《この記事は約 7 分で読めます(1分で600字計算)》
伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。
【目次】
国内
漫画アプリ「ピッコマ」が日本上場へ、時価総額8000億円超も-関係者〈Bloomberg(2022年8月23日)〉
25.3型電子ペーパーのPCモニター。グラフィック/テキスト/ビデオモード搭載〈PC Watch(2022年8月23日)〉
マイクロソフト広告開始で再び注目されるPCユーザー動向~GAFAMの「M」も目を付けたPC市場~ | マーケット〈VR Digest plus(2022年8月23日)〉
Link-U、韓国スマホ漫画制作社と新会社〈NNA ASIA(2022年8月23日)〉
ADK MS、Googleの「Ads Data Hub」を活用した広告効果分析サービスの提供へ〈MarkeZine(マーケジン)(2022年8月23日)〉
ドコモメールに送信ドメイン認証技術「DMARC」「DKIM」を導入、詐欺メール低減へ〈ケータイ Watch(2022年8月23日)〉
「クリスタ」はサブスクが基本に ~買い切り版は年内で機能アップデート終了〈窓の杜(2022年8月23日)〉
saveMLAK、「COVID-19の影響による図書館の動向調査(2022/08/17)」の結果を発表〈カレントアウェアネス・ポータル(2022年8月23日)〉
「Web3.0時代におけるクリエイターエコノミーの創出に係る調査事業」の研究会委員及び全体ロードマップを公開します〈METI/経済産業省(2022年8月23日)〉
https://www.meti.go.jp/press/2022/08/20220823005/20220823005.html
www.meti.go.jp
「著作権法施行令の一部を改正する政令案」に関する意見募集の実施について〈e-Govパブリック・コメント(2022年8月23日)〉(※私的録音録画補償金制度関連)
文化審議会著作権分科会国際小委員会(第1回)〈文化庁(2022年8月23日)〉
キメラ、プレスリリース配信サービスを運営する株式会社PR TIMESと資本業務提携〈株式会社キメラのプレスリリース(2022年8月23日)〉
富士山マガジンサービス、電子雑誌を扱う大手6社による初の合同キャンペーン「雑誌フェス」に参加〈株式会社富士山マガジンサービスのプレスリリース(2022年8月22日)〉
雑誌フェス
世界
DIGIDAYリサーチ:パブリッシャーと広告担当幹部、Googleの サードパーティCookie 廃止延期に冷ややかな目〈DIGIDAY[日本版](2022年8月23日)〉
リテールメディアが急成長 アマゾンとウォルマートの金鉱脈に〈日経クロストレンド(2022年8月23日)〉
Why are Kindle ebooks so expensive?〈Good e-Reader(2022年8月22日)〉
https://goodereader.com/blog/kindle/why-are-kindle-ebooks-so-expensive
goodereader.com
9年使用の教科書がネットで炎上… 中国、関係者27人を懲戒処分〈朝日新聞デジタル(2022年8月22日)〉
遠隔診療のため幼児の股間を撮影した父親、Googleアカウントを永久消去される〈TechnoEdge テクノエッジ(2022年8月22日)〉
Beijing Int. Book Fair postponed at two days notice as Pandemic rages in China〈The New Publishing Standard(2022年8月22日)〉
イベント
第20回国際出版研究フォーラム〈中国編輯学会(オンライン)/8月25日〉
「デジタルアーカイブフェス2022-ジャパンサーチ・デイ-」〈内閣府知的財産戦略推進事務局・国立国会図書館(オンライン)/8月25日〉
電流協オープンセミナー「まだ紙だけですか? DX時代の大学教科書の在り方を考える」〈電流協(オンライン)/8月26日〉
第22期 文化審議会 著作権分科会 法制度小委員会(第2回)〈文化庁(オンライン)/8月30日〉
信州発・これからの図書館フォーラム『電子図書館、どう育てる? ~本の「つくり手」と「よみ手」をつなぐために、わたしたちができること~』〈県立長野図書館(オンライン併用)/9月3日〉
Code4Lib JAPAN カンファレンス 2022〈Code4Lib JAPAN(オンライン)/9月3日・4日〉
MarkeZine Day 2022 Autumn 弁護士 大井哲也氏「法律を守ってデジタルマーケティングできていますか?弁護士が解説、デジタル活用の落とし穴」〈MarkeZine(オンライン)/9月7日〉
デジタル社会における出版の民主化と図書館に期待される役割の変化〈三田図書館・情報学会(オンライン)/9月24日〉
情報知識学オンラインセミナー「『ジャパンサーチ』を支える情報技術」〈情報知識学会(オンライン)/10月12日〉
お知らせ
HONꓸjp News Blog をもっと楽しく便利に活用するための登録ユーザー制度「Readers」を開始しました。ユーザー登録すると、週に1回届く HONꓸjp メールマガジンのほか、HONꓸjp News Blog の記事にコメントできるようになったり、更新通知が届いたり、広告が非表示になったりします。詳しくは、こちらの案内ページをご確認ください。