日刊出版ニュースまとめ 2023.03.16

Text to Image by Canva(8k photo, trio cats in front of the bookshelf, white one sleeping, black one reading a book, gray one washing face, dynamic angle)
Text to Image by Canva(8k photo, trio cats in front of the bookshelf, white one sleeping, black one reading a book, gray one washing face, dynamic angle)
noteで書く

《この記事は約 10 分で読めます(1分で600字計算)》

 伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。

【目次】

総合

軽薄化した「コンテンツ」なる語 – by sasakill.eth|佐々木大輔〈メディアヌップ(2023年3月15日)〉

国内

【トップインタビュー】一般社団法人文学フリマ事務局代表/文学フリマ・アライアンス代表理事望月倫彦氏に聞く 「文学フリマ」から見えてくる文字・活字の未来 来場者6000人超を集める文学イベント〈文化通信デジタル(2023年3月15日)〉

リアル店舗“撤退”でも急成長 “同人コンテンツ”の総本山「とらのあな」トップが明かす業績絶好調の理由〈デイリー新潮(2023年3月15日)〉

トキワ荘で破った少女漫画のタブー 水野英子さん「恋や性よりも…」〈朝日新聞デジタル(2023年3月15日)〉

セルシス、「CLIP STUDIO PAINT 2.0」の提供を開始 ~一括払い・無期限版も販売〈窓の杜(2023年3月15日)〉

AIチャット vs 校閲記者~人間校閲はAIに勝てるのか~〈毎日ことばplus(2023年3月15日)〉

あの日・あの時のWebページがそこにある理由〈版元ドットコム(2023年3月15日)〉

作りたい本のほうへ〈版元ドットコム(2023年3月15日)〉

山下書店世田谷店で3月20日から夜間無人営業の実証実験をスタート〈株式会社トーハンのプレスリリース(2023年3月15日)〉

トーハングループと協業し無人書店の実証実験をスタート〈Nebraskaのプレスリリース(2023年3月15日)〉

『まんが王国』で自社オリジナルの縦読みマンガ作品が配信開始!新作異世界転生ストーリーの2作品が本日より連載スタート!〈株式会社ビーグリーのプレスリリース(2023年3月15日)〉

古い雑誌を誰でも閲覧ーーNDLデジタルコレクションをユーザ目線で〈日本電子出版協会YouTube(2023年3月14日)〉

会計ソフトのfreeeがなぜ書店を始めるのか〈日経ビジネス電子版(2023年3月14日)〉

アマゾン、美容室向け電子雑誌販売 増加する店舗に狙い…ドコモと共同で〈AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議(2023年3月14日)〉

鳥取県「有害図書」指定の理由を公表へ|鳥取県のニュース〈NHK(2023年3月14日)〉

失われつつある街の本屋さんにようやく見えた光とは?「本を買う」以外の方法で「書店を支える」ということ 清水亮【IT】×竹田信弥【本屋】街に本屋の灯を残すには対談 みんな「無くしちゃいけない」と思っているけれど<後編>|話題〈婦人公論.jp(2023年3月14日)〉

世界

「GPT-4」発表 日本語でもChatGPT英語版より高性能、司法試験で上位10%、「この画像何が面白いの?」にも回答〈ITmedia NEWS(2023年3月15日)〉

「新しいBing」のエンジン、実は「検索用にカスタマイズしたGPT-4」〈ITmedia NEWS(2023年3月15日)〉

Rakuten Kobo e-book flagship store goes online in Taiwan〈Good e-Reader(2023年3月15日)〉

Manga using AI in Japan sparks controversy〈Good e-Reader(2023年3月15日)〉

グーグル、初の折りたたみスマホ「Pixel Fold」を6月に発売か〈CNET Japan(2023年3月15日)〉

WordPress.comのAutomatticがActivityPubプラグインを買収しブログがFediverseに参加可能に〈ネタフル(2023年3月14日)〉

Google、ジェネレーティブAIをGmailなどWorkspaceアプリに全面統合。自動で返信や議事録、プレゼン画像や音楽まで生成〈テクノエッジ TechnoEdge(2023年3月14日)〉

グーグルが生成AIのクラウドサービスを発表、巨大言語モデル「PaLM」のAPIなど〈日経クロステック(xTECH)(2023年3月14日)〉

Google Cloud、ジェネレーティブ AI を 開発者、企業、政府に提供〈Google Cloud 公式ブログ(2023年3月14日)〉

イベント

第22期文化審議会著作権分科会基本政策小委員会(第3回)〈文化庁(オンライン)/3月16日〉

「あつまれ!マンガワークショップ博」〈京都国際マンガミュージアム/3月18日~5月28日〉

第18回レファレンス協同データベース事業フォーラム「レファ協で出会う専門図書館―そのディープな魅力に迫る―」〈国立国会図書館(オンライン)/3月22日〉

地域アーカイブ関連イベント「ジャパンサーチで地域のコンテンツをつなぎ、人をつなぐ」〈国立国会図書館(オンライン)/3月24日〉

ブリュースター・ケール、萩野正昭ほか「すべての知識へのユニバーサルアクセス(Universal Access to All Knowledge)〈インターネット・アーカイブ(オンライン)/3月25日〉

志田陽子「気がつけば、すべての人が表現者! 表現者のニーズから始める『表現の自由』」(全五回)〈WEZZY MEETING(オンライン)/3月25日、4月8日、4月22日、5月6日、5月20日〉

オンライントークイベント「『にいがたマンガ大賞』がマンガ文化へ果たしてきた役割」〈開志専門職大学・新潟視覚芸術研究所(オンライン)/3月26日〉

「本の未来と復刊の可能性」〈復刊ドットコム(オンライン)/3月29日〉

清水計宏氏「CES2023から見えた2023年のテックトレンド 地球規模の人類の問題解決も一大ミッションに」〈日本電子出版協会(オンライン)/3月29日〉

堀鉄彦氏:電子出版プラットフォームの未来像 ーー「IPファースト」「AI時代」の展望〈日本電子出版協会(オンライン)/4月6日〉

「新人・若手向けデジタル報道セミナー」〈一般社団法人デジタル・ジャーナリスト育成機構(オンライン)/4月8日、15日、22日(ハイブリッド)〉

2023年4月月例研究会「これからの学術情報システムのメタデータ収集・作成方針 : 「流通」を前提としたメタデータの整備に向けて」〈日本図書館研究会情報組織化研究グループ(オンライン)/4月15日〉

宣伝

HONꓸjpの新刊が出ました。

出版ニュースまとめ&コラム2018

出版ニュースまとめ&コラム2017

出版ニュースまとめ&コラム2016

お知らせ

 HONꓸjp News Blog をもっと楽しく便利に活用するための登録ユーザー制度「Readers」を開始しました。ユーザー登録すると、週に1回届く HONꓸjp メールマガジンのほか、HONꓸjp News Blog の記事にコメントできるようになったり、更新通知が届いたり、広告が非表示になったりします。詳しくは、こちらの案内ページをご確認ください。

HON.jpをフォローして最新情報をチェック!
Mastodonでフォローする
noteで書く

広告

著者について

About HON.jp News Blog編集部 2011 Articles
HON.jp News Blogは、これからも本(HON)を作ろうとしている人々に、国内外の事例を紹介し、デジタルパブリッシングを含めた技術を提供し、意見を交換し、仮説を立て、新たな出版へ踏み出す力を与えるメディアです。運営は、NPO法人HON.jp メディア部会が行っています。
タグ: / / / / / / / / / / / / / / / /