《この記事は約 4 分で読めます(1分で600字計算)》
伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。
【目次】
国内
“ラノベ異世界モノ”は児童書市場も席巻? 出版社が続々と児童書ジャンル参入のワケ〈ORICON NEWS(2022年12月28日)〉
第25回文化庁メディア芸術祭 「マンガ部門大賞『ゴールデンラズベリー』トークセッション」レポート〈メディア芸術カレントコンテンツ(2022年12月28日)〉
「ステルスマーケティングに関する検討会報告書(案)」に関する意見募集の結果の公示について〈消費者庁(2022年12月28日)〉
文化審議会著作権分科会(第65回)〈文化庁(2022年12月28日)〉※著作権等の保護に関する事業等へ支出すべき図書館等公衆送信補償金の額の算出方法に係る政令案について
「文化審議会著作権分科会法制度小委員会報告書(案)」に関する意見募集の実施について〈e-Govパブリック・コメント(2022年12月28日)〉
漫画家・山本直樹はなぜ反表現規制論者に冷ややかなのか【前編】〈ブッチNEWS(2022年12月27日)〉
漫画家・山本直樹はなぜ反表現規制論者に冷ややかなのか【前編】
1991年に『Blue』が東京都から不健全図書の指定を受け、版元回収となって以降も、一切怯むことなく過激な性表現を追求し続けてきた漫画家・山本直樹。コミック規制の中心部に立つ存在として知られている山本氏だが、ネット上などで「表現の自由戦士」
bucchinews.com
漫画家・山本直樹はなぜ反表現規制論者に冷ややかなのか【後編】〈ブッチNEWS(2022年12月27日)〉
漫画家・山本直樹はなぜ反表現規制論者に冷ややかなのか【後編】
1991年に『Blue』が東京都から不健全図書の指定を受け、版元回収となって以降も、一切怯むことなく過激な性表現を追求し続けてきた漫画家・山本直樹。コミック規制の中心部に立つ存在として知られている山本氏だが、ネット上などで「表現の自由戦士」
bucchinews.com
「続けコミティア」存続の危機、クラファンから2年 コロナ禍での現在地を聞く〈クリエイターエコノミーラボ|note(2022年12月27日)〉
世界
カカオエンタ、北米ウェブ小説“輸入”でK-ウェブトゥーンに 写真枚 国際ニュース〈AFPBB News(2022年12月28日)〉
イベント
鷹野凌氏: 新春講演会「2023年の電子出版はどうなる?」〈日本電子出版協会(オンライン)/1月11日〉
雑誌のデジタル化と今後の展開――『パブリッシング・スタディーズ』第5章第3節報告〈日本出版学会 出版デジタル研究部会 / HONꓸjp(オンライン)/1月23日〉
金城小百合(小学館)「漫画編集者としてのひとつの生き方」〈日本出版学会 出版編集研究部会(オンライン)/1月25日〉
お知らせ
HONꓸjp News Blog をもっと楽しく便利に活用するための登録ユーザー制度「Readers」を開始しました。ユーザー登録すると、週に1回届く HONꓸjp メールマガジンのほか、HONꓸjp News Blog の記事にコメントできるようになったり、更新通知が届いたり、広告が非表示になったりします。詳しくは、こちらの案内ページをご確認ください。