日刊出版ニュースまとめ 2022.07.20

日刊出版ニュースまとめ
noteで書く

《この記事は約 5 分で読めます(1分で600字計算)》

 伝統的な取次&書店流通の商業出版から、インターネットを活用したデジタルパブリッシングまで、広い意味での出版に関連するニュースをデイリーでまとめています。

【目次】

国内

Web小説アプリ「テラーノベル」 無断転載やR18の2次創作掲載に批判〈KAI-YOU.net(2022年7月19日)〉

NHKのネット拡大を危惧 新聞協会が改革案に意見書〈共同通信(2022年7月19日)〉

アート産業の活性化いま一つ、後れを取る日本…文化を売る(1)〈読売新聞オンライン(2022年7月19日)〉

19省庁で検索結果に偽サイト マイクロソフト「Bing」〈共同通信(2022年7月19日)〉

GIGAスクール構想で活用が進む「デジタル教科書」──授業はどう変わる?〈EdTechZine(エドテックジン)(2022年7月19日)〉

「ゴールデンカムイ」編集者が明かすヒットの理由 作者支えた8年間〈朝日新聞デジタル(2022年7月18日)〉

世界

Googleの脅威!? 若者はレストランを探すときに検索もマップも使わない、ビジュアルなTikTokとInstagramで見つける〈海外SEO情報ブログ(2022年7月19日)〉

アップルに集団訴訟–「Apple Pay」用のNFC技術へのアクセス制限を問題視〈CNET Japan(2022年7月19日)〉

ロシア、グーグルに罰金500億円 ウクライナ「偽情報」めぐり 写真3枚 国際ニュース〈AFPBB News(2022年7月19日)〉

古くて新しいメールニュース革命、鍵は人間味?・・・ロイター研究所の「デジタルニュース報告書2022」を読み解く(7)〈Media Innovation(2022年7月19日)〉

ウクライナ侵攻のロシアフェイク、Twitter、YouTubeが3分の2を「放置」のわけとは?〈新聞紙学的(2022年7月19日)〉

2022年7月19日 馬場公彦氏: 中国出版業界最新事情2022――社会・学術・消費の実態から見た出版文化〈JEPA|日本電子出版協会(2022年7月18日)〉

グーグルに罰金5百億円超 偽情報削除せずとロシア裁判所〈共同通信(2022年7月18日)〉

イベント

出版社向け電子書籍ウェブセミナー「NDLによる入手困難資料の個人送信と電子書籍登録」〈丸善雄松堂(オンライン)/7月22日〉

第22期文化審議会著作権分科会法制度小委員会(第1回)〈文化庁(オンライン)/7月22日〉

MIE研究部会「江戸川大学の雑誌制作教育」〈日本出版学会(専修大学神田キャンパス・オンライン併用)/7月25日〉

ポプラ社:老舗児童書出版社の「教育ICT事業への挑戦、見えてきた課題と展望」〈JEPA|日本電子出版協会(オンライン)/7月26日〉

「XIMERA’s talk session〜『週刊文春 電子版』に学ぶ、サブスクリプションビジネスの立ち上げから成長までの実践知〜」〈株式会社キメラ(オンライン)/7月27日〉

openBDユーザーフォーラム〈版元ドットコム(オンライン)/7月28日〉

第6回情報法シンポジウムDay2 「海賊版サイト対策3.0」(仮)〈情報法制研究所 JILIS/情報法制学会 ALIS(オンライン)/8月1日〉

「デジタルアーカイブフェス2022-ジャパンサーチ・デイ-」〈内閣府知的財産戦略推進事務局・国立国会図書館(オンライン)/8月25日〉

お知らせ

 HONꓸjp News Blog をもっと楽しく便利に活用するための登録ユーザー制度「Readers」を開始しました。ユーザー登録すると、週に1回届く HONꓸjp メールマガジンのほか、HONꓸjp News Blog の記事にコメントできるようになったり、更新通知が届いたり、広告が非表示になったりします。詳しくは、こちらの案内ページをご確認ください。

HON.jpをフォローして最新情報をチェック!
noteで書く

広告

著者について

About HON.jp News Blog編集部 2009 Articles
HON.jp News Blogは、これからも本(HON)を作ろうとしている人々に、国内外の事例を紹介し、デジタルパブリッシングを含めた技術を提供し、意見を交換し、仮説を立て、新たな出版へ踏み出す力を与えるメディアです。運営は、NPO法人HON.jp メディア部会が行っています。
タグ: / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /