CES2023から見えた2023年のテックトレンド 地球規模の人類の問題解決も一大ミッションに」〈日本電子出版協会(オンライン)/3月29日〉

堀鉄彦氏:電子出版プラットフォームの未来像 ーー「IPファースト」「AI時代」の展望〈日本電子出版協会(オンライン)/4月6日〉

「新人・若手向けデジタル報道セミナー」〈一般社団法人デジタル・ジャーナリスト育成機構(オンライン)/4月8日、15日、22日(ハイブリッド)〉

2023年4月月例研究会「これからの学術情報システムのメタデータ収集・作成方針 : 「流通」を前提としたメタデータの整備に向けて」〈日本図書館研究会情報組織化研究グループ(オンライン)/4月15日〉

宣伝

HONꓸjpの新刊が出ました。

出版ニュースまとめ&コラム2018

出版ニュースまとめ&コラム2017

出版ニュースまとめ&コラム2016

お知らせ

 HONꓸjp News Blog をもっと楽しく便利に活用するための登録ユーザー制度「Readers」を開始しました。ユーザー登録すると、週に1回届く HONꓸjp メールマガジンのほか、HONꓸjp News Blog の記事にコメントできるようになったり、更新通知が届いたり、広告が非表示になったりします。詳しくは、こちらの案内ページをご確認ください。

HON.jpをフォローして最新情報をチェック!
Mastodonでフォローする

広告

著者について

About HON.jp News Blog編集部 1776 Articles
HON.jp News Blogは、これからも本(HON)を作ろうとしている人々に、国内外の事例を紹介し、デジタルパブリッシングを含めた技術を提供し、意見を交換し、仮説を立て、新たな出版へ踏み出す力を与えるメディアです。運営は、NPO法人HON.jp メディア部会が行っています。
タグ: / / / / / / / / / / / /